最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:17
総数:389606
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

6月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  牛乳  鶏肉と大豆のみそ炒め  きゅうりのコロコロ漬け 
 すまし汁

 大豆は様々な健康効果で注目されています。大豆のタンパク質はコレステロールや血圧を下げるので、生活習慣病の予防に効果があり、イソフラボンという成分は体の老化やカルシウムが体の外に出てしまうのを防いでくれます。また、カルシウムや鉄分も豊富なので、成長期の皆さんにはとても良い食品です。大豆を毎日食べて元気な体をつくりましょう。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.0)
           セシウム−134  不検出(<7.2)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<7.6)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ごんぼっぱプロジェクト その12

先日、ごんぼっぱの達人が来校したとき、苗と苗の間に肥料をパラパラとまいた方がよいとのアドバイスをいただきました。

先日肥料が届きましたので、早速、3・4年生がこんぼっぱの畑に肥料をまきました。

植え替えの時点で、水のあげ過ぎで1本枯れてしまった苗がありましたが、その他はとても元気にすくすくと育っています。

今日のことをごんぼっぱの達人に伝えたくて、最後にビデオレターを撮って作業が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のさつまいもの苗植えに向けて

とうもろこし・さつまいも栽培の達人が来校し、明日さつまいもの苗を植えるために畑の肥料入れ、畝づくり、マルチ掛けを手伝っていただきました。

達人の手際の良さに感心しながら、1時間も経たないうちに立派な畑が完成しました。

明日は1年生が1人1本、さつまいもの苗植えに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 後期集団行動

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 いいたてっ子リレー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 閉会式

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 チャンス走

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 後期100m

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 高学年100m

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 中学年100m

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 低学年70m

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 ラジオ体操

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたてっ子運動会 開会式

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大舞台で最高のパフォーマンスができました!ー南相馬市陸上大会ー

 6年生は、本日雲雀ヶ原陸上競技場で行われた南相馬市陸上大会に出場しました。先月から本番までの期間、一人一人が目標に向かって練習を積み重ねてきました。
 当日は、緊張をエネルギーに、応援をパワーにして、最後まで諦めずに走り抜きました。出場者全員が自己新記録を更新することができました。子どもたちが達成感を感じられる大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、南相馬市陸上大会に向けて元気に出発!

南相馬市小学生陸上大会に参加する6年生が、元気に雲雀ヶ原陸上競技場に向けて元気に学校を出発いたしました。

この大会に向けて、コツコツ練習してきた成果を発揮する日です。

自己ベスト目指して、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこし・さつまいも栽培の達人が来校!

今年度からスタートした「しみじみマスタープロジェクト」のお陰で、地域の方々に来校していただくことが多くなりました。

5月31日(火)は、1・2年生にとうもろこしとさつまいもの栽培を指導をいただいてる達人が、6月初旬に苗を定植する下見にと、学校に寄っていただきました。

子どもたちが挑戦しいてる栽培活動は、学校のスタッフだけでどうにもなりまんが、こうした地域の方々のバックアップのお陰で成り立っております。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生、がんばってね!

6月1日に行われる南相馬市陸上競技大会に、6年生が参加します。
その6年生のために、壮行会が開かれました。
6年生と一緒に練習をしていた5年生が中心となり、
6年生にエールとプレゼントを贈りました。

突然のエールに、6年生はびっくり照れながらも嬉しそうな様子。
「明日は全力を出せるように、頑張ってきます」
と、思いを新たにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  牛乳  さばのみそ煮  ぜんまいと細竹の炒め物  みそ汁

 きょうの炒め物にはぜんまいと細竹を使いました。ぜんまいは、芽がくるっと巻いて出てくるのでその見た目から「銭巻き」といわれ、それがなまって「ぜんまい」と呼ばれるようになったそうです。ぜんまいは今日のような炒め物や煮物、ナムルやビビンバなどの和え物などに使われます。どんな味か一口食べてみてください。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.7)
           セシウム−134  不検出(<7.5)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<8.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

宇宙を旅したエゴマの種を撒きました!

5月30日(月)にエゴマ栽培の達人の農園を訪問し、宇宙エゴマの種まきを体験しました。

今回蒔いた種は、昨年5月に国際宇宙ステーションに運ばれ、約1ヶ月宇宙に滞在し、昨年8月に無事飯舘村に戻ってきたものです。

とても貴重な飯舘産エゴマの種には、村の方々の思いや願い、期待が込められています。

今後、エゴマ栽培の達人の指導の下で、5・6年生が一生懸命育ててまいります。

約2週間で発芽し、その後達人の手で丈夫に育ててもらった苗を、新しく作られた第3学校畑に定植する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

画像1 画像1
【献立】
 ガーリックライス  牛乳  ひじきサラダ  白花豆とアスパラのスープ

 今日の副菜はひじきを使ったサラダです。ひじきは海藻の仲間です。カルシウムや鉄分、食物繊維が多く栄養が豊富です。成長期の皆さんにはたくさん食べてほしい食べ物です。ひじきは煮ると味がしみこみやすくなるので、料理もしやすくなります。見た目は地味ですがとてもおいしいのでぜひ食べてみましょう。
 
★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<7.1)
           セシウム−134  不検出(<7.7)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.0)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<8.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538