最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:27
総数:78495
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

「3学年通信No.13」より

画像1 画像1
いなほ祭が迫ってきました。各学級、生徒会、セルフ、部活動など様々な場所で準備が行われ、文化祭への熱を感じるようになってきました。例年に比べ準備期間は短いものの、それに応じた密度の高い練習や準備が行われており、いなほ祭成功の予感がします。

「1学年通信No10」より

画像1 画像1
【文化祭準備が進んでいます】
 9月に入り、文化祭の準備が進んできました。学校全体ではいなほ祭ポスターのデザインが決まり、学年でも各クラスの学級旗のデザインや意見文の学年代表者が決まりました。1学年では、意見文の代表者決めを校内放送で行いました。各クラスの代表者の発表を聞き感じたことや考えたことを、クロームブックで共有することができました。どの人の発表も堂々として心に残るものでした。
 また学級旗のデザインは、どのクラスも自分たちのクラスの雰囲気が感じられるような、すてきなデザインが選ばれました。

「2学年通信No12」より

画像1 画像1
【オンライン授業の練習をしました】
 県や松本圏域の感染状況より,オンライン授業の可能性もあることから,全校でオンライン授業のオリエンテーションを行いました。クロムブックのクラスルームのアプリから,クラスのみんなの顔を見ながら学習をする体験をしました。

【連絡】 「南信州体験学習」の写真販売が,インターネット上で9月19日(日)までとなっていますので,ご希望の方は期日までに注文をお願いします。

3年生廊下がリニューアル

夏季休業中に工事が行われておりました3年生教室廊下がリニューアルしました。以前と比べ、明るい雰囲気になりました。
いよいよ明日から2学期。よりよい学校生活がスタートできそうです。

画像1 画像1

どんな職業があるのかな 〜三郷SELF 職業調べ〜

画像1 画像1
 2学年では、近い将来にやってくる進路選択とその実現に向けて、キャリア学習を進めています。これまでに、様々な職業について一人ひとつ、どんな仕事なのか、どうすればその職に就けるのかなどを調べてまとめ各教室の廊下に掲示し、お互いに見合いました。現在は、それらの中から自分が興味をもった職業についてさらに深く調べ、新聞にまとめようと頑張っています。
 今後は、企業経営者による講話や、専門学校の先生によるビジネスマナー講座も予定しています。「なかなか将来の夢がもてない」「まだまだ進路と言われても考えられない」そんな人も多いかと思います。心配したり悩んだりしている人は、自分だけではありません。こういった学習を通して、少しでも、何かが見つけられるといいですね。

放課後自主学習が始まりました。

6月16日(水)に本年度最初の放課後自主学習が行われました。今年度は18名の生徒が希望し、6名の見守り支援の先生方のお力をお借りしてスタートすることができました。
当日は急な夕立もありましたが、10分前には「ゆりのき」に来て、学習を始めている生徒も多く見られました。また、始まってすぐに見守り支援の先生に質問をする生徒も見られました。集中して学習に取り組むことができ、大変よかったと思います。これからもこの時間をより充実させ、自ら学ぶ力(確かな学力)を身につけていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

「学校だより第3号」より 3学年の様子

 5/31(月)の6校時に、校庭にて3学年の壮行会が行われました。いよいよ3年間の部活動の区切りの大会を迎えます。各部から力強い決意表明があり、お互いの健闘を祈って学年の仲間としてエールを送り、学年の士気を高めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「学校だより第3号」より 2学年の様子

 5/28(金)の6校時、市政講座の授業が行われました。放送による授業でしたが、安曇野市の課題「どのような制度や工夫があれば、子どもの貧困問題が少しでも解消されるのか」「貧困に対する差別や偏見のない社会の実現のために自分たちができることは何か」について、一人ひとり真剣に考えることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

謙虚に 一途に 前向きに 〜中体連開幕!〜

画像1 画像1
5月31日には、学年で壮行会を開き、それぞれの健闘を誓い合いました。廊下には、下級生からの応援メッセージが飾られています。多くの方から支えられて取り組んできた部活動の総決算とも言える中体連の夏季大会の予選が始まっています。しっかりした形で最後の大会に参加できることを感謝し、今までの努力を信じて全力で挑んでほしいと願います。 
画像2 画像2

1学年目標決定!

画像1 画像1
18日にグーグルミートで学年集会を行い、学年目標の発表と「25人のテストジャンパー」の動画を観ました。学年目標は1組の生徒が考えてくれた「一人の小さな光を、151人で大きな光にしていこう」に決まりました。この学年目標には「太陽のような明るい学年・学校をみんなでつくっていきたい。151人で協力して、できないこともできるようにしていきたい。」という願いが込められています。
「25人のテストジャンパー」は、長野オリンピック男子スキージャンプ団体で日本が金メダルを取れた裏側には、悪天候により競技が中止になりかけたときに、テストジャンパー25人全員の協力があったから・・・という内容でした。仲間のために自分に何ができるか、力を合わせることの大切さを感じさせられるもので、自分たちの学年目標や明日のEXアドベンチャーにも関連させながら観ることができました。

2学年目標決定

画像1 画像1
2学年みんなの投票により学年目標が『威風堂々〜三郷中を支える柱となれ〜』に決まりました。学年目標の発表を受けて、学年生徒会を行いました。委員会ごと別れて、正副委員長を決め、早速活動内容の話し合いを行いました。考えて見ると、あと半年ほどで生徒会を引き継ぐ立場となります。学年の力を高めると共に、学校を引っ張っていくための準備として学年生徒会の活動を大切にしていきましょう。

2学年クラス紹介をしました

画像1 画像1
本来なら宿泊学習で予定していたクラス紹介を特別日課の中で行いました。15分で話し合い、すぐに発表ということで、リーダーシップや団結力、決断力などが問われるちょっと難しい企画でした。限られた時間の中でしたので、練習もままならない中でしたが、各クラスそれぞれに個性ある発表ができました。うまくいったことも、そうでなかった所も、これからのクラス作り、学年作りの糧として、さらなる団結をしていきましょう。

GW明け、1学年の生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
〈部活に生徒会、そしてテスト勉強がはじまりました〉
 生徒総会(5月7日)が、新型コロナウイルス感染予防のため、リモートで開催されました。教室からは出ませんでしたが、先輩方の緊張感のある、だけど堂々としている姿、かっこよかったという1年生の声を多く聴きました。1年生の当番活動も本格化してきています。
4月30日から部活動正式入部となりました。GW中も部活動に参加した一年生もいたかと思います。小学校と異なり、部活動が終わって家に帰ると、びっくりするぐらい遅い帰宅になります。そこからテスト勉強や、日頃の宿題があるわけです…。自分で作成したテスト計画表をもとに見通しをもった学習をしていきましょう。


令和3年度もよろしくお願いいたします

いつも三郷中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も生徒の学習、活動の様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 いなほ祭
10/4 振替休業
10/8 教育課程研究協議会(休業日)
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303