最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:17
総数:389586
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

10月31日(金)の」給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 厚揚げの中華煮 シュウマイ ごま酢あえ

☆一口メモ☆
  厚揚げとは、豆腐を油で揚げたものです。油揚げも豆腐を揚げたものですが、厚揚げは油揚げのように中まで揚げず、中身が豆腐の食感が残っていることから「生揚げ」とも言われます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.95)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<6.23)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.44)
        セシウム−137  不検出(<7.19)
        セシウム−134  不検出(<5.89)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.90)
        セシウム−137  不検出(<6.30)
        セシウム−134  不検出(<5.17)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月30日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 白菜といかボールスープ 鶏肉の照り焼き
       かに風味サラダ

☆一口メモ☆
  今日のスープには白菜がたくさん使われています。白菜は秋から冬が旬の野菜で、汁物や鍋の具材によく使われます。汁物にすると、白菜から溶け出した栄養素が汁ごと食べられるので、栄養を無駄にせずとることができます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.65)
        セシウム−137  不検出(<5.90)
        セシウム−134  不検出(<4.85)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.26)
        セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.72)
        セシウム−137  不検出(<6.01)
        セシウム−134  不検出(<4.94)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月29日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】  カレーうどん 牛乳 ミニチーズ 海藻サラダ 柿

☆一口メモ☆
  今日はデザートに柿が出ます。柿は秋が旬の果物で、ビタミンCを多く含んでいます。ビタミンCには風邪のウイルスを抑える作用があり、インフルエンザなどの感染症の予防になると言われています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<5.86)
        セシウム−134  不検出(<6.44)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.29)
        セシウム−137  不検出(<6.73)
        セシウム−134  不検出(<7.39)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.40)
        セシウム−137  不検出(<5.50)
        セシウム−134  不検出(<4.52)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月28日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】  黒パン 牛乳 ミネストローネ かぼちゃグラタン パプリカサラダ
       ハロウィンデザート

☆一口メモ☆
  今日はマイベスト給食です。飯舘中学校の3年生が考えてくれた献立です。今日の給食のテーマは「ハロウィン給食」ということで、かぼちゃのグラタンが入った色とりどりな給食になっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.12)
        セシウム−137  不検出(<8.42)
        セシウム−134  不検出(<9.19)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.71)
        セシウム−137  不検出(<6.00)
        セシウム−134  不検出(<4.93)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月27日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】  ご飯 牛乳 ワンタンスープ ハンバーグデミソース 
       こんにゃくサラダ

☆一口メモ☆
  こんにゃくは透明で栄養がないイメージですが、実は食物繊維を豊富に含んでいます。このこんにゃくの食物繊維は特殊な繊維で、水を吸うとどろどろになります。ここにアクを加えてゆでるとプルプルと固まるようになるのです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<5.78)
        セシウム−134  不検出(<6.28)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.84)
        セシウム−134  不検出(<7.66)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.75)
        セシウム−137  不検出(<6.06)
        セシウム−134  不検出(<4.98)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月24日(金)の給食

画像1 画像1
献立】 麦ご飯 牛乳 肉じゃが 納豆 ちりめんじゃこあえ

☆一口メモ☆
  納豆は大豆が原料の食品です。大豆を蒸して納豆菌という菌をつけて発酵させたものが納豆になります。納豆の中にもひきわり納豆や小粒納豆など、様々な種類があります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.07)
        セシウム−137  不検出(<8.22)
        セシウム−134  不検出(<6.71)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.26)
        セシウム−134  不検出(<5.94)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.66)
        セシウム−137  不検出(<5.91)
        セシウム−134  不検出(<4.86)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ナン 牛乳 キーマカレー ウインナーベーコン巻き
      茎わかめサラダ ソフール

☆一口メモ☆
  今日は「世界の料理」ということで、インド料理をテーマにした給食です。インド料理は香辛料を使った料理がとても多いことが特徴で、カレーもそのうちの一つです。また、ナンはカレーと共に食べられることが多いパンのようなもので、インドではタンドールという窯の内側に張り付けて焼かれます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.80)
        セシウム−137  不検出(<7.40)
        セシウム−134  不検出(<8.19)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.51)
        セシウム−137  不検出(<7.30)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.96)
        セシウム−137  不検出(<6.41)
        セシウム−134  不検出(<5.26)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 栗ご飯 牛乳 豚汁 かぼちゃコロッケ 小松菜と厚揚げの卵とじ
      ソース ごま塩 プリン 

☆一口メモ☆
  今日はマイベスト給食です。マイベスト給食は、飯舘中学校の生徒に「こんな給食食べたい」という給食を募集した中から選ばれた給食の献立です。今日は飯舘中学校3年生の考えた献立で「THA秋メニュー」というテーマのもと、秋が旬の栗ご飯を使った和食になっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.18)
        セシウム−137  不検出(<6.13)
        セシウム−134  不検出(<6.70)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.31)
        セシウム−134  不検出(<5.98)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.30)
        セシウム−137  不検出(<5.33)
        セシウム−134  不検出(<4.38)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 わかめスープ たこナゲット コールスローサラダ
     いちごジャム

☆一口メモ☆
  今日のパンにはいちごジャムがつきます。ジャムは、果物に砂糖を加え、煮詰めたものです。そうすることで果物の中の水分をとばし、長く保存することができます。また、ジャムのどろどろした部分はいちごの食物繊維であるペクチンによるものです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.90)
        セシウム−137  不検出(<8.02)
        セシウム−134  不検出(<8.82)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.47)
        セシウム−137  不検出(<7.23)
        セシウム−134  不検出(<5.92)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.60)
        セシウム−137  不検出(<7.45)
        セシウム−134  不検出(<6.09)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月16日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 にら玉汁 しそ揚げ餃子 おかかあえ さつま芋主パン

