最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:80
総数:390338
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

6月13日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ハヤシライス 牛乳 コールスローサラダ ソフール

☆一口メモ☆
 ヨーグルトは牛乳に乳酸菌を加えて発酵させた、発酵食品です。発酵することによって、牛乳の時よりカルシウムやたんぱく質が体に消化吸収されやすくなります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.45)
        セシウム−137  不検出(<6.79)
        セシウム−134  不検出(<7.28)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.20)
        セシウム−137  不検出(<5.18)
        セシウム−134  不検出(<4.25)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月12日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 マロニースープ インディアンロール
      れんこんサラダ ココアクリーム

☆一口メモ☆
 れんこんは、断面にたくさんの穴があいているのが特徴の野菜です。れんこんは泥の中に根を張る植物のため、この穴は、水上から泥の中へ空気を運ぶ役割を果たしています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.67)
        セシウム−137  不検出(<9.26)
        セシウム−134  不検出(<9.94)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.89)
        セシウム−137  不検出(<7.22)
        セシウム−134  不検出(<7.87)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.15)
        セシウム−137  不検出(<6.46)
        セシウム−134  不検出(<6.92)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
※本日は中学校は中体連のため給食はお休みです。幼稚園と小学校のみになります。

6月10日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 フィレオフィッシュバーガー 牛乳 クラムチャウダー                こんにゃくサラダ

☆一口メモ☆
 こんにゃくは、こんにゃく芋という里芋の仲間のいも作られます。こんにゃくがプルプルとした独特の食感になるのは、こんにゃくに含まれているコンニャクグルコマンナンという成分によるものです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.67)
        セシウム−137  不検出(<8.94)
        セシウム−134  不検出(<9.80)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.38)
        セシウム−137  不検出(<7.08)
        セシウム−134  不検出(<5.80)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月9日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 ニラと大根の味噌汁 にしんの照り煮
      ブロッコリーじゃがバター

☆一口メモ☆
 ニシンは春が旬の魚です。北海道では長い冬を終え、春の訪れを教えてくれる「春告魚」とも呼ばれています。また、ニシンの卵は「かずのこ」と呼ばれ、お寿司やおせち料理にも使われています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.56)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<4.73)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.91)
        セシウム−137  不検出(<7.64)
        セシウム−134  不検出(<8.32)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.68)
        セシウム−137  不検出(<5.94)
        セシウム−134  不検出(<4.89)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月6日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 根菜汁 ひじき入り鶏つくね かみかみ和え
      果汁グミ

☆一口メモ☆
  6月4日は虫歯予防デー、そして4日〜10日までは、歯と口の健康週間となっています。今日の給食は虫歯予防としてかみかみ献立です。食べ物をよくかんで食べることによって、口の中にだ液がたくさん分泌されます。このだ液の中にあるたくさんの酵素やホルモンが、歯を虫歯になりにくくしてくれます。よくかんで食べ、食べた後はしっかり歯磨きしましょう。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<6.25)
        セシウム−134  不検出(<6.85)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.82)
        セシウム−137  不検出(<6.17)
        セシウム−134  不検出(<5.07)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月5日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 サンラータン風スープ いかゴマフライ ソース ナムル

☆一口メモ☆
  サンラータンとは中華料理のひとつで、お酢と酸味と香辛料の辛みをきかせたスープです。このスープにゆでた中華麺を加えると、サンラータンメンという料理にもなります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.76)
        セシウム−134  不検出(<6.40)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.32)
        セシウム−134  不検出(<5.99)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.88)
        セシウム−134  不検出(<4.84)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月4日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 味噌ラーメン 牛乳 シュウマイ モヤシのごまずあえ

