最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:27
総数:78495
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

新人戦の結果速報2

中信大会 女子ソフトテニス 個人 6ペアが県大会進出
 2年の部・・・2ペア(ベスト8、ベスト16)
 1年の部・・・4ペア(1位、ベスト8、ベスト16、ベスト16)

陸上競技中南信大会 3名が入賞
 男子共通3000m 5位
 男子共通棒高跳   3位 
 男子1年100m  6位

画像1 画像1

音楽集会

本日は、音楽集会がありました。11月11日の合唱発表会に向けて、前半は全校合唱「Laughter」についてのクイズ、後半は各学級でクラス合唱への取り組みについての話し合いが行われました。
いなほ祭の準備や練習でいろいろと忙しくなってきていますが、合唱発表会に向けて、学級での取り組みを考えるよいきっかけになったと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新人戦の結果速報

中信大会
○男子ソフトテニス
個人 2ペアが県大会進出(2位、ベスト16)

画像1 画像1

学級PTA

本日予定されていた授業参観は感染状況により実施できませんでしたが、学級PTAを実施することができました。コロナ禍で、保護者の皆さんが学校に来る機会は減っていますが、学級担任と保護者が顔を合わせてお話ができることはとても大切な機会だと思います。文化祭前の学校の様子を知っていただいたのではないでしょうか。また、3年生はこれから修学旅行を控え、総合テスト、いなほ祭と充実した学校生活となっています。生徒の成長する姿を学校でも家庭でも感じられるこの時期を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

いなほ祭に向けて

〜3年生の学級通信より〜

いなほ祭、運動会、合唱発表会、修学旅行と色々なことの準備や練習が進んできています。忙しいですが、様子を見ていると、みんなとても楽しそうに取り組んでいると思います。それはなぜか。やっぱりみんながそれぞれに本気で考え、全力で取り組んでいるからだと思います。その原動力になるのが、『見てくれる人のために』、『一つでも上の順位に』、『よりよい合唱にするために』、『クラスみんなで楽しむために』、『班のみんなで楽しむめに』・・・という向上心、そして何より、『クラスや班のみんなで』という具体的な相手意識だと思います。みんなも経験があると思いますが、自分一人で頑張ることには限界があります。『誰かのために』とか、『一緒に』、『力を合わせて』といった方が頑張れるし、創りあげる喜びや達成感も大きいよね。君たちがそういう集団になってきているからこその姿だと思っています。
これから練習を重ねていくと、上手くいかないことや壁にぶつかることもあると思います。そのときにこそ、『みんなで考えて、みんなで支え合って』乗り越えていけるといいなあと思います。3年生も、もう間もなく折り返し地点にきていますよ。

広島平和記念式典報告会

本日、広島平和記念式典報告会を放送で行いました。夏休み中に8月5日、6日に本校から2名の代表生徒(安曇野市全体で13名)が、広島平和記念式典に参加し、原爆の恐ろしさや平和の尊さについて学んできました。
6月中旬に生徒昇降口にて平和学習資料の展示が行われましたが、今日の2名の発表も、改めて戦争や平和について自分の考えを深めるよい機会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

いなほ祭に向けて

本日、いなほ祭カウントダウンカレンダーは「あと15日」と表示されていました。展示の準備や運動会の練習もこれから本格的になってくると思います。
西大廊下には、各クラスから選抜され、なお5点に絞られた「いなほ祭ポスター」の候補作品が、額に入れられて展示されています。これから全校でアンケートをとり1つに決定される予定ですが、どのポスターも力作で、迷ってしまいますね。

画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練、修学旅行事前学習

本日、4校時に避難訓練を行いました。調理室から火災が発生したという想定で、避難経路に従って校庭に避難する訓練でしたが、全校が大変落ち着いて素早く避難することができました。災害はいつどこで起こるかわかりません。いつでも、どこにいても、自分の身を自分で守れるように落ち着いて行動できようになりたいものです。
また、6校時は「学級活動」の時間でした。3年生は、修学旅行に向けて、事前学習に取り組んでいます。今年度は、10月3日(月)〜2泊3日で奈良・京都へ行く予定です。いなほ祭の準備や進路実現に向けての学習など、やるべきことがたくさんあり大変ですが、楽しみながら事前学習をし、充実した修学旅行にしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室2

本日6校時に安曇野警察署交通課の方を講師にお招きし、今年度2回目の交通安全教室を放送で行いました。各教室でDVDを見たり、講師の先生のお話を聴いたりして、自転車の乗り方について再確認をしました。
交通事故の被害者や加害者にならないために、安全への意識を高く持って、自分の身は自分でしっかり守っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学び合い自主公開

