最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:55
総数:390149
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

第3回全校集会

 本日、第3回の全校集会が行われました。
 飯舘中学校ではすでに「当たり前のこと」となった無言入場で始まり、引き締まった雰囲気の集会となりました。

 集会では先日の英語弁論大会で1位、3位とダブル受賞した3年男子2名に賞状とトロフィーが伝達され、その後に生徒指導担当から2学期の生活の心構えについての講話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月9日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 あさり汁 鶏つくね おから炒り

☆一口メモ☆
 おからは大豆から豆腐を作るときに出てくるしぼりかすです。かすといっても、大豆の食物繊維を多く含んでいるため、体に良い食品です。今日はおから炒りにしてみましたが、ハンバーグに混ぜたりしてもおいしく料理できます。
 

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.91)
        セシウム−134  不検出(<6.20)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.63)
        セシウム−137  不検出(<7.42)
        セシウム−134  不検出(<6.17)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.32)
        セシウム−137  不検出(<6.91)
        セシウム−134  不検出(<5.75)

※()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

野球部 新チーム初の大会出場!

 野球部は7日(土)に新チーム最初の相双大会の出場しました。
 相手は、県中体連3位の強豪・鹿島中。
 初大会の緊張からかなかなか足が地につかず、立ち上がりから失点を重ねてしまい、残念ながら敗れました。
 しかし、クリーンアップの3連打で3点を返すなど、練習の成果も随所に見られました。また、試合会場でのきびきびとした動きや礼儀など、今できることをしっかりと実践することができました。
 試合後、がっかりする気持ちをおさえ、しっかりと他の相手校の試合を分析する様子からも、まだまだこれからのチーム力アップが期待されます。
 今週、来週とまた練習試合に出かけます。保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

「動く卒業アルバム」 中学校編がスタートします!

 昨年度、現在の1年生が小学校6年生のときに、日本テレビのご協力のもと作成された「動く卒業アルバム」。5月に完成をし、一人ひとりに作品が手渡されましたが、この度、再び日本テレビさんのご厚意により、その「中学校編」の作成に着手することが決まりました。
 先週、日本テレビ報道局の佐野さんや「スッキリ」の司会をしている杉野アナウンサーをはじめ、このプロジェクトを担当してくださる方々が本校を訪れ、1年生の作成委員と初めての打ち合わせを持ちました。
 前回の経験をもとにこのプロジェクトをいかに進めていくか、みんなで話し合いをした結果、今年の1年生の新しい試みである「ふるさと学習〜田植え踊り〜」を中心に記録を続けていくことになりました。さっそく、プロのカメラマンから撮影に使用するiPadの上手な使い方を教えていただき、プロジェクトが動き始めました。
 今後の撮影予定としては、毎週木曜日に行っている田植え踊りの練習や今月18日(水)に予定されている「仮設住宅訪問」(今回は松川第一仮設)で活動の様子を記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年で放射線に関する授業を行いました。

画像1 画像1
2学年では、村の放射線教育指導計画に基づいて「放射線量の測定の仕方」を学習しました。
様々な放射線の種類があることを復習したあと、毎日学校の放射線量を測定している養護教諭の羽賀先生から測定する際の注意点を教えてもらいました。
その後、班ごとに校舎の内外で実際に計測にチャレンジしました。学習を通して、正しい知識を持って放射線と向き合えるようになってほしいと思います。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 けんちん汁 サバの照り焼き 辛し和え

☆一口メモ☆
 今日のけんちん汁には里芋が入っています。里芋の皮をむくと手がかゆくなることがありますが、それは里芋の細胞にシュウ酸カルシウムという細い針のような結晶が含まれているからです。そのため生のまま食べると、口の中に結晶が
ささりえぐ味を感じますが、加熱するとおいしく食べれるようになります。

 
★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.87)
        セシウム−137  不検出(<5.94)
        セシウム−134  不検出(<6.39)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.64)
        セシウム−137  不検出(<7.43)
        セシウム−134  不検出(<6.17)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.86)
        セシウム−137  不検出(<6.17)
        セシウム−134  不検出(<5.15)

※()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

「ふくしま教師塾」研修視察

 本日、福島市教育実践センター「ふくしま教師塾」の研修視察のために、福島市内の小中学校の先生方15名が来校されました。

 本校校長よりこれまでの経過と現状について説明し、その後は2年生の放射線教育の授業参観、校舎内外の視察を通して、飯舘村や本校の現状について研修していただきました。

 塾生の皆さんからの本校の前向きな姿勢や特色ある教育についての感想や佐藤塾長から温かい励ましの言葉をいただき、復興・復校に向けての勇気と元気をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動

