最新更新日:2024/05/10
本日:count up36
昨日:74
総数:390128
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

11月13日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 大根の味噌汁 野菜肉団子 炒り豆腐

☆一口メモ☆
  豆腐には木綿豆腐と絹ごし豆腐があります。その違いはこす布が木綿と絹の違いというわけではありません。木綿豆腐は豆乳に重しをかけて水抜きして作られたもので、絹ごし豆腐は水抜きをせずそのまま固めて作られるという、作り方の違いによるものです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.49)
        セシウム−137  不検出(<5.64)
        セシウム−134  不検出(<4.64)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<5.18)
        セシウム−137  不検出(<7.77)
        セシウム−134  不検出(<8.53)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.46)
        セシウム−137  不検出(<5.59)
        セシウム−134  不検出(<4.60)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月12日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  味噌バターラーメン 牛乳 肉まん 中華クラゲサラダ
       シューアイス

☆一口メモ☆
  今日は小学校のリクエスト献立です。今日は4・5・6年生にアンケートをとった献立で、主食・主菜・副菜・デザートのいくつかの選択肢の中から一番多く選ばれたものの組み合わせとなっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.01)
        セシウム−137  不検出(<6.48)
        セシウム−134  不検出(<5.32)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.54)
        セシウム−137  不検出(<6.96)
        セシウム−134  不検出(<7.77)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.67)
        セシウム−137  不検出(<5.93)
        セシウム−134  不検出(<4.88)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月10日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  オムライス 牛乳 コンソメスープ キウイ

☆一口メモ☆
  今日の給食はオムライスが出ます。給食センターで作ったチキンライスの具をご飯に混ぜ、お皿に盛りつけた後オムライスシートとケチャップをかけて完成です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.92)
        セシウム−137  不検出(<5.98)
        セシウム−134  不検出(<6.60)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.57)
        セシウム−137  不検出(<5.77)
        セシウム−134  不検出(<4.75)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月7日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 かき玉汁 ごぼうメンチカツ ごま和え ソース

☆一口メモ☆
  今日のごま和えは白ごまをすりつぶしたものを野菜に和えています。ごまには白ごまの他にも黒ごま、金ごまといった種類があり、色の違いは皮の色の違いによるものです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.08)
        セシウム−137  不検出(<6.01)
        セシウム−134  不検出(<6.49)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.31)
        セシウム−134  不検出(<5.98)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.34)
        セシウム−137  不検出(<5.40)
        セシウム−134  不検出(<4.44)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月6日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  コッペパン 牛乳 イタリアンスープ 秋鮭とポテトのグラタン
       レンコンサラダ ブルーベリージャム

☆一口メモ☆
  今日のパンについているのはブルーベリージャムです。ブルーベリーの紫色はアントシアニンという成分で、目の働きをよくする効果があるとされています。そのため、視力の低下予防に食べられてもいます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.58)
        セシウム−137  不検出(<8.54)
        セシウム−134  不検出(<9.29)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.24)
        セシウム−137  不検出(<6.86)
        セシウム−134  不検出(<5.62)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月5日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 わかめの味噌汁 豚の生姜焼き のりあえ

☆一口メモ☆
  日本でののりの歴史は古く、江戸時代のころから養殖の技術があったそうです。今日の味付けは焼きのりで、他にもつくだ煮などに使われる生ののりがあります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.46)
        セシウム−137  不検出(<7.21)
        セシウム−134  不検出(<5.90)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.56)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<4.73)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

11月4日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  コッペパン 牛乳 ポトフ インディアンロール チーズサラダ
      チョコクリーム 青りんごゼリー

☆一口メモ☆
  チーズは大きく分けるとナチュラルチーズとプロセスチーズに分けられます。ナチュラルチーズは乳酸菌を生かしたもので、熟成加減で風味が変わります。プロセスチーズは一度加熱して作るため乳酸菌は死んでしまいますが、長時間保存することができるようになります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<6.18)
        セシウム−137  不検出(<10.0)
        セシウム−134  不検出(<8.11)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.55)
        セシウム−137  不検出(<5.52)
        セシウム−134  不検出(<6.19)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月31日(金)の」給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 厚揚げの中華煮 シュウマイ ごま酢あえ