☆一口メモ☆
  「お酢」は料理に味をつける調味料の一つで、すっぱい味をつける調味料です。お米や麦などの穀物から作られたお酢が一般的ですが、イタリア生まれでぶどうから作られている「バルサミコ酢」のように、果物から作られたお酢もあります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.85)
        セシウム−137  不検出(<6.14)
        セシウム−134  不検出(<6.67)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.26)
        セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.39)
        セシウム−137  不検出(<7.10)
        セシウム−134  不検出(<5.81)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月3日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 鶏団子のトマトスープ ポパイチーズオムレツ
      フレンチサラダ ブルーベリー&マーガリン

☆一口メモ☆
  トマトは南アメリカのアンデス高地が原産の野菜で、あたたかい気候で育つ野菜です。そのため、日本でのトマトの生産量は熊本県が一番多く、夏から秋にかけては茨城県や北海道でも多く生産されます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.20)
        セシウム−137  不検出(<8.54)
        セシウム−134  不検出(<9.29)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.53)
        セシウム−137  不検出(<7.34)
        セシウム−134  不検出(<6.01)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.13)
        セシウム−137  不検出(<6.69)
        セシウム−134  不検出(<5.48)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月2日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 ジャガイモの味噌汁 厚揚げの肉味噌かけ
      ごまドレ和え

☆一口メモ☆
  今日のおかずになっている厚揚げとは、豆腐を油で揚げた食品です。表面だけを揚げて、中身は生の食感を残しておくことから「生揚げ」と呼ばれることもあります。ちなみに豆腐を薄く切って中までしっかりと揚げたものが「油揚げ」となります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.44)
        セシウム−137  不検出(<6.72)
        セシウム−134  不検出(<7.22)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.11)
        セシウム−137  不検出(<6.64)
        セシウム−134  不検出(<5.45)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月30日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 麦御飯 牛乳 味噌おでん 納豆 キャベツの浅漬け

☆一口メモ☆
  今日の浅漬けになっているキャベツは、アブラナの仲間の野菜です。そのため、収穫されなかったキャベツは、菜の花に似た黄色の花を咲かせます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.88)
        セシウム−137  不検出(<5.98)
        セシウム−134  不検出(<6.46)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.28)
        セシウム−134  不検出(<5.96)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.55)
        セシウム−137  不検出(<5.73)
        セシウム−134  不検出(<4.71)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月29日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 八宝菜 シュウマイ 中華クラゲサラダ

☆一口メモ☆
  八宝菜は、中国料理の一つである、野菜や肉、魚介類などの煮物です。  「八」というのは8種類というわけではなく、「多くの」という意味です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.98)
        セシウム−137  不検出(<5.81)
        セシウム−134  不検出(<6.41)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.53)
        セシウム−137  不検出(<7.11)
        セシウム−134  不検出(<7.65)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.76)
        セシウム−137  不検出(<6.08)
        セシウム−134  不検出(<5.00)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 かき揚げうどん 牛乳 茎わかめのサラダ 青りんごゼリー

☆一口メモ☆
 うどんは、小麦粉を水で練ってのばした後、細長く切ってゆでたものです。生地を力強く練ることによって、小麦粉が「グルテン」という成分を作り、これがうどんのコシができるもととなっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.20)
        セシウム−134  不検出(<6.79)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.52)
        セシウム−137  不検出(<5.68)
        セシウム−134  不検出(<4.67)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月27日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 かぼちゃのポタージュ ウインナーベーコン巻 イタリアンサラダ クリームゴールド

☆一口メモ☆
 今日のポタージュになっているかぼちゃは、緑黄色野菜の一つです。栄養価がとても高く、緑黄色野菜の特徴でもあるカロテンを多く含んでいるほかにも、野菜としてはカロリーが高いという特徴があります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.64)
        セシウム−137  不検出(<9.14)
        セシウム−134  不検出(<7.43)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<5.06)
        セシウム−137  不検出(<8.19)
        セシウム−134  不検出(<6.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月26日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 わかめの味噌汁 いわしのかば焼き のり和え

