最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:30
総数:78539
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

第1回総合テストがありました

3年生にとっては初めての「総合テスト」でした。手応えはどうだったでしょうか。
昨日発行された進路通信には、この2学期に大事にしてほしいこととして
・学力を高める  ・生活をきちんとする ・進路について目標を具体的にする
と書かれていました。
一日一日を大切にし、自分の夢や目標の実現をめざして、一歩ずつ着実に進んでいってほしいと思います。

画像1 画像1

夏休み中の大会・コンクールの結果です(その2)

○合唱コンクール県大会 (8/9実施)  
奨励賞をいただきました。
○東海陸上選手権大会(8/21、22実施)
 入賞はできませんでしたが、社会人や大学生、高校生と競う中で、多くのことを学んできました。

画像1 画像1

2学期がスタートしました

本日、2学期の始業式を放送にて行いました。2学期からお世話になる先生の紹介の後、代表生徒3名から2学期の決意や目標の発表があり、校長先生からは三郷中プライド、自分プライドについてお話をいただきました。(詳しい内容は学校だよりにて紹介いたします)
感染警戒レベル5の中でのスタートとなりましたが、みんな元気な笑顔で2学期のスタートをきることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生廊下がリニューアル

夏季休業中に工事が行われておりました3年生教室廊下がリニューアルしました。以前と比べ、明るい雰囲気になりました。
いよいよ明日から2学期。よりよい学校生活がスタートできそうです。

画像1 画像1

ソーシャルディスタンスを保った職員会議

8月19日(木)にソーシャルディスタンスを保った職員会議を講堂で行いました。現在の感染警戒レベルにおいて三密を考えた活動のため、このような形式になりました。
今後も状況に応じた取り組みし、学校全体で感染予防に努めていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

GIGAスクール研修

 8月17日(火)に今年度より使用している1人1台端末をより効果的に学習に活用することを目的とした職員研修を行いました。講師の先生より、スライドやドキュメントなどを使ったアンケートの方法、教材バンクを使った教材提示など多岐にわたる使い方などを学びました。
 今後の学習で皆さんがよりよく端末を使えるよう、先生方も熱心に研修に取り組んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2

夏休み中の大会・コンクールの結果です

○合唱中信大会 (7/28 実施) 
 金賞で、8/9(月)に行われる県大会に出場決定!!

○陸上競技 北信越大会 (8/3 実施)
 1年男子1500mで優勝

画像1 画像1

7月 4週目の大会の結果速報です

【県大会】
○卓球 
団体戦 男子 予選リーグ2勝1敗で2位 第2ステージに進出
       第2ステージ2勝1敗で2位 北信越決定戦に進出
       北信越決定戦は惜しくも敗退。
       最終成績は県大会3位でした。
団体戦 女子 予選リーグ2勝1敗。得失点差で3位となり惜しくも敗退。
個人戦 男子 2回戦で惜しくも敗退。

【第74回長野県陸上競技選手権大会】 
女子4×400mRで6位入賞  東海選手権大会に出場決定!!

画像1 画像1

「1学年通信第9号」より 1学年の様子

1学年では、7月16日(金)に体育・応援委員会主催で、学年レクを行いました。体育・応援委員の人たちが「どんなレクをすれば学年の仲を深められるか」と、今日のために一生懸命準備してきてくれて、どのレクも大いに盛り上がり、学年の仲を深めることができました。自分たちで企画して、運営することは大変ですが、終わったときの達成感や成長も大きなものになります。今回は体育・応援委員会主催でしたが、今後も様々な委員会主催でレクや○○週間などの企画を実施して、学年全体で成長していってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期が無事に終わりました

本日、1学期終業式を行いました。代表生徒3名が1学期を振り返っての作文を発表してくれました。校長先生からは1学期の皆さんの頑張りや成長について、また目標を持って過ごすことの大切さについてお話をいただきました。
また、昨年度からお世話になっている消毒ボランティアの方々への感謝の会を行いました。1年以上に渡って、三郷全体で102名の方々に消毒作業を行っていただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