☆一口メモ☆
  厚揚げとは、豆腐を油で揚げたものです。油揚げも豆腐を揚げたものですが、厚揚げは油揚げのように中まで揚げず、中身が豆腐の食感が残っていることから「生揚げ」とも言われます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.95)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<6.23)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.44)
        セシウム−137  不検出(<7.19)
        セシウム−134  不検出(<5.89)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.90)
        セシウム−137  不検出(<6.30)
        セシウム−134  不検出(<5.17)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月30日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 白菜といかボールスープ 鶏肉の照り焼き
       かに風味サラダ

☆一口メモ☆
  今日のスープには白菜がたくさん使われています。白菜は秋から冬が旬の野菜で、汁物や鍋の具材によく使われます。汁物にすると、白菜から溶け出した栄養素が汁ごと食べられるので、栄養を無駄にせずとることができます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.65)
        セシウム−137  不検出(<5.90)
        セシウム−134  不検出(<4.85)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.26)
        セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.72)
        セシウム−137  不検出(<6.01)
        セシウム−134  不検出(<4.94)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月29日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  カレーうどん 牛乳 ミニチーズ 海藻サラダ 柿

☆一口メモ☆
  今日はデザートに柿が出ます。柿は秋が旬の果物で、ビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCには風邪のウイルスを抑える作用があり、インフルエンザなどの感染症の予防になると言われています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<5.86)
        セシウム−134  不検出(<6.44)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.29)
        セシウム−137  不検出(<6.73)
        セシウム−134  不検出(<7.39)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.40)
        セシウム−137  不検出(<5.50)
        セシウム−134  不検出(<4.52)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月28日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  黒パン 牛乳 ミネストローネ かぼちゃグラタン パプリカサラダ
       ハロウィンデザート

☆一口メモ☆
  今日はマイベスト給食です。飯舘中学校の3年生が考えてくれた献立です。今日の給食のテーマは「ハロウィン給食」ということで、かぼちゃのグラタンが入った色とりどりな給食になっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.12)
        セシウム−137  不検出(<8.42)
        セシウム−134  不検出(<9.19)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.71)
        セシウム−137  不検出(<6.00)
        セシウム−134  不検出(<4.93)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月27日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 ワンタンスープ ハンバーグデミソース 
       こんにゃくサラダ

☆一口メモ☆
  こんにゃくは透明で栄養がないイメージですが、実は食物繊維を豊富に含んでいます。このこんにゃくの食物繊維は特殊な繊維で、水を吸うとどろどろになります。ここにアクを加えてゆでるとプルプルと固まるようになるのです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<5.78)
        セシウム−134  不検出(<6.28)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.84)
        セシウム−134  不検出(<7.66)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.75)
        セシウム−137  不検出(<6.06)
        セシウム−134  不検出(<4.98)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月24日(金)の給食

画像1 画像1
献立】 麦ご飯 牛乳 肉じゃが 納豆 ちりめんじゃこあえ

☆一口メモ☆
  納豆は大豆が原料の食品です。大豆を蒸して納豆菌という菌をつけて発酵させたものが納豆になります。納豆の中にもひきわり納豆や小粒納豆など、様々な種類があります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.07)
        セシウム−137  不検出(<8.22)
        セシウム−134  不検出(<6.71)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.26)
        セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.66)
        セシウム−137  不検出(<5.91)
        セシウム−134  不検出(<4.86)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ナン 牛乳 キーマカレー ウインナーベーコン巻き
      茎わかめサラダ ソフール

