最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:80
総数:390339
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

第3学年オリジナルみそ料理コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はふるさと学習で、飯舘の郷土料理について学んできました。仮設訪問での地域の方々からの「聞き書き」などをもとに、みそを使ったオリジナルレシピ作りに熱心に取り組みました。生徒たちは家族の方々の協力を得ながら、実際に家庭でもその料理を作りました。
 文化祭では、コンテストを行い、投票が多かったレシピは、11月の給食のメニューになる予定です。文化祭にお越しの際は、保護者の方々や地域の方々もぜひ投票をしていただきたいと思います。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 にら玉汁 しそ揚げ餃子 おかかあえ さつま芋主パン

☆一口メモ☆
  今日は秋の味覚であるさつま芋で蒸しパンを作りました。さつま芋はデンプンを多く含んでいるため、熱を加えるとほくほくとした食感と甘みがでてきます。また、食物繊維も多く含んでいるので、おなかもきれいにしてくれる食品です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.18)
        セシウム−137  不検出(<6.28)
        セシウム−134  不検出(<6.94)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.27)
        セシウム−134  不検出(<5.95)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.57)
        セシウム−137  不検出(<5.77)
        セシウム−134  不検出(<4.75)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、生徒会役員選挙が行われました。今年度より、生徒会の役員は10月での役割を終、11月からは1・2年生の新たな役員でスタートすることとなりました。

 選挙では、「立候補した理由」「どんな飯舘中学校にしたいのか」「自分のアピールポイント」などを原稿なしで堂々と発表していました。

 飯舘中学校では、原稿なしで発表する姿が当たり前になってきました。

 選挙の結果は、明日告示されます。新たな生徒会役員のみなさんには飯舘中学校をリードしてほしいと思います。

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 味噌ラーメン 牛乳 春巻き もやしのナムル

☆一口メモ☆
  もやしは豆類が発芽した野菜で、タンパク質やビタミン、ミネラルが多く含まれています。他の野菜と違って白いのは、光を全く当てないところで育てるために光合成をしないからです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.83)
        セシウム−137  不検出(<5.80)
        セシウム−134  不検出(<6.36)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.88)
        セシウム−134  不検出(<7.55)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.38)
        セシウム−134  不検出(<5.23)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

明日、15日(水)の連絡について

台風により、あいにくの休校となってしまいました。生徒の皆さんは家で落ち着いて過ごしているでしょうか。まだ強風が吹いていますので、十分注意して生活してください。
さて、保護者の皆さんには直接電話連絡したところですが、明日の日程についてお知らせします。
文化祭ウィークということで、日曜日に迫った文化祭に向けての特別日程になっています。しっかり確認して登校してください。なお、生徒会選挙・立会演説会は実施します。

<1学年>
1校時 生徒会選挙・立会い演説会
2校時 数学テスト
3校時 学級活動
4校時 ふるさと学習
5校時 特設部活動
6校時 特設部活動

<2学年>
1校時 生徒会選挙・立会い演説会
2校時 数学テスト
3校時 ふるさと学習
4校時 ふるさと学習
5校時 特設部活動
6校時 特設部活動

<3学年>
1校時 生徒会選挙・立会い演説会
2校時 学級活動
3校時 1組 音楽 2組 社会 5組 音楽
4校時 1組 社会 2組 音楽 5組 日生
5校時 特設部活動
6校時 特設部活動

放課後、1・2年生で会場作成を行います(18:10バス下校)
    3年生(16:00バス下校)
    

重要 明日、14日(火)の授業について

画像1 画像1
 台風19号の接近に伴い、登下校の安全を確保するために明日 14日(火)を休校といたします。
 生徒の皆さんは暴風雨の危険がありますので、外出をせず自宅で静かに過ごすようにしてください。
(文化祭を日曜日に控え、準備に水を差されてしまった格好ですが、残りの日数で挽回していきましょう)
 なお、予定されていました、各務原市立中央中学校の皆さんとの交流会も中止となっております。

