最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:80
総数:390338
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

1年生が凧作り・凧揚げに挑戦!

村の老人会の皆さんと1年生が、毎年恒例の凧作り・凧揚げに挑戦しました、

老人会の皆さんのおかげで上手にできたビニール凧を、さっそく校庭で揚げました。

日頃の行いが良いせいか、この時期に珍しい無風状態でしたが、校庭を走り回り、元気に凧を揚げることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校以来の初ソリかもしれません!

大寒波の影響は悪いものばかりではありません。

校庭にしっかり雪が積もり、開校以来初めてのソリ専用ゲレンデをオープンしました。

中にはソリの経験が初めての子もいて、大変盛り上がりました。

放課後学童クラブのお子さんも使うので、ソリ専用ゲレンデは当面このまま運用していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 1月25日朝、マイナス11度!今期最低気温を更新

午前7時現在の飯舘村はマイナス11度

朝から暴風雪となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相双中学生親善バドミントン大会で快挙!

1月21日、南相馬市まるさん・あったまるアリーナで、相双中学生親善バドミントン大会が開催され、本校からはバドミントン部員6名が出場し、善戦いたしました。

中学1年女子シングルスの部では、7年生の女子部員が見事に優勝を果たしました。

6名の部員全員が、日頃の練習の成果を十分に発揮できたすばらしい試合でした。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の気温はマイナス6度、子どもたちは元気に登校!

午前7時現在の外気温はマイナス6度。

久しぶりに冷え込んで朝となりました。

子どもたちは元気に登校!

昨日から不審メールを受けて警察の方も朝晩パトロールしていただいています。

児童生徒の安心・安全のためご尽力いただき感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外気温は2度、比較的暖かい朝を迎えています。

今年は1月に入ってからの積雪が少なく、園庭や校庭には雪が見られません。

この時期、スクールバスの移動時間がいつもより掛かるところですが、とてもスムーズです。

子どもたちは校庭で雪遊びができないのを残念がっているようです。

この天気も今週まで。

来週から本格的な寒波が到来するとの予報も出ています。

急な温度変化で体調を崩さないよう気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コツコツとこん」コンプリートを目指して

本校では、今年度の重点目標を「夢や目標に向かって粘り強く取り組もう」、重点目標スローガンを「コツコツとことん」に設定し、3学期を迎えました。

3学期はまとめの学期! 

重点目標「コツコツとことん」を達成するため、「コツコツとことんコンプリート」を合言葉に、全校生で目標達成を目指して頑張っています。

3学期の始業式に、児童生徒一人一人がまとめたコンプリートするめの実践事項を昇降口に掲示し、全校生で共有することで、達成に向けての決意を新たにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期第1日目、子どもたちは元気に登校しています!

朝7時現在の気温がマイナス3度。

朝の積雪のせいで、いつもよりスクールバスの到着が遅れていますが、手にいっぱい荷物をもった子どもたちが元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期に向けて朝の除雪完了

先生方のご協力のおかげで、お子さんたちが登校する前に除雪が完了しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

教育課程編成が本格的なスタート!

本日、2回目の教育課程編成会議が行われました。

来年度の年間行事予定や課題を全体で共有してから、各部会に分かれて話し合いました。

特に学力向上部会では、具体的な改善点について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回家庭学習ノート展

本校では、年2回程度、1年生から9年生が家庭学習の成果を互いに見合う機会を設けています。

今回の家庭学習ノート展のテーマは「振り返り」

学年が上になればなるほど、「振り返り」の質が向上しています。

上級生は下級生のお手本となったり、下級生の頑張りを上級生が認めてあげたりと、相互に刺激し合う良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上智大の学生ボランティアさんとの交流

9月からスタートした上智大学の学生ボランティアさん達との交流も今日で4回目となりました。

今日は、本校の9年生が「ジョハリの窓」や「人生曲線」を使って、自己を見つめ直すプレゼンをしました。

プレゼン終了後、今まで気づかなかった自分の長所や弱みと思っていたところが強みになることをアドバイスしていただき、とても良いzoom交流となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私が選んだこの一冊!

本校では、ご寄付いただいた図書カードの一部を児童生徒に配付し、好きな本を選ぶ際の補助としました。

前期課程課程高学年のお子さんが選んだ本を紹介いたします。

参考書に人気マンガの小説版、楽しく漢字を学べる本と多種多様です。

子どもたち一人一人が思いや願いをもって選んだ本を読んで、本が好きでたくさん読むことができるお子さんを育てていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金が始まりました!

本校でも前期課程高学年や中学生が中心となって、赤い羽根募金が始まりました。

今週いっぱい募金を集めて、村福祉協議会を通して共同募金会に寄付されるそうです。
画像1 画像1

今朝のいいたて希望の里学園は

昨日降った雪が溶けたものの、氷点下まで気温が下がったため、水たまりがある場所が凍結していました。

凍結した箇所については子どもたちも興味津々。

何度も自分の足で凍った箇所を確かめる姿も見られました。

スクールバスや先生方が通勤している道路は、本校に近づくにつれてブラックアイスバーンが増えているので慎重な運転が必要です。

いよいよ冬シーズンの到来です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昇降口に現代アート作品が飾られています。

美術の先生が作製された作品4点を、昇降口のスペースを展示させていただいています。

作品に触れた子どもたちは、各作品に込められている世界観に浸りながら、思い思いに鑑賞する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の積雪約5センチ、気温−2度、子どもたちはとても元気です!

昨日から雪で、園庭に雪が積もっていました。

午前7時時点で気温は−2度

子どもたちは、寒さに慣れているので、学校に入るまでオレンジロードで雪に触ったり雪玉を作ったりと、思い思いに雪を楽しみながら登校していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不祥事の要因を考え、出し合う服務倫理研修

11月25日付けの教職員の懲戒処分通知を受けて、免職処分となった事例の要因や影響について、職員同士で考える機会を設けました。

不祥事を起こす教職員のタイプ6種類(学習不足型、自己中心型、確信犯型、合理化型、衝動型、飲酒・週間的飲酒)から、今回非違行為を行った教員がどのタイプに当てはまるのかをオンライン上で回答し、互いの考えを共有しました。

また、一度不祥事を起こしてしまうと、どのような影響があるのかも同様に確認いたしました。

本校では、タブレットの協働学習支援ツール(ロイロノート)を活用して、服務倫理研修を実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飯舘村に初雪!

今朝7時現在の外気温はマイナス1度

校庭や園庭の所々に雪がうっすらと積もりました、

子どもたちは、うっすら積もった雪に触る子もいて、寒さの中元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬に向けての準備が始まっています!

本日は、冬期間中にバスプールと体育館前駐車場の扉が凍って開閉できなくなるので、チェーンに変更しました。

先週は正面玄関の落雪する危険があるエリアの立ち入り禁止に。

積雪・凍結時に備えての準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538