☆一口メモ☆
  今日は「世界の料理」ということで、インド料理をテーマにした給食です。インド料理は香辛料を使った料理がとても多いことが特徴で、カレーもそのうちの一つです。また、ナンはカレーと共に食べられることが多いパンのようなもので、インドではタンドールという窯の内側に張り付けて焼かれます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.80)
        セシウム−137  不検出(<7.40)
        セシウム−134  不検出(<8.19)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.96)
        セシウム−137  不検出(<6.41)
        セシウム−134  不検出(<5.26)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 栗ご飯 牛乳 豚汁 かぼちゃコロッケ 小松菜と厚揚げの卵とじ
      ソース ごま塩 プリン 

☆一口メモ☆
  今日はマイベスト給食です。マイベスト給食は、飯舘中学校の生徒に「こんな給食食べたい」という給食を募集した中から選ばれた給食の献立です。今日は飯舘中学校3年生の考えた献立で「THA秋メニュー」というテーマのもと、秋が旬の栗ご飯を使った和食になっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.18)
        セシウム−137  不検出(<6.13)
        セシウム−134  不検出(<6.70)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.31)
        セシウム−134  不検出(<5.98)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.30)
        セシウム−137  不検出(<5.33)
        セシウム−134  不検出(<4.38)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 わかめスープ たこナゲット コールスローサラダ
     いちごジャム

☆一口メモ☆
  今日のパンにはいちごジャムがつきます。ジャムは、果物に砂糖を加え、煮詰めたものです。そうすることで果物の中の水分をとばし、長く保存することができます。また、ジャムのどろどろした部分はいちごの食物繊維であるペクチンによるものです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.90)
        セシウム−137  不検出(<8.02)
        セシウム−134  不検出(<8.82)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.47)
        セシウム−137  不検出(<7.23)
        セシウム−134  不検出(<5.92)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.60)
        セシウム−137  不検出(<7.45)
        セシウム−134  不検出(<6.09)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 にら玉汁 しそ揚げ餃子 おかかあえ さつま芋主パン

☆一口メモ☆
  今日は秋の味覚であるさつま芋で蒸しパンを作りました。さつま芋はデンプンを多く含んでいるため、熱を加えるとほくほくとした食感と甘みがでてきます。また、食物繊維も多く含んでいるので、おなかもきれいにしてくれる食品です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.18)
        セシウム−137  不検出(<6.28)
        セシウム−134  不検出(<6.94)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.27)
        セシウム−134  不検出(<5.95)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.57)
        セシウム−137  不検出(<5.77)
        セシウム−134  不検出(<4.75)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 味噌ラーメン 牛乳 春巻き もやしのナムル

☆一口メモ☆
  もやしは豆類が発芽した野菜で、タンパク質やビタミン、ミネラルが多く含まれています。他の野菜と違って白いのは、光を全く当てないところで育てるために光合成をしないからです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.83)
        セシウム−137  不検出(<5.80)
        セシウム−134  不検出(<6.36)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.88)
        セシウム−134  不検出(<7.55)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.38)
        セシウム−134  不検出(<5.23)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 いりこ菜飯 牛乳 なめこ汁 あじフライ ごま和え ソース

☆一口メモ☆
  なめこは日本特産のきのこで、売られているなめこのほとんどは、おがくずで栽培されたものです。なめこ独特のぬめぬめしているものは、ムチンという成分によるもので、山芋やオクラのぬめぬめと同じ成分です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.68)
        セシウム−137  不検出(<5.95)
        セシウム−134  不検出(<4.89)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.53)
        セシウム−137  不検出(<5.71)
        セシウム−134  不検出(<4.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ツナサンドパン 牛乳 ポークビーンズ 手作りグラタン

☆一口メモ☆
  今日は手作りグラタンが出ます。給食センターで具材を炒めるところから始まり、一つ一つ手作業でカップに詰めて焼きました。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.92)
        セシウム−137  不検出(<7.72)
        セシウム−134  不検出(<8.41)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.91)
        セシウム−137  不検出(<6.32)
        セシウム−134  不検出(<5.19)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538