本日、学びの共同体研究会スーパーバイザーの草川剛人先生をお招きし、本年度2回目の「学び合い自主公開」を行いました。午前中は全学級を回って、生徒の学びの姿をみていただきました。「三郷中の学び合いが8年目となり、学び合い文化に厚みが増している」というお言葉をいただくことができました。
午後は、講堂で2年生の英語の共同参観授業でした。三郷小をはじめ安曇野市内から多くの先生方にご来校いただき、参観していただくことができました。「時計の歴史をふまえて、進化の理由や今、未来の時計について自分の言葉で意見を書こう」という課題に一生懸命に取り組む生徒達の姿、大変素晴らしかったです。草川先生からも多くのことをご指導いただき、とても有意義な一日でした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめ0宣言の日

本日は8月の「いじめ0宣言の日」でした。朝の活動では、清掃への取り組みについての振り返りを行いました。また、2校時は人権教育講演会として、武井美代子さんを講師に招き、放送にてお話をお聴きしました。
武井さんは、息子さんが中学時代にいじめを受け、苦しみ、その後命を絶たれたというご経験をおもちです。いじめによって辛く悲しい想いをする人をなくしたい、いじめがいかに人を傷つけ不幸にしてしまうのか、一人でも多くの人に知ってもらいたい、そんな気持ちが伝わってくるお話でした。改めて「いじめ」について考えるよいきっかけとなったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽コンクール結果速報

8月27日(土)に行われた中部日本吹奏楽コンクール長野県大会は音源審査にて行われ、「銀賞」をいだだきました。
画像1 画像1

Challenge 白馬 2022

本日、1年生は白馬体験学習に行ってまいりました。午前中は曇りで、白馬三山の山並みを観ることはできませんでしたが、涼しい中でトレッキングや自然観察学習を行うことができました。また、午後は天気もよくなり、EXアドベンチャーで様々なグループワークを楽しむことができました。今日一日を通して、仲間との絆が一層深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総合テスト、結団式

本日、3年生は第1回総合テストを行いました。初めての総合テストでしたが、手応えはどうだったでしょうか。夏休み中の学習の成果が発揮できるといいですね。
また、1年生は8月26日(金)に予定している学年行事「Challenge白馬!2022」の結団式を行いました。行事の目的や各自の目標を再認識し、行事に向けての意識がさらに高まったことと思います。点呼や荷物検査などもスムーズに行うことができました。当日が楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

賞状伝達式5

本日昼休みに今年度5回目の賞状伝達式を行いました。北信越大会での入賞を果たした陸上部員と、コンクールで賞状をいただいた合唱部の代表者3名に校長先生から賞状を渡していただき、今後の活躍を祈って激励の言葉をかけていただきました。
感染警戒レベルの関係で、部活動は朝の自主練習ができない状態ですが、いなほ祭での発表や新人戦に向けて、今できることに頑張っていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

広島平和記念式典「平和への誓い」

8月5日・6日に安曇野市の中学生を引率して、広島平和記念式典に参加してきました。
式典の中で、広島市の小学校6年生による「平和への誓い」は、心をうつものでした。
ぜひ、みなさんにも紹介したいと思います。
戦争は過去のことではない、今こそ平和への思いを新たにしなければならないと感じた二日間でした。

校長より
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

本日、西大廊下にいなほ祭カウントダウンカレンダーが設置されました。いなほ祭福祉委員の皆さんが夏休み中に制作してくれました。いなほ祭は9月29日(木)、30日(金)の開催予定ですが、具体的にあと○○日とわかると、それまでにやるべき事をどう進めたらよいか、いろいろと考えることができます。見通しを持って準備をしていけるといいですね。
画像1 画像1

2学期始業式

本日、2学期始業式を放送で行いました。各学年の代表生徒3名が2学期の抱負を発表してくれ、校長先生からは広島平和祈念式典に参加した感想や、2学期には自分の好きなことや得意なことの中から「自分の強み」を見つけ、より前向きに学校生活を送っていってほしいというお話をいただきました。(詳しくは学校だよりで紹介いたします。)
新型コロナウィルスの感染防止に努めながら、一人ひとり自分の目標実現を目指し、充実した2学期にしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

合唱コンクール結果速報その3

8月21日(日)に行われた第64回長野県合唱コンクール 中学校部門 同声合唱の部で 「銅賞」をいだだきました。
画像1 画像1

夏休み自習教室

夏休みも残りわずかとなりました。皆さん、元気に過ごしていることと思います。
さて、本日より、夏休みの自習教室が始まりました。ここ2年間はコロナ禍で実施できませんでしたが、今年度は全校で46名の生徒の皆さんが参加を希望しており、地域の方に見守り支援を行っていただいています。
密を避けるため、各学年ごとに教室を分けて行いましたが、どの教室でも、集中して真剣に学習に取り組む姿が見られました。自主教室は今日から3日間行う予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303