最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:40
総数:390727
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

修学旅行の事前学習スタート!

画像1 画像1
 2年生では、4月に予定されている修学旅行の準備が始まりました。
 『「ホンモノ」に触れよう!』というスローガンのもと、事前学習を進めています。
 今日は、旅行のお手伝いをしてくれる業者の方に来ていただき、班別自主研修の計画の立て方についてお話をいただきました。
 みんなの話を聞く様子から、少しずつ旅行のイメージが膨らんできたように感じます。2月中には班別自主研修の計画を完成させる予定です。充実した研修計画が立てられるように、みんなでがんばりましょう。

飯舘中学校の放射線量について

画像1 画像1
 3日(金)のトピックスでお知らせしました飯舘中学校の正面玄関前の放射線量は、
0.47マイクロシーベルト/時でした。
 ずいぶん低くなったなと感じた方も多いのではないかと思います。測定した本人も何度か測り直しました。

 今朝のテレビ・新聞等の報道では、その疑問に答える見解がありました。
 『積雪が地表にある放射性物質から出る放射線をさえぎっているとみられる。』ということでした。
 確かに右の画像でもお分かりのように、測定日当日はかなりの積雪がありました。
 そして残念なことに、『雪が解ければ、また線量が上がる見込み』であるそうです。

 学校では、これからも飯舘村本校の放射線量を測定しお知らせ致しますが、測定機器や場所によっても差が出てきますので、あくまで参考としていただき、正しくは国や県の発表をご確認ください。

 そうは言っても、雪解けの春には、放射線量が下がっていることを願っているのは私だけではないと思います。
 

飯舘村より

 学校では、飯舘村本校の管理のために定期的に校舎や校地、学区内を巡視・確認しています。その様子は本ホームページでも紹介いたします。
 画像は本日午後12時30分頃の飯舘中学校の様子です。気温は0度、正面玄関前には膝まで埋まるぐらいの積雪がありました。
 懐かしい教室もあの時のままです。校庭は一面の雪で覆われていました。

  放射線量 屋外(正面玄関前) 0.47 マイクロシーベルト/時
       屋内(昇降口前廊下)0.23 マイクロシーベルト/時


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の画像は本日朝の登校の様子です。天候は晴れ、気温は−9度の寒い朝です。
 生徒たちはスクールバスから降りて、県道12号線の信号を渡って県立川俣高校の校門へと向かいます。(左画像)
 毎朝、学年主任の先生方をはじめとした先生方が出迎え、挨拶を交わします。本日は部活動の活動日(平常は水曜日)となっていますので、部活動の用具を手にして、心なしか表情も生き生きとしているように感じました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538