同窓会による激励

7月20日(火)に同窓会役員の皆様が北信越大会に出場する生徒を激励するために来校してくださいました。
その中で、出場生徒は「安曇野市や県の代表として、がんばって走りたい。また、三郷中学校の1年生記録も更新したい」という力強いあいさつをしました。また、同窓会の会長さんからは、「こうした中、競技会が開催されることに感謝し、頑張って欲しい」との激励の言葉をいただきました。大会は、富山県で8月3日に行われます。激走を期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回賞状伝達式

第2回賞状伝達式
 7月19日(月)の昼休みに第2回賞状伝達式がありました。中信地区大会、県大会、通信大会などの賞状を校長先生より渡していただきました。それぞれの大会で三郷中学校の代表として活躍しました。今後の大会やコンクールでも健闘を祈っています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月 3週目の大会・コンクールの結果速報です

【県大会】
○男子テニス 団体戦 1回戦で惜しくも敗退
○柔道  男子団体、女子団体とも1回戦で惜しくも敗退
○新体操個人総合 2名とも頑張りましたが、入賞に届かず
【通信陸上競技大会】 
・男子1年1500mで優勝(県大会とあわせて2冠)
・女子共通棒高跳で2位
・女子共通800mで7位入賞
・他7名は惜しくも入賞に届かず
【吹奏楽コンクール中信大会】
・A編成 銀賞

画像1 画像1

SOSの出し方について学びました

夏休みまであと登校日数が5日となりました。今日は全校生徒に向けて、ストレスやその解消の仕方、SOSの出し方、周りの人に相談することの大切さ等、養護教諭よりスライドを使ってのお話がありました。またその後は夏休みの生活についての確認を各クラスで行いました。
もうすぐ夏休み。夏休み中も心の健康を保ち、よい夏休みを過ごしてほしいと願っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南信州体験学習を行いました

7/13(火)2年生が南信州体験学習を行いました。午前中は総合的な学習の時間に取り組んできたSDGsの学習の延長としてのクラス別体験学習を、昼食後は天竜川でのラフティング体験を行いました。天候にも恵まれ、すばらしい体験学習となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学び合い自主公開がありました

東京大学名誉教授の佐藤学先生にご来校いただき、学び合い自主公開を行うことができました。午前中は全学級を佐藤先生に参観していただきました。「コロナ禍の中でも学び合い文化が継承されており、すばらしい」とお褒めの言葉を頂きました。
午後の共同参観授業は、1年1組の道徳でした。主題に迫る「問い」を自分たちで考え、その「問い」についてじっくりと考える授業でした。大勢の先生方がいて緊張したかと思いますが、どの生徒も頑張って課題に取り組み、学び合う姿を見せていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

7月 1週目の大会結果の速報です

【中信大会】
○新体操 個人総合
・2名が県大会へ進出 (6位、12位)

【県大会】
○陸上競技 (入賞者のみ)
・男子1年1500mで優勝 北信越大会へ進出
・女子共通1500mで4位入賞
・女子共通棒高跳で5位入賞

画像1 画像1

生徒集会がありました

学年の壁を越えて、縦割りのグループで「私は誰でしょう?」ゲームを行いました。最初は緊張気味な様子でしたが、どのグループでも関わり合う姿や笑顔が見られました。生徒からは「久しぶりにみんなで交流できてよかった」という声が寄せられました。


画像1 画像1

オンライン交流に参加しました

オーストリアのゴルス村のエルヴィン・モーザー小学校と那須塩原市東那須野中学校と矢巾市不動小学校と三郷中学校の4校でオンラインによる交流会を行いました。それぞれの町で自分たちの町の良さなどをイラストに表し、Zoomで発表をしました。三郷中学校からは美術部の2年生5名が参加し、英語で安曇野市や三郷について紹介をしました。参加した学校からは、「素晴らしいイラストでした」という感想をいただきました。


画像1 画像1

タイピング練習が始まりました

一人一台端末を使っての学習がスタートしています。その中で素早く正確にキーボードで文字を入力できることは大切な技能となります。その技能を向上させるためのタイピング練習を全校で取り組み始めました。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 第3回地区生徒会・地域学習会
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303