最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:142
総数:389551
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

霧の朝

 画像は今朝の登校と飯野町の様子です。
 今朝は福島市内も濃い霧に包まれた朝となりました。

 現在、学校ではスクールバス内の「マスク着用」について指導しています。
 ご家庭でも必ず、マスク持参とバス内での着用についてご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

放射線教育授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度もすでに放射線に関わる授業が各学年で行われていますが、本日、小中学校合同での放射線教育授業研究会が行われました。
 午前中に村立小学校の5年生の授業、午後には中学校で2年生の授業を公開し、小中学校の先生方が相互に授業を参観しました。
 その後、中学校を会場に東京医療保健大学の伴教授、相双教育事務所指導主事佐藤先生を講師にお迎えして事後研究会を行い、放射線教育についての研修を深めました。

 ご覧の画像は本日の2年2組の学級活動の様子です。
 授業では村給食センターの荒木先生から、給食の放射線検査の画像や実物を見せていただきながら検査の様子を説明をしていただきました。

 今後とも各学年や各教科で、「放射線を正しく理解し、適切に行動できる」ことをめざして放射線教育を進めていきます。

12月4日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 なめこうどん 牛乳 おかか和え ホワイトミニー

☆一口メモ☆
 なめこはキノコの仲間です。キノコには食物繊維がたくさん含まれており、また、だしとなるうま味も含まれています。そのため汁物の具にしたり、炒めたり煮物にしたりと様々な料理に使えます。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.09)
        セシウム−137  不検出(<6.29)
        セシウム−134  不検出(<6.89)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.31)
        セシウム−134  不検出(<6.07)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.75)
        セシウム−137  不検出(<6.03)
        セシウム−134  不検出(<5.02)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

12月3日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 パインパン 牛乳 豆腐とベーコンのクリーム煮 インディアンロール
      こんにゃくサラダ

☆一口メモ☆
 豆腐は大豆が原料の食品です。大豆を蒸して細かくつぶしたものに、「にがり」というものを入れて固めたものです。大豆からできているため、ヘルシーな食品として知られています。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.07)
        セシウム−137  不検出(<8.12)
        セシウム−134  不検出(<8.83)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.56)
        セシウム−137  不検出(<7.33)
        セシウム−134  不検出(<6.08)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.96)
        セシウム−137  不検出(<6.35)
        セシウム−134  不検出(<5.28)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

言葉の力

 震災・原発事故後に多くの方々からの温かい励ましの言葉をかけていただきました。
 また、昨年度取り組んだ「日本人の忘れもの」で、私たちは改めて「言葉の力」を強く感じました。
 
 2年2組では道徳の時間に「言葉の力」を題材に、それぞれが自分の「座右の銘」となる言葉をタブレットで探し、それを色紙に書いて紹介しています。

 下にその一部を紹介しますが、墨や筆の味わいもあり、なかなかの出来映えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 中華スープ パオズ 味噌マヨネーズ和え

☆一口メモ☆
 味噌は蒸した大豆に麹と塩を加えて、発酵・熟成させた調味料です。味噌は色も種類も豊富で、「赤味噌」や「白味噌」、「仙台味噌」や「西京味噌」などたくさんの種類があります。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.23)
        セシウム−137  不検出(<6.79)
        セシウム−134  不検出(<5.64)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.58)
        セシウム−137  不検出(<7.36)
        セシウム−134  不検出(<6.11)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.31)
        セシウム−134  不検出(<5.25)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

本日の授業から

 ご覧の画像は本日2時間目、上から1年1組理科、1年2組国語の授業の様子です。

 1年生は今週5日(木)の午後に飯野町の古民家で、文化庁や県立博物館の共同事業「はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト」で田植え踊りを披露します。

 今年の1年生の取り組みは、伝統芸能の保存の観点から他方面から注目されています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 練習試合 vs 飯野中

 野球部は1日(日)にお隣の飯野中学校と練習試合及び合同練習を行いました。
 野球のシーズンもそろそろ終わろうとしていますが、この日の福島市はまだまだ野球のできる暖かい1日でした。
【結果】
 第1試合 飯舘中 0−1 飯野中
 第2試合 飯舘中 0−2 飯野中
 なかなか、ホットな試合とはいきませんでしたが、2試合の中で1年生も全員がフル出場を果たし、新たなポジションの入れ替えもきちんと対応することができ、また新たな可能性を見出すことができました。
 これから冬のトレーニングの時期に入りますが、寒さに負けずじっくり力を蓄えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ12月

画像1 画像1
 本当に早いもので、12月の第1週を迎えて長い2学期も残り3週間になりました。
 それぞれが充実した2学期の締めくくりができるように、しっかりと落ち着いた学校生活を送ってほしいと思います。 
 
 画像は今朝の登校風景です。
 飯野町ももうすぐ本格的な冬を迎えようとしています。
画像2 画像2

11月29日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 すまし汁 野菜肉団子 辛子あえ

☆一口メモ☆
 すまし汁は日本料理の一つで、だし汁に醤油で味をつけた汁ものです。きれいにすんだ色をしているため、「澄まし汁」といわれるという説もあります。

★放射能測定結果★

・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.46)
        セシウム−137  不検出(<8.79)
        セシウム−134  不検出(<7.27)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.60)
        セシウム−137  不検出(<7.39)
        セシウム−134  不検出(<6.13)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.77)
        セシウム−137  不検出(<6.05)
        セシウム−134  不検出(<5.04)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538