最新更新日:2024/05/10
本日:count up15
昨日:29
総数:390191
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

言葉の力

 震災・原発事故後に多くの方々からの温かい励ましの言葉をかけていただきました。
 また、昨年度取り組んだ「日本人の忘れもの」で、私たちは改めて「言葉の力」を強く感じました。
 
 2年2組では道徳の時間に「言葉の力」を題材に、それぞれが自分の「座右の銘」となる言葉をタブレットで探し、それを色紙に書いて紹介しています。

 下にその一部を紹介しますが、墨や筆の味わいもあり、なかなかの出来映えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 中華スープ パオズ 味噌マヨネーズ和え

☆一口メモ☆
 味噌は蒸した大豆に麹と塩を加えて、発酵・熟成させた調味料です。味噌は色も種類も豊富で、「赤味噌」や「白味噌」、「仙台味噌」や「西京味噌」などたくさんの種類があります。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.23)
        セシウム−137  不検出(<6.79)
        セシウム−134  不検出(<5.64)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.58)
        セシウム−137  不検出(<7.36)
        セシウム−134  不検出(<6.11)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.31)
        セシウム−134  不検出(<5.25)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業から

 ご覧の画像は本日2時間目、上から1年1組理科、1年2組国語の授業の様子です。

 1年生は今週5日(木)の午後に飯野町の古民家で、文化庁や県立博物館の共同事業「はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト」で田植え踊りを披露します。

 今年の1年生の取り組みは、伝統芸能の保存の観点から他方面から注目されています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 練習試合 vs 飯野中

 野球部は1日(日)にお隣の飯野中学校と練習試合及び合同練習を行いました。
 野球のシーズンもそろそろ終わろうとしていますが、この日の福島市はまだまだ野球のできる暖かい1日でした。
【結果】
 第1試合 飯舘中 0−1 飯野中
 第2試合 飯舘中 0−2 飯野中
 なかなか、ホットな試合とはいきませんでしたが、2試合の中で1年生も全員がフル出場を果たし、新たなポジションの入れ替えもきちんと対応することができ、また新たな可能性を見出すことができました。
 これから冬のトレーニングの時期に入りますが、寒さに負けずじっくり力を蓄えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ12月

画像1 画像1
 本当に早いもので、12月の第1週を迎えて長い2学期も残り3週間になりました。
 それぞれが充実した2学期の締めくくりができるように、しっかりと落ち着いた学校生活を送ってほしいと思います。 
 
 画像は今朝の登校風景です。
 飯野町ももうすぐ本格的な冬を迎えようとしています。
画像2 画像2

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 すまし汁 野菜肉団子 辛子あえ

☆一口メモ☆
 すまし汁は日本料理の一つで、だし汁に醤油で味をつけた汁ものです。きれいにすんだ色をしているため、「澄まし汁」といわれるという説もあります。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.46)
        セシウム−137  不検出(<8.79)
        セシウム−134  不検出(<7.27)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.60)
        セシウム−137  不検出(<7.39)
        セシウム−134  不検出(<6.13)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.77)
        セシウム−137  不検出(<6.05)
        セシウム−134  不検出(<5.04)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業から

 ご覧の画像は上が3年1組の国語、下が英語での電話応対を練習している3年2組の授業の様子です。

 三者相談で今の段階での進路希望を決めましたが、受験本番まではまだ間があります。 自分の希望に向けて、まずはしっかりと力をつけてほしいと思います。

 また、進路に関しての相談は三者相談期間にかかわらず、いつでもお受けいたしますので、学級担任まで申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

三者相談 本日最終日

 三者相談が本日で終了します。
 お忙しい中ご来校いただきまして、ありがとうございました。

 相談の内容をもとにして、今後の学校生活や家庭生活がより充実したものとなるよう、そして3年生の進路希望が実現するよう願っています。

 また、学校に対する意見等については全職員で共通理解を図り、対応していきますので、今後も何かありましたが学校までご連絡ください。
画像1 画像1

本日の部活動

画像1 画像1
 三者相談期間中ですが、1・2年生は放課後の部活動に取り組んでいます。

 ご覧の画像は野球部と女子バレーボール部の活動の様子です。
 シーズンオフの地道な練習が春に実を結びます。がんばってください!
画像2 画像2

飯舘村より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は本日の飯舘村本校の様子です。
 すっかり秋も深まり、冬の訪れも間近です。