緊急時の連絡方法の確認について

画像1 画像1
台風19号の接近に伴い、改めて緊急時の連絡方法を確認したいと思います。

飯舘中学校 緊急時の3つの連絡手段

1 飯舘村「教育委員会」メールマガジンで情報発信をします。
2 学級担任から保護者の方に直接電話します。
3 本校ホームページでお知らせします。

保護者の皆様へお願い
1 「教育委員会」メールマガジンに必ず登録するようにお願いします
2 非常時には、すぐに電話に出られるようにご準備ください
3 非常時には本校ホームページで最新の情報を確認するようにお願いします


※ 本ホームページ右側の配付文書から村教育委員会メールマガジンへの登録方法をご覧いただけます。まだ登録されていない方、登録したが上手くいかないという方はご覧ください。

10月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 いりこ菜飯 牛乳 なめこ汁 あじフライ ごま和え ソース

☆一口メモ☆
  なめこは日本特産のきのこで、売られているなめこのほとんどは、おがくずで栽培されたものです。なめこ独特のぬめぬめしているものは、ムチンという成分によるもので、山芋やオクラのぬめぬめと同じ成分です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.68)
        セシウム−137  不検出(<5.95)
        セシウム−134  不検出(<4.89)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.53)
        セシウム−137  不検出(<5.71)
        セシウム−134  不検出(<4.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

赤蜻祭のPR 村役場へ

 本日の放課後、実行委員の4名は飯舘村の社会福祉協議会と役場に再来週に行われる文化祭(赤蜻祭 せきしょうさい)のPRに行ってきました。

 役場では、教育委員会様にお邪魔し、PRさせていただきました。その後、全課を訪問しました、赤蜻祭の見所の「昨年よりもパワーアップした特設部・クラス合唱・ふるさと学習」を見ていただきたいとPRしていました。

お仕事中、わざわざ生徒のために宣伝を聞いてくださった社会福祉協議会の皆さま、村役場の方々ありがとうございました。ぜひ、当日は飯舘中学校に足を運んでください。お待ちしております。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ツナサンドパン 牛乳 ポークビーンズ 手作りグラタン

☆一口メモ☆
  今日は手作りグラタンが出ます。給食センターで具材を炒めるところから始まり、一つ一つ手作業でカップに詰めて焼きました。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.92)
        セシウム−137  不検出(<7.72)
        セシウム−134  不検出(<8.41)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.91)
        セシウム−137  不検出(<6.32)
        セシウム−134  不検出(<5.19)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2学期 中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、今日と2学期中間テストが行われています。

 今回のテストは5教科に加え技能4教科を合わせた9教科のテストを実施しています。
文化祭も近いですがどのクラスも真剣に取り組んでいました。

 なお、本日から1・2年生は部活動が再開しますので18:10のスクールバスとなります。3年生は、いつも通り16:00の下校となります。

10月8日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 白菜の味噌汁 さんまの塩焼き 金平ごぼう

☆一口メモ☆
  さんまは秋が旬の魚です。旬のさんまはあぶらがのっていて、とてもおいしくなっています。旬が秋ということと、体が刀のように見えることから、さんまは漢字で「秋刀魚(秋の刀の魚)」と書きます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.07)
        セシウム−137  不検出(<6.58)
        セシウム−134  不検出(<5.40)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.35)
        セシウム−137  不検出(<6.85)
        セシウム−134  不検出(<7.58)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.35)
        セシウム−137  不検出(<5.42)
        セシウム−134  不検出(<4.45)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 アップルパン 牛乳 肉団子のクリーム煮 ミートオムレツ 
      フレンチサラダ