☆一口メモ☆
 今日の味噌汁にはわかめ、そしてのり和えにはのりが使われており、これはどちらも海藻です。海藻は海の中に生える植物で、生でも食べられますが乾燥させたり塩漬けにして長く保存もできる食品です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.76)
        セシウム−137  不検出(<6.09)
        セシウム−134  不検出(<6.64)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.74)
        セシウム−137  不検出(<7.19)
        セシウム−134  不検出(<7.78)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.37)
        セシウム−137  不検出(<5.45)
        セシウム−134  不検出(<4.47)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月23日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 豚すき焼き 厚焼き玉子 味噌マヨネーズ和え

☆一口メモ☆
 今日のおかずには、厚焼き玉子が出ます。卵はドロドロした状態から、焼いたり熱を加えると固くなりますが、これは卵の主成分であるタンパク質が熱によって固まるためです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.95)
        セシウム−137  不検出(<6.03)
        セシウム−134  不検出(<6.52)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.31)
        セシウム−134  不検出(<5.98)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.91)
        セシウム−137  不検出(<6.32)
        セシウム−134  不検出(<5.19)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月22日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ツナサンドパン 牛乳 肉団子のクリーム煮 ジューシーフルーツ

☆一口メモ☆
 今日のツナサンドパンのツナは、英語で「マグロ」全体のことをさしています。しかし、日本での「ツナ」はマグロの油漬けの缶詰めのことをさす名称で使われています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.20)
        セシウム−137  不検出(<8.53)
        セシウム−134  不検出(<9.27)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.53)
        セシウム−137  不検出(<7.34)
        セシウム−134  不検出(<6.01)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.61)
        セシウム−137  不検出(<7.46)
        セシウム−134  不検出(<6.10)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月21日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 じゃがいものうま煮 かつおの磯部フライ インゲンときのこあえ

☆一口メモ☆
 カツオは、5月の頃にちょうど日本の本州でとれるようになることから、この頃のカツオを「初ガツオ」と呼びます。今日は初ガツオを使った磯部フライが給食にでます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.40)
        セシウム−137  不検出(<7.12)
        セシウム−134  不検出(<5.83)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.42)
        セシウム−137  不検出(<5.53)
        セシウム−134  不検出(<4.55)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月20日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 カレーヌードルスープ かぼちゃグラタン
      チーズサラダ チョコブック&ホワイト

☆一口メモ☆
 チーズは牛乳や羊のミルクに乳酸菌などを加えて水分を抜き、熟成させたものです。
発行させたままのものが「ナチュラルチーズ」、これを保存性や安定性を高めたものが「プロセスチーズ」といいます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.21)
        セシウム−137  不検出(<8.46)
        セシウム−134  不検出(<9.42)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.74)
        セシウム−137  不検出(<6.04)
        セシウム−134  不検出(<4.97)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月19日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 中華スープ 春巻き 春雨サラダ

☆一口メモ☆
 今日は中華料理の献立となっています。中華料理とは、中国で食べられてきた料理や、その調理方法で作られた料理のことです。日本で食べられている中華料理は、日本人の好みに合うようにアレンジされていることが多いです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.97)
        セシウム−137  不検出(<6.42)
        セシウム−134  不検出(<5.27)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.56)
        セシウム−137  不検出(<7.16)
        セシウム−134  不検出(<7.88)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.89)
        セシウム−134  不検出(<4.84)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

5月16日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 鶏ご飯 牛乳 かき玉汁 ココア蒸しパン こんにゃく金平

☆一口メモ☆
 今日のデザートの蒸しパンは給食センターの手作りです。作り方はその名の通り、蒸しパンの生地をオーブンで蒸して、ふっくら膨らませてできています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.12)
        セシウム−137  不検出(<6.48)
        セシウム−134  不検出(<7.00)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.32)
        セシウム−134  不検出(<5.99)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.02)
        セシウム−137  不検出(<6.51)
        セシウム−134  不検出(<5.34)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538