最新更新日:2024/05/15
本日:count up35
昨日:80
総数:390373
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

11月10日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  鶏肉とカシューナッツの炒め物  切り干し大根の中華和え
 もずくスープ  青のり小魚(後期)  牛乳

 カシューナッツの原産地は、南米ブラジルです。16世紀ごろポルトガル人がインドや東アフリカ、東南アジアに防風林として植えたことから、世界中の熱帯地域で栽培されるようになりました。カシューナッツは、花が咲いた後に『カシュ―アップル』という実になり、その果実の種の中の仁という部分がカシューナッツになります。カシューナッツは糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1が豊富です。よく噛んで食べてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.4)
           セシウム−134  不検出(<5.4)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.2)
           セシウム−134  不検出(<6.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.6)
           セシウム−134  不検出(<7.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月9日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  きびなごのカリカリフライ  変わりきんぴら  みそ汁
 牛乳

 ごぼうは本来日本にはない食材でしたが、江戸時代に東京の滝野川という所で栽培が始まり、それが全国に広まりました。ごぼうには食物繊維がたくさん含まれているので、整腸作用や動脈硬化予防に効果的です。しかし、ごぼうを食べるのは日本だけのようで、外国の人は「日本人は木の根を食べている?」と不思議に思うそうです。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
           セシウム−134  不検出(<6.8)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.2)
           セシウム−134  不検出(<6.4)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.3)
           セシウム−134  不検出(<8.0)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月8日の給食

画像1 画像1
【献立】
 かみかみカレー  福神漬け  ブロッコリーサラダ  ヨーグルト  牛乳

 今日は「いい歯の日」なので、かみかみメニューにしました。よく噛むことで、唾液が出て、口の中をきれいに保つことができ、虫歯を防ぐことができます。さらに、よく噛んで食べ物を細かくすることで、胃腸の消化吸収を助けることもできます。また、たくさん噛むことによって脳の満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぐことができます。その他に脳の働きをよくするなど、いろいろな効果があります。よく噛むようにしましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
           セシウム−134  不検出(<7.0)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
           セシウム−134  不検出(<6.3)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.8)
           セシウム−134  不検出(<7.5)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月7日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  サバの味噌煮  小松菜とわかめのじゃこ和え  のっぺい汁
 牛乳

 さばは背中の青い魚です。青魚の特徴はDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)という成分が多く含まれていることです。この2つは血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にする働きがあります。お家でもぜひ食べてみてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.0)
           セシウム−134  不検出(<7.8)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
           セシウム−134  不検出(<6.3)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.9)
           セシウム−134  不検出(<8.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月4日の給食

画像1 画像1
【献立】
 きなこ揚げパン  オムレツ  ポパイサラダ  アルファベットスープ
 牛乳

 今日のきなこ揚げパンは。給食室で作りました。新しい油でパンをカラッと揚げ、きなこと砂糖、塩を混ぜた衣をまぶします。油で揚げるので、少しカロリーはありますが、きなこの風味が食欲をそそる一品です。揚げパンは、最初は砂糖だけの味付けでしたが、今はきなこの他にココアやシナモンなどいろいろな味付けがあります。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.0)
           セシウム−134  不検出(<7.7)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.8)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.1)
           セシウム−134  不検出(<8.4)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月2日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  凍み豆腐の蒲焼き  白菜のごま和え  紅葉汁  牛乳

 11月3日は新年までの残り58日になります。58をこうや(高野)と読む語呂合わせから、明日は「高野豆腐の日」です。高野豆腐は豆腐を凍らせ水分を抜いたもので、地方によっては、凍み豆腐、凍り豆腐とも呼ばれています。豆腐の栄養をぎゅっと濃縮した高野豆腐は栄養価が高く、大豆のうまみが詰まっています。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.9)
           セシウム−134  不検出(<7.3)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.8)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.6)
           セシウム−134  不検出(<6.6)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538