☆一口メモ☆
  今日は秋の味覚であるさつま芋で蒸しパンを作りました。さつま芋はデンプンを多く含んでいるため、熱を加えるとほくほくとした食感と甘みがでてきます。また、食物繊維も多く含んでいるので、おなかもきれいにしてくれる食品です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.18)
        セシウム−137  不検出(<6.28)
        セシウム−134  不検出(<6.94)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.49)
        セシウム−137  不検出(<7.27)
        セシウム−134  不検出(<5.95)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.57)
        セシウム−137  不検出(<5.77)
        セシウム−134  不検出(<4.75)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 味噌ラーメン 牛乳 春巻き もやしのナムル

☆一口メモ☆
  もやしは豆類が発芽した野菜で、タンパク質やビタミン、ミネラルが多く含まれています。他の野菜と違って白いのは、光を全く当てないところで育てるために光合成をしないからです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.83)
        セシウム−137  不検出(<5.80)
        セシウム−134  不検出(<6.36)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.36)
        セシウム−137  不検出(<6.88)
        セシウム−134  不検出(<7.55)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.38)
        セシウム−134  不検出(<5.23)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 いりこ菜飯 牛乳 なめこ汁 あじフライ ごま和え ソース

☆一口メモ☆
  なめこは日本特産のきのこで、売られているなめこのほとんどは、おがくずで栽培されたものです。なめこ独特のぬめぬめしているものは、ムチンという成分によるもので、山芋やオクラのぬめぬめと同じ成分です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.68)
        セシウム−137  不検出(<5.95)
        セシウム−134  不検出(<4.89)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.53)
        セシウム−137  不検出(<5.71)
        セシウム−134  不検出(<4.69)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ツナサンドパン 牛乳 ポークビーンズ 手作りグラタン

☆一口メモ☆
  今日は手作りグラタンが出ます。給食センターで具材を炒めるところから始まり、一つ一つ手作業でカップに詰めて焼きました。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.92)
        セシウム−137  不検出(<7.72)
        セシウム−134  不検出(<8.41)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.91)
        セシウム−137  不検出(<6.32)
        セシウム−134  不検出(<5.19)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月8日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 白菜の味噌汁 さんまの塩焼き 金平ごぼう

☆一口メモ☆
  さんまは秋が旬の魚です。旬のさんまはあぶらがのっていて、とてもおいしくなっています。旬が秋ということと、体が刀のように見えることから、さんまは漢字で「秋刀魚(秋の刀の魚)」と書きます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.07)
        セシウム−137  不検出(<6.58)
        セシウム−134  不検出(<5.40)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.35)
        セシウム−137  不検出(<6.85)
        セシウム−134  不検出(<7.58)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.35)
        セシウム−137  不検出(<5.42)
        セシウム−134  不検出(<4.45)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月7日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 アップルパン 牛乳 肉団子のクリーム煮 ミートオムレツ 
      フレンチサラダ

☆一口メモ☆
  今日の給食のオムレツは、卵を焼いて作った料理です。卵は生のままだとどろどろしていますが、熱を加えることによって固まり、様々な料理に使うことができます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.08)
        セシウム−137  不検出(<8.07)
        セシウム−134  不検出(<8.96)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.27)
        セシウム−137  不検出(<6.73)
        セシウム−134  不検出(<7.49)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.22)
        セシウム−137  不検出(<6.82)
        セシウム−134  不検出(<5.59)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月3日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 きのこ汁 ししゃも米粉揚げ 
      ほうれん草たまごチーズ和え

☆一口メモ☆
  米粉はその名のとおり、お米を粉にしてできているものです。小麦粉と違って、米粉で作ったパンや麺はもっちりしているのが特徴です。また、油を吸いにくいため、揚げ物の衣にするとさっぱりサクサクとしたものになります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.05)
        セシウム−137  不検出(<6.04)
        セシウム−134  不検出(<6.59)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.96)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.76)
        セシウム−137  不検出(<6.08)
        セシウム−134  不検出(<5.00)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月2日(木)の献立

画像1 画像1
【献立】 御飯 牛乳 八宝菜 餃子 中華クラゲサラダ

☆一口メモ☆
  八宝菜は、中国料理の一つである、野菜や肉、魚介類などの煮物です。名前に入っている「八」というのは8種類、というわけではなく、「多くの」という意味です。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.36)
        セシウム−137  不検出(<8.68)
        セシウム−134  不検出(<7.08)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<3.94)
        セシウム−137  不検出(<6.21)
        セシウム−134  不検出(<6.75)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.36)
        セシウム−134  不検出(<5.22)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月1日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 山菜うどん 牛乳 れんこんはさみ揚げ かみあかみ和え

☆一口メモ☆
  れんこんは穴があいている野菜です。れんこんの穴はただたくさんあいているように見えますが、どのれんこんもだいたい同じ数と並び方になっています。この穴はれんこんが泥の中に根をはっているため、水の上にある葉っぱや茎から空気を送るための管の役割をしています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.08)
        セシウム−134  不検出(<6.58)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.24)
        セシウム−134  不検出(<5.93)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.92)
        セシウム−137  不検出(<6.35)
        セシウム−134  不検出(<5.21)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538