最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:74
総数:390094
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

1年 社会「国名テスト50」にチャレンジ!

画像1 画像1
 1年生の社会の授業では「国名テスト50」にチャレンジしました。校外学習明けの疲れはあるのでしょうが、教室には答案用紙に記入する鉛筆の音だけが心地よく響いています。
 下の写真は、本日提出されたある生徒の家庭学習ノートです。予め配付されているチャレンジシート(予想問題)を活用して取り組みました。「国名をマスターしたい!」という気持ちがよく表れています。
 確かに新しいことを覚えるというのは、根気のいる作業です。しかし、それにチャレンジすることによって得られるものは、決して点数だけではありません。『本気でやる! みんなでやる!』ことで多くのことが得られる毎日になることを期待しています。
画像2 画像2

16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ソフト麺 牛乳 山菜うどんかけ汁 ちくわ磯辺揚げ かわりおひたし

☆一口メモ☆
かわりおひたしに入っている小松菜は、骨を強くするカルシウムや、カゼを予防するビタミンC、貧血を予防する鉄が豊富に入っています。

写真は1年生の様子です。最近朝晩と日中の気温の差が激しい日が続いていますが、体調を崩さないように気をつけてください。

本日の授業風景

 画像は上から3年体育、2年2組理科、1年1組数学の授業の様子です。

 3年生の体育では校庭に新しく作られた短距離のコースを使って、スタートダッシュの練習をしていました。
 今年はこの中から、来週21日(火)の相馬地区陸上競技大会や駅伝大会に出場する生徒も多くいます。活躍が楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

画像1 画像1
 画像はさわやかな今朝の登校風景です。

 1・2年生も校外学習の疲れも見せず元気に登校しました。
 
画像2 画像2

1学年 校外学習から無事帰校

画像1 画像1
 1年生は会津での校外学習を終え、先ほど全員無事に帰校しました。
 
 会津を出発するとすぐに豪雨となり、改めて時間厳守の大切さを学びました。
 帰校式では、代表生徒から「会津の伝統文化を学ぶことができた。今日の経験をこれからの生活に生かしたい」という感想が発表されました。
 全員が元気で事故無く、しかも時間もよく守られたすばらしい校外学習となったようです。

 この後、午後6時10分発のスクールバスでの下校となりますが、今晩はゆっくり休んで疲れをとり、また明日元気に登校してほしいと思います。
画像2 画像2

1年 会津校外学習レポート その4

画像1 画像1
画像2 画像2
班別自主研修では、会津武家屋敷や県立博物館の見学、ガラス絵彫や起き上がり小法師の作成体験、七日町の町並み散策など各グループでテーマにもとづいて活動を行いました。知らない土地を歩く緊張感で疲れもあるでしょうが、研修から戻ってきた生徒の表情から充実した様子がうかがえます。
全員の集合が完了しました。
予定通り15:50会津鶴ヶ城会館を出発します。
17:30学校着予定です。

1年 会津校外学習レポート 班別自主研修

2組 1班
鶴ヶ城会館で「起き上がり小法師」の作成をしています。
作る生徒によって小法師の顔がみんな違います。”七転び八起き”みんな頑張れ!!
とても、個性的な「起き上がり小法師」の完成です。
画像1 画像1

1年 会津校外学習レポート 班別自主研修

自分たちで計画した見学地を班ごとに分かれて自主研修しています。
「迷子にならないか少しドキドキ。」「会津の文化や歴史を直に触れワクワク。」
色んな経験がよい思い出となることでしょう。
画像1 画像1

1年 会津校外学習レポート その3

画像1 画像1
昼食は鶴ヶ城会館で「わっぱ飯」をみんなでおいしくいただきました。これから、班別自主研修の行動開始です。各班5〜6人の6班編成で活動します。安全で、楽しく、充実した研修になることを期待しています。

