最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:17
総数:389584
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

新入学児童説明会

来年度入学する新1年生及びその保護者を対象に新入学児童説明会を実施しました。

コロナ禍のため、授業参観を実施しませんでしたが、保護者の方向けに義務教育学校の教育方針、入学に向けた心構えや準備を説明したり、新入生の制服採寸を実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童生徒が選ぶ、R5年度重点目標スローガン!

本校では、1年生から9年生までの幅広い年齢層に重点目標がしっかり浸透するよう、重点目標のスローガン化に取り組んでいます。

令和5年度の重点目標は「夢や目標に向かって行動し、なかまと一緒に粘り強く前進する子ども」

それを受けて、重点目標を分かりやすく解釈したスローガンの選定を、児童生徒にお願いしています。

タブレットで選択できるようにし、重点目標委員会が考えた2案と児童生徒がアイディアを出した2案の計4案から、明日明後日までに1つに絞られ、いよいよ児童生徒たちの手で令和5年度の重点目標スローガンが決定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期課程の凍み餅が完成しました!

先日、凍み餅づくりの達人が、前期課程の子どもたちが作った凍み餅を凍み具合をチェックしにきてくださいました。

子どもたちが作った凍み餅は、少し乾燥していものの、順調に仕上がっているとのことでした。

そして、本日編み込んである紐から外し、20個ずつ袋に入れて冷凍保存いたしました。

今回の作業は、達人のご指名で本村出身の用務員さんに手伝っていただきました。

いよいよ来週が試食会です。

黒糖醤油をつかった伝統的な凍み餅に加え、エゴマだれやサツマイモなどを使ったオリジナル凍み餅を試食する予定です。

来週は、凍み餅づくりの達人の他に、飯舘村食を考える会の方にもお手伝いいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童生徒会による朝の挨拶運動

4月から始まった児童生徒会役員による朝の挨拶運動も11ヶ月目に入りました。

どんなに暑くてもどんなに寒くても、朝の昇降口に元気な挨拶が響いているのは、自主的な挨拶運動のお陰です。

「コツコツとことん」頑張る姿は、下級生にもしっかり伝わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9学年:いいたて学発表(飯舘村の未来)


重点目標「コツコツとことん」の達成を目指して!

3学期の始業式では、全校生で、自分の夢や目標に向かって「コツコツとことん」取り組む内容について見直し、最後まで頑張り抜くことについて、タブレットを使って共有しています。

今回は、1月の頑張りについて各自で振り返りを行い、付箋紙で共有しました。

次回は、2月末に振り返りを行う予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいたて学のカリキュラムマネジメント

来年度の教育計画編成の目玉は、いいたて学のカリキュラムマネジメントです。

放課後、前期課程、後期課程がそれぞれ意見を持ち寄って、本校の理念や子どもたち思い、地域の願いを生かした計画作りを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本校のプログラミング学習は?

仙台市からrootプログラミングのインストラクターの資格をもつ講師をお呼びし、専門家のお力も借りながら、1人1台のタブレットとブログラミンロボットを使って、密度の濃い学習内容となっています。

ロボット操作に、しっかり時間を掛けることができるので、あっという間にプログラミングによる操作を覚え、自由自在に動かすことができるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生方は、朝の雪かきを頑張っています!

今朝の気温はマイナス5度。

風があるので、いつもより寒く感じた朝でした。

今日も先生方が、子どもたちを迎えるため、朝から雪かきに取り組んでいます。

先生方のチームワークのお陰で、あっという間に除雪が完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

希望の里ソリ専用のゲレンデが大人気!

先週の大寒波で、校庭にオープンできた「ソリ専用ゲレンデ」は、今日も子どもたちに大人気!

ソリの台数は限られていますので、友だち同士で仲良く交代しながら、どこまで長く滑れるのかを競いながら、元気にソリ滑りに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝の登校風景

先週の大寒波以降、子どもたちの服装もしっかり「飯舘村の冬仕様」となり、厚手のジャンパーや手袋を装備して、マイナス8度の中を元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎朝の風景

子どもたちが登校する前の風景です。

朝7時過ぎから、昇降口からバスプール、体育館脇駐車場の雪かきが始まります。

1/30朝の気温はマイナス8度でしたが、

先生方も飯舘の寒さに慣れ、若い先生を中心に元気に雪かきに取り組んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が凧作り・凧揚げに挑戦!

村の老人会の皆さんと1年生が、毎年恒例の凧作り・凧揚げに挑戦しました、

老人会の皆さんのおかげで上手にできたビニール凧を、さっそく校庭で揚げました。

日頃の行いが良いせいか、この時期に珍しい無風状態でしたが、校庭を走り回り、元気に凧を揚げることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校以来の初ソリかもしれません!

大寒波の影響は悪いものばかりではありません。

校庭にしっかり雪が積もり、開校以来初めてのソリ専用ゲレンデをオープンしました。

中にはソリの経験が初めての子もいて、大変盛り上がりました。

放課後学童クラブのお子さんも使うので、ソリ専用ゲレンデは当面このまま運用していく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 1月25日朝、マイナス11度!今期最低気温を更新

午前7時現在の飯舘村はマイナス11度

朝から暴風雪となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相双中学生親善バドミントン大会で快挙!

1月21日、南相馬市まるさん・あったまるアリーナで、相双中学生親善バドミントン大会が開催され、本校からはバドミントン部員6名が出場し、善戦いたしました。

中学1年女子シングルスの部では、7年生の女子部員が見事に優勝を果たしました。

6名の部員全員が、日頃の練習の成果を十分に発揮できたすばらしい試合でした。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の気温はマイナス6度、子どもたちは元気に登校!

午前7時現在の外気温はマイナス6度。

久しぶりに冷え込んで朝となりました。

子どもたちは元気に登校!

昨日から不審メールを受けて警察の方も朝晩パトロールしていただいています。

児童生徒の安心・安全のためご尽力いただき感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外気温は2度、比較的暖かい朝を迎えています。

今年は1月に入ってからの積雪が少なく、園庭や校庭には雪が見られません。

この時期、スクールバスの移動時間がいつもより掛かるところですが、とてもスムーズです。

子どもたちは校庭で雪遊びができないのを残念がっているようです。

この天気も今週まで。

来週から本格的な寒波が到来するとの予報も出ています。

急な温度変化で体調を崩さないよう気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コツコツとこん」コンプリートを目指して

本校では、今年度の重点目標を「夢や目標に向かって粘り強く取り組もう」、重点目標スローガンを「コツコツとことん」に設定し、3学期を迎えました。

3学期はまとめの学期! 

重点目標「コツコツとことん」を達成するため、「コツコツとことんコンプリート」を合言葉に、全校生で目標達成を目指して頑張っています。

3学期の始業式に、児童生徒一人一人がまとめたコンプリートするめの実践事項を昇降口に掲示し、全校生で共有することで、達成に向けての決意を新たにしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期第1日目、子どもたちは元気に登校しています!

朝7時現在の気温がマイナス3度。

朝の積雪のせいで、いつもよりスクールバスの到着が遅れていますが、手にいっぱい荷物をもった子どもたちが元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538