最新更新日:2024/05/15
本日:count up49
昨日:80
総数:390387
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

野球部 いわき遠征

 野球部の選手、顧問はもちろん、応援の保護者もおそろいのチームシャツを着て、23日にいわきに遠征をしてきました。
 遠征先は勿来一中。先日の福島県新人大会ベスト4。さらには、今年、聖光学院からオリックスにドラフト指名された園部選手の出身校です。
【結果】
 2−5 赤井中
 2−7 勿来一中
 強豪校相手に、以前と比べればかなりの善戦ではありますが、悔しさが残る試合となりました。
 少しずつ冬の様相となってきましたが、今後もできる限り試合をしていきたいと考えております。保護者のみなさまのご協力をお願いいたします。
 なお、チームシャツの背面には小篠ゆま様からいただいた、「IITATE」のロゴを使わせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 200回目の豆テスト!

 社会の授業では、授業の最初に5問の豆テストを行っています。1年生から継続して取り組んでおり、3年生は本日で200回目の豆テストになりました。つまり、これまで取り組んできた問題は全部で1000問。小さな積み重ねの大切さを実感します。
 豆テストの定着を確かめる確認テストも、最近は約7割の生徒が合格(80点)をしています。進路の実現に向けて、意識の高まりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

 画像は本日6時間目の防犯教室の様子です。
 いつもお世話になっております飯野駐在所の鈴木裕輔様を講師にお迎えして、福島警察署管内の犯罪状況、携帯電話・インターネットに関わる問題や犯罪等のDVD視聴や講話をいただきました。

 冬に向かってますます日没も早くなってきています。また、冬休みや年末年始など、犯罪被害に遭わないように十分に注意してほしいと思います。
 また、携帯電話やインターネットの使い方についても、ご家庭でも約束事などを再度確認してください。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 仮設住宅訪問 総括

 1年生の第2回仮設住宅訪問も、多くのみなさまのご協力のもと、充実した活動を行うことができました。感謝申し上げます。
 今回も、美化活動と炊き出し、そして田植え踊りを行いましたが、活動を通じて一番の目的としていた仮設住宅のみなさまとの心の通い合いがたくさんの場面で見られました。
 上の2枚の写真は、後片づけの様子です。昼食をいただいた後、誰に言われたわけでもなく一人ひとりが自主的にイスや机を運ぶ様子からも、子どもたちの成長がわかります。
 最後の写真は、旧松川小仮設住宅をあとにする際に、多くのみなさまに見送られる様子です。村のみなさまの「絆」を感じるとともに、村の中学生だからできること、中学校の役割の大きさを改めて実感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ!県大会へ

画像1 画像1
 いよいよ明日23日(土)に本校女子卓球部が県新人大会へ出場します。
 赤蜻祭等で練習時間が十分にとれませんでしたが、少ない練習時間を男子部員の力も借りて、懸命に練習してきました。
 大会では県の強豪チームが相手ですが、相双地区代表として、1ポイントでも多くとれるよう最後まで粘り強く戦ってきてほしいと思います。
 健闘を全校で応援しています。

1年生 仮設住宅訪問 その9

 旧松川小学校仮設住宅では、全員で美化活動を行った後、クラスごとに文化祭で発表した合唱を披露しました。
 肌寒い中でしたが、仮設住宅の多くのみなさまに熱心に聴いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮設住宅訪問 その8

画像1 画像1
午後からは旧松川小学校仮設住宅に移って美化活動を行っています。
窓ふきや空き部屋の清掃に取り組んでいます。
画像2 画像2

1年生 仮設住宅訪問 その7

お昼はみんなでおにぎりと豚汁を美味しくいただきました。
身体も心もあったまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮設住宅訪問 その6

たくさんの方にお集まりいただき、田植え踊りを披露しました。
1年生の元気の良さが伝わるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮設住宅訪問 その5

おにぎりも3年生の作った味噌を使わせていただきました。
みんなで協力して味噌おにぎりを握りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 仮設住宅訪問 その4