画像2 画像2

1年 会津校外学習レポート その2

画像1 画像1
会津若松のシンボルである「鶴ヶ城」をみんなで見学です。会津はとても暑いです。(^_^;)P”
一昨年春に八重や白虎隊の生きた幕末時代の赤瓦をまとった天守閣にリニューアルされました。平日というのに、たくさんの観光客でにぎわいを見せており、生徒の表情も今日の太陽のようにとても生き生き輝いています。(11:40鶴ケ城にて)

画像2 画像2

1年 会津校外学習レポート その1

会津若松に無事に到着しました。こちらは絶好の天気です。まずは「大河ドラマ館」をみんなで見学します。
大河ドラマ『八重の桜』での衣装やドラマセットの展示を見て、八重の生きた時代にタイムスリップしてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は1学年が会津校外学習を実施いたします。

 予定時刻より早く出発式を終え、全員元気にバスに乗り込みました。
 午前10時に大河ドラマ館、その後に鶴ヶ城を見学、昼食後に班別自主研修を実施して、午後3時半に鶴ヶ城に集合する予定です。

 雨の心配もありますが、充実した楽しい校外学習となることを願っています。
 なお、校外学習の様子は本HPでもアップいたしますのでご覧ください。

日本テレビより1年生へ 「動く卒業アルバム」DVD贈呈式

 日本テレビの報道局のプロジェクトとして、これまで約1年間にわたってiPadの動画を活用して記録してきた「動く卒業アルバム」がこのほど完成し、日本テレビの粕谷報道局長様、鈴江アナウンサー様をはじめご協力いただいた多くの方々により、そのDVDの贈呈式が行われました。
 出来上がったDVDを鑑賞しながら、つい先日まで通学していた仮設小学校の風景を懐かししんだり、今このようにして中学生として成長したことを実感する瞬間がたくさんありました。
 代表で受け取った松田亜優さんや菅野翔太くんからは「思い出を大切にしたい」「感謝の気持ちを力に変えてがんばりたい」という言葉がありました。いろいろな方々の思いを受け止め、これから前に向かって進む決意を新たにすることができました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動

画像1 画像1
 画像は本日のサッカー部と体育館で活動する女子バレーボール部、女子バスケットボール部の様子です。

 今日は気温も上がり、体育館は30度を超す中での活動となりました。
 特に仮設体育館は暑くなるため、今後冷房が取り付けられる予定ですが、各部とも夏に向けて十分な水分補給を心がけてほしいと思います。

 中体連までもう、1ヶ月を切りました。
画像2 画像2

2学年 校外学習から無事帰校

 2年生は仙台市内の校外学習を終え、先ほど全員無事に帰校しました。
 帰校式での学年主任からの「時間や約束を守って、充実した活動ができた」という話の通り、少し疲れは見えますが、充実感のあるいい表情で帰校式に臨んでいました。
 
 この後、午後6時10分発のスクールバスでの下校となりますが、今晩はゆっくり休んで疲れをとることを第一に考えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年校外学習 その3

画像1 画像1
14時55分 最終見学場所 仙台市科学館を出発しました。約2時間半後に学校到着の予定です。
画像2 画像2

14日の給食

画像1 画像1
【献立】黒パン 牛乳 春雨スープ ごぼうメンチカツ アスパラサラダ ソース

☆一口メモ☆
牛乳は、毎日給食に出ます。牛乳には成長期の体には特に必要なカルシウムがたくさん含まれていて、骨を強くしてくれます。

2学年校外学習 その2

チェックポイント仙台駅、全員無事に通過しました。順調なスタートです。
これから昼食です。さて、みんな何を食べるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

2学年校外学習 その1

画像1 画像1
2年生仙台市博物館に無事到着しました。見学後、いよいよ班別自主研修の開始です。
お天気にも恵まれました。それでは行ってきます!

2学年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は2学年が仙台市内で校外学習を実施します。

 ご覧の画像は朝の出発式とバスの様子です。
 予定よりも早い集合・出発となりました。
 全員元気で、天候にも恵まれ、充実した1日となることと思います。

 午前10時半に仙台市博物館から市内の班別自主研修を開始し、午後2時半に集合、3時に仙台発となります。

 校外学習の様子は本HPにもアップする予定ですので、ぜひご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538