 午後3時現在、薄曇り、気温4度、前庭の放射線量毎時1.869マイクロシーベルトでした。

1年生 社会 遠くて近い国

 1年生の社会では世界の諸地域の学習を進めています。行ったことも見たこともない地域の学習が多いので、新しい発見に生き生きしながら授業に取り組んでいます。
 今週は、南アフリカ州の学習。日本とは正反対の遠い国で、人々はどんな生活をしているのか、意外に多い日本との結びつきなど課題を設定して学習を進めています。
 入学当初と比べて、地図帳などの資料の活用が上手になってきました。また、身の回りにはテレビなどの情報番組やインターネットなどの検索ツールも豊富ですので、教室だけの学習にとどまらず、広げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 大根の味噌汁 豚肉の生姜焼き ごま和え

☆一口メモ☆
 しょうがは独特の香りや辛みで、食欲を出させる働きがあります。他にも体を温めたり、血の流れをよくするなど、いろいろな働きのある野菜です。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.84)
        セシウム−137  不検出(<6.10)
        セシウム−134  不検出(<6.67)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.54)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<6.05)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.96)
        セシウム−137  不検出(<6.35)
        セシウム−134  不検出(<5.29)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業から

 画像は本日1時間目、左が2年1組国語、右が1年2組社会の授業の様子です。

 11月も今週で終わり来週から12月、学習も学期のまとめに入ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 タンメン 牛乳 春巻き 海藻サラダ

☆一口メモ☆
 今日の海藻サラダの海藻でもわかるように、海藻には緑色のものと赤茶色のものがあります。この違いは、浅い海と深い海のどちらに住んでいるかによるもので、浅い海にはえている海藻は緑、深い海にはえている海藻は赤い色をしています。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.90)
        セシウム−137  不検出(<6.26)
        セシウム−134  不検出(<5.21)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.93)
        セシウム−134  不検出(<7.70)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.73)
        セシウム−137  不検出(<5.91)
        セシウム−134  不検出(<6.38)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業から

 画像は本日3時間目、2年生の体育の授業の様子です。

 男女ともに熱心に取り組んでいるのが「ダンス」です。
 各グループがそれぞれ工夫して振り付けを考え、動きを合わせる練習をしていました。
 学習の最後には発表会もあり、お互いに華麗な?ダンスを披露する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 ロールパン 牛乳 和風ポトフ ごぼうメンチカツ ソース
      かにかまサラダ

☆一口メモ☆
 今日の和風ポトフには、大根、白菜、ブロッコリーなど冬野菜がたくさん使われています。冬野菜には体を温める効果があると言われています。寒い冬を乗り切れるよう、冬野菜を積極的に食べましょう。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.22)
        セシウム−137  不検出(<8.29)
        セシウム−134  不検出(<9.09)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.22)
        セシウム−134  不検出(<5.99)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.78)
        セシウム−137  不検出(<6.07)
        セシウム−134  不検出(<5.06)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

Congratulations! Mr.Charles Peck.

画像1 画像1
 昨年から本校のALTとして英語を教えていただいています、チャールズ ペック先生がこのほど、「日本漢字能力検定(漢検)」の8級に見事合格しました。
 
 下の画像はチャールズ先生が漢字練習に使っているノートです。
 丁寧で細かい文字が全てのページを埋め尽くしています。
 チャールズ先生の日本や日本語に対する熱意、真面目な人柄がよく分かります。

 本人は「自信はありましたが、とてもうれしいです。たいへんでしたが、いろいろな方に助けていただきました。」と謙虚に語ってくださいました。
 チャールズ先生、本当におめでとうございます!
画像2 画像2

1年生 放射線教育

 1年生では、学級活動の時間を活用して放射線教育を行っています。
 今日は「放射線と私たちの生活とのかかわり」として、身近な生活にある放射線について映像資料などを用いて基礎的な知識を身につける授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部県大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月23日(土)に卓球部女子は須賀川アリーナで行われた県大会に出場してきました。試合結果は以下の通りです。

 飯舘 0−3 塙
 飯舘 0−3 福大附属
 飯舘 0−3 郡山二

 試合には残念ながら負けてしまいましたが、かなりの強豪相手に 8−11や 9−11などの善戦する場面がありました。どの選手も最後までボールを追っており、諦めない精神を見せてくれました。今回の試合で目標とすべき動きなどを直に見ることができ、生徒にとって良い刺激になった試合でした。

感嘆符 1年生の「田植え踊り」がテレビで紹介されます!

 先日、日本テレビが首都圏で放送した、1年生のふるさと学習「田植え踊り」の特集が、本日、福島中央テレビ(FCT)「ゴジてれChu!III」で夕方6時15分から放送されます。

 これまでの練習の苦労や仮設住宅や赤蜻祭での発表の様子、生徒たちの思いなどが伝わる感動の特集となっています。
 ぜひ、ご覧ください!
 

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538