 本日は雨天でコンディションが悪いため、校庭は使用できませんが、今週末に初試合をひかえるサッカー部や大会をひかえる野球部は、限られたスペースを活用して元気に活動しています。
 各部とも、新部長なども決まり、部の練習がスムーズに進められるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ふるさと学習〜田植え踊り〜

 1年生は、飯樋町田植え踊り保存会の4名の方に来ていただき、田植え踊りの練習をしました。
 踊りにも徐々に慣れてきて、元気のよい掛け声などが聞こえてくるようになりました。
 まず、当面の目標は、今月18日(水)の松川第一仮設住宅訪問の際の披露となっていますが、これからも楽しく真剣に取り組んでいきたいと思います。
 保存会の皆様、ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 ワンタンスープ ハンバーグデミグラスソース  
     ビーンズサラダ

☆一口メモ☆
 豆はエネルギーのもととなる炭水化物や、血や肉をつくるタンパク質がバランスよく含まれている食品です。特にその中でも大豆は「畑の肉」とよばれるほど、体に良いタンパク質を多く含んでいます。
 
★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.78)
        セシウム−137  不検出(<5.80)
        セシウム−134  不検出(<6.43)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.64)
        セシウム−137  不検出(<7.43)
        セシウム−134  不検出(<6.18)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.73)
        セシウム−137  不検出(<5.96)
        セシウム−134  不検出(<4.98)

※()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1学年 レクレーション

 1年生は、第2回の学年レクを行いました。
 今回は、男女混合のソフトバレーボールに挑戦。各クラス2チーム組織し、勝利を目指してがんばりました。
 1学期と比べて、男女の協力、準備や後片付けまでの素早い動きなど、様々な場面でみんなの成長が見られ、気持ちよく活動することができました。
 なお、時間制限付きで競技を行った結果2勝2敗で並んだため、得点の合計により76ー72で1組が第1回に続いて勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 今朝は雨の中の登校となりました。

 今日の予報では一日雨模様のようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生「家庭科」の授業に特別ゲスト!

 2年生の「家庭科」の授業で、給食担当(栄養職員)の荒木郁未先生に、特別講師として参加していただきました。「バランスのとれた食生活」というテーマで講話をいただき、自分たちの食生活について振り返りました。さらに、学習したことを生かし、自分たちの給食のメニューを自分たちで考える「マイベスト給食コンテスト」という活動を行いました。「コンテスト」・・・とう言葉に、本気になって考える姿が見られました。この中から給食のメニューとして採用され、実際に給食に出てくるかもしれないと思うと楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

支部駅伝速報 その7

画像1 画像1
男子も最後までタスキをつなげて、9位でゴールしました。
県大会出場には一歩届きませんでしたが、大健闘しました。

選手の皆さんのこれまでの頑張りと本日の力走に心から拍手をおくります。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 きのこうどん 牛乳 れんこんはさみ揚げ ちりめんじゃこ和え

☆一口メモ☆
 ちりめんじゃこは、イワシの子供の頃の魚です。海からとれたばかりの時は透明な色をしていますが、その後ゆでて、よく乾燥させられることで灰色のような色になります。乾燥させることで栄養が凝縮し、よりおいしさが感じられます。

 
★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.99)
        セシウム−137  不検出(<6.27)
        セシウム−134  不検出(<6.77)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.63)
        セシウム−137  不検出(<7.41)
        セシウム−134  不検出(<6.16)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.37)
        セシウム−137  不検出(<6.99)
        セシウム−134  不検出(<5.82)

※()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

支部駅伝速報 その6

ただいま4区が8位で通過。
差はありません、県大会へあと一歩。
画像1 画像1

支部駅伝速報 その5

画像1 画像1
雨も上がって、青空も見えます。
男子の部がスタートしました。
一区は上位で通過しました。


支部駅伝速報 その4

女子の部、全区間とも力走し、最後までタスキをつなげました。
順位は11位と健闘しました。

この後、男子が11時30分にスタートします。
画像1 画像1

支部駅伝速報 その3

画像1 画像1
女子の部がスタートしました。

緊急 支部駅伝速報 その2

先ほどの地震による被害も無く、全員無事です。
津波の心配も無く、予定通り10時に女子がスタートします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538