最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:40
総数:390722
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

ICT教員研修

 本日の午後は、よりよい授業づくりのために、教員がどうICT機器を活用していくべきかについて研修を通して学びました。講師に教育コンサルタントの佐藤靖泰先生を迎え、本校教員のニーズに応じた講話をしていただき、充実した研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8年道徳「書道パフォーマンスの挑戦」(我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「書道パフォーマンス」を新しい文化として定着させていった高校の書道部の話から、伝統文化を継承し、発展させるために大切なことについて話合いました。後世に残していきたい、飯舘村の伝統文化にも目を向けて考えました。

【生徒たちが考えたこと】
⚪︎実際に体験することは、興味をもつ人が増える良いきっかけになると思った。
⚪︎継承者がいないと、自分が今後繋いでいきたいと考えるお祭りも、無くなってしまうかもしれないと思った。
⚪︎まずは人に伝えるところから始めてみたい。

9年 学年末テスト

9年生の学年末テストが昨日から実施されています。冬休み中、さらには3学期が始まってからも、受験勉強や学年末テストの勉強に精一杯取り組んできたことと思います。力を発揮して悔いのないよう頑張ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7年音楽 琴

 琴の学習が始まりました。どの弦を弾くか、そして弦のどの位置を弾くかに注意しながら「さくら」の演奏練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年 凍み餅編み

先週の凍み餅作りで、型にはめて固め切った餅を、今日の授業では5枚ずつ繋げて編み、吊るしました。
餅が紐から抜け落ちないようにキツく編むのが難しいようでした。このまま一ヶ月程度乾燥させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年 凍み餅作り

講師の方のご指導のもと、飯舘の伝統食・凍み餅を作りました。もち米を蒸かし、餅をつき、型に詰める行程を行いました。講師の方が持参してくださった凍み餅も味見させていただきました。
来週は切った餅を編んで吊します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年 理科 身の回りの力

重力や摩擦力、磁力など身の回りには様々な「力」があります。今日は「電気の力」の実験。擦った塩化ビニルパイプを細く出した水流に近づけると・・・?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538