豚汁の準備が着々と進んでいます。
豚汁に使用する味噌は、3年生のふるさと学習「郷土料理」で作ったものをいただきます。
美味しそうなにおいが広がってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 仮設住宅訪問 その3

画像1 画像1
美化活動班の活動の様子。
窓ふきなどをさせていただいてます。
窓の内側と外側、どっちがきれいになったかな?
画像2 画像2

1年生 仮設住宅訪問 その2

画像1 画像1
炊き出し班の活動。
水を加えるだけで炊けるアルファ米の準備を始めています。
美味しくできますように!
画像2 画像2

1年生 仮設住宅訪問 その1

1年生の仮設住宅訪問。
午前中は松川第二仮設住宅で美化活動と炊き出しを行います。
今回も仮設住宅の皆様、社会福祉協議会の皆様、赤十字奉仕団の皆様のご協力をいただいています。
少し肌寒いですが、元気に活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 第2学年 仮設訪問 旧飯野小仮設編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学年は午後から旧飯野小仮設住宅を訪問してきました。旧飯野小仮設の皆様と楽しく会話をしながら美化作業を行いました。初めて伺いましたが仮設の皆様が笑顔で迎えてくれましたので生徒たちは、楽しく活動できました。美化作業後、紙芝居を発表し、多くの方々から拍手をいただきました。今日一日の活動を通して、改めて飯舘村の強い「つながり」を実感することができました。ご協力いただいた松川第1仮設の皆様、旧飯野小仮設の皆様、社会福祉協議会の皆様本当にありがとうございました。

社会福祉協議会へお邪魔しました

 旧飯野小仮設住宅へ向かう途中、いつもいろいろなところでご支援いただいている社会福祉協議会へあいさつに伺いました。急な訪問にもかかわらず丁寧に対応いただきありがとうございました。今後も様々なところでお世話になります。どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業の様子 3年2組 社会 「模擬裁判」

 3年生では「裁判所」の学習を進めています。
 今日は、そのまとめとして、両クラスで「模擬裁判」を行いました。
 実演する生徒の緊迫感のある演技の様子、判決を出すために一人ひとりがじっくり考えす様子、そして、グループで自分たちの意見を出し合って熱のこもった議論を進める様子・・・「さすが3年生!」と感じる場面がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 第2学年 仮設訪問 松川第1仮設編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中、2学年は松川第1仮設に訪問させていただきました。まずは住民の方々と一緒に美化作業を行いました。作業の途中には住民の方々と仲良くおうちでお話をするなどの光景も見られました。その後集会所において飯舘にまつわる紙芝居を披露し、多くの方々に見ていただきました。松川第1仮設の皆様本当にありがとうございました。
 午後からは旧飯野小学校の仮設住宅にお伺いさせていただきます。

本日の授業の様子 3年1組 国語 「故郷」

3年1組で行った国語「故郷(作:魯迅・訳:竹内好)」の授業の様子です。
登場人物「私」の思い出の中の故郷と帰郷後の故郷の様子を比較し、その違いの要因について考える話し合い活動を行いました。
この話し合いを通して、作者のテーマとする「故郷」が自分たちの現在の生活から思う「故郷」と重なる部分を感じ取る生徒もいました。
総合的な学習の時間「ふるさと学習」や道徳の時間「郷土愛」などと連携を図り、横断的な学習を計画したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回委員会報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、後期専門委員会の組織編成が行われ、新たに委員長、副委員長、書記が決定しました。その後、2年生の新委員長と生徒会本部による「委員会報告会」が行われました。この会は初めての試みであり、専門委員会をより活発化させるために行われました。会の内容は、専門委員会での話し合いの内容から今後の活動の確認などが話し合われました。本部からのするどい意見が出るなど今後の活動にプラスになる話合いが行われました。これからの飯舘中学校を作っていく中心となるこの報告会に期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538