☆一口メモ☆
  今日の給食のオムレツは、卵を焼いて作った料理です。卵は生のままだとどろどろしていますが、熱を加えることによって固まり、様々な料理に使うことができます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.08)
        セシウム−137  不検出(<8.07)
        セシウム−134  不検出(<8.96)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.27)
        セシウム−137  不検出(<6.73)
        セシウム−134  不検出(<7.49)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.22)
        セシウム−137  不検出(<6.82)
        セシウム−134  不検出(<5.59)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

明日の連絡について

画像1 画像1
現在12時過ぎですが、雨風ともに強まり、まさに台風が通過中という感じです。
今日は思いがけず休校となってしまいましたが、生徒の皆さんは家で静かに過ごしているでしょうか?テストに向けて勉強できているでしょうか?
くれぐれも、時間を有効に使ってほしいと思います。

明日10月7日(火)の連絡事項をお伝えします。
1 火曜日の授業の準備をしてください
2 衣替え完全実施となり、朝に冬服の服装検査を行います
3 中間テスト前につき、4時のバスで全校生が一斉下校となります

文化祭の準備もあり、先生方はひそかに焦っているのですが、天気には勝てません…。
明日以降、頑張って取り返しましょう!

2年ふるさと学習 紙芝居

 赤蜻祭まであと2週間あまりとなりました。今回は飯野先生に発表の演出をしていただきました。畑を耕す動作はむずかしく、何度もお手本を示して頂きました。これから本番に向けて飯野先生に教えて頂いたことをそれぞれの学級で練習し、よりよい発表をめざして頑張りたいと思います。飯野先生、までいの会のみなさん、ありがとうございました。
 また、雰囲気を出すためにも衣装を着て練習したいと思いますので、男物、女物の着物や浴衣、はんてんをお借りできるご家庭がありましたらぜひ、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 その7 吹奏楽部

 10月3日(金)部活動によるあいさつ運動の最終は吹奏楽部の皆さんです。10月に入り、朝夕は肌寒く感じるようになりましたが、この日は夏がもどってきたような蒸し暑い感じです。あいさつ運動の後は学級ごとの合唱練習です。朝の時間も忙しいですが、さやわかなあいさつができると一日がんばる元気が出ますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 連絡 明日の授業について

 台風18号の接近に伴い、登下校の安全を確保するために明日 6日(月)を休校といたします。
 生徒の皆さんは暴風雨の危険がありますので、外出をせず自宅で静かに過ごすようにしてください。
 (中間テストを控えていますので、しっかり勉強するようにしましょう)

赤蜻祭の準備着々と

今年の赤蜻祭テーマ
「これまでより これから、そして ここから」

新人戦が終わり、来週は中間テスト。再来週は赤蜻祭。生徒達は、赤蜻祭の準備(写真)やテストに向けての学習、部活動など、忙しい中でも時間を有効に使って、一生懸命活動しています。様々な活動を通して、「これまでより これから、そして ここから」更に成長していくことが楽しみです。
画像1 画像1

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 きのこ汁 ししゃも米粉揚げ 
      ほうれん草たまごチーズ和え

☆一口メモ☆
  米粉はその名のとおり、お米を粉にしてできているものです。小麦粉と違って、米粉で作ったパンや麺はもっちりしているのが特徴です。また、油を吸いにくいため、揚げ物の衣にするとさっぱりサクサクとしたものになります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.05)
        セシウム−137  不検出(<6.04)
        セシウム−134  不検出(<6.59)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.96)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.76)
        セシウム−137  不検出(<6.08)
        セシウム−134  不検出(<5.00)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月2日(木)の献立

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 八宝菜 餃子 中華クラゲサラダ

☆一口メモ☆
  八宝菜は、中国料理の一つである、野菜や肉、魚介類などの煮物です。名前に入っている「八」というのは8種類、というわけではなく、「多くの」という意味です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.36)
        セシウム−137  不検出(<8.68)
        セシウム−134  不検出(<7.08)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.21)
        セシウム−134  不検出(<6.75)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.36)
        セシウム−134  不検出(<5.22)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538