最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:30
総数:78523
<学校目標>豊かな心を持ち、辛抱強く自分を鍛え、自ら学ぶ生徒になろう

修学旅行3日目その2

クラス別の見学を終え、昼食タイムです。これから帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目

京都も昨夜から雨でしたが、今朝には雨もあがりました。最終日の今日は、最初に清水寺を見学し、お土産を買った後、クラス毎に分かれて、京都市内を見学します。
 
画像1 画像1

修学旅行2日目その2

午後も楽しく見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

今日は、京都市内を、グループ別にタクシーを使って見学をしています。天気にも恵まれ、初秋の古都を満喫中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

3年生は今日から2泊3日で、奈良・京都へ修学旅行です。朝6時に学校を出発して11時半頃、無事に法隆寺に到着し、見学を終えました。この後は、薬師寺、興福寺国宝館の見学をし、奈良公園の散策を行う予定です。
画像1 画像1

いなほ祭2日目

2日間晴天に恵まれた第70回いなほ祭でした。2日目の今日は、セルフ発表、英語スピーチ発表、意見文発表、展示見学、科学部発表、合唱部発表、吹奏楽部発表、閉祭式が行われました。他学年の学習や、他の部活動の練習の成果を見ることで、学校が一つになれた1日でした。桜花爛漫、見事に咲き乱れた2日間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

賞状伝達式6

本日昼休みに今年度6回目の賞状伝達式を行いました。コンクールで賞状をいただいた吹奏楽部をはじめ、新人戦や各種大会、英語弁論大会等で賞状をいただいた生徒達に校長先生から賞状を渡していただきました。
部活動では、もう新人戦が始まっています。また、いなほ祭も来週に控え、発表に向けての練習にも熱が入っています。今やるべきことに集中し、納得のいく成果が出せるといいですね。

画像1 画像1

バレエ公演

本日、牧阿佐美バレエ団による「ドン・キホーテ」を鑑賞しました。7月19日に行われたワークショップでは、バレエの歴史や基本動作、そして演目「ドン・キホーテ」の見所などについて教えていただき、生徒たちも本日の公演をすごく楽しみに待っていました。
いよいよ開幕。約1時間半の公演でしたが、本物のバレエの美しさや迫力に圧倒されました。バレエを習っている本校の生徒8名も途中で出演させていただき、よい思い出になったことと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級PTA

本日予定されていた授業参観は感染状況により実施できませんでしたが、学級PTAを実施することができました。コロナ禍で、保護者の皆さんが学校に来る機会は減っていますが、学級担任と保護者が顔を合わせてお話ができることはとても大切な機会だと思います。文化祭前の学校の様子を知っていただいたのではないでしょうか。また、3年生はこれから修学旅行を控え、総合テスト、いなほ祭と充実した学校生活となっています。生徒の成長する姿を学校でも家庭でも感じられるこの時期を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

広島平和記念式典報告会

本日、広島平和記念式典報告会を放送で行いました。夏休み中に8月5日、6日に本校から2名の代表生徒(安曇野市全体で13名)が、広島平和記念式典に参加し、原爆の恐ろしさや平和の尊さについて学んできました。
6月中旬に生徒昇降口にて平和学習資料の展示が行われましたが、今日の2名の発表も、改めて戦争や平和について自分の考えを深めるよい機会となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練、修学旅行事前学習

本日、4校時に避難訓練を行いました。調理室から火災が発生したという想定で、避難経路に従って校庭に避難する訓練でしたが、全校が大変落ち着いて素早く避難することができました。災害はいつどこで起こるかわかりません。いつでも、どこにいても、自分の身を自分で守れるように落ち着いて行動できようになりたいものです。
また、6校時は「学級活動」の時間でした。3年生は、修学旅行に向けて、事前学習に取り組んでいます。今年度は、10月3日(月)〜2泊3日で奈良・京都へ行く予定です。いなほ祭の準備や進路実現に向けての学習など、やるべきことがたくさんあり大変ですが、楽しみながら事前学習をし、充実した修学旅行にしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室2

本日6校時に安曇野警察署交通課の方を講師にお招きし、今年度2回目の交通安全教室を放送で行いました。各教室でDVDを見たり、講師の先生のお話を聴いたりして、自転車の乗り方について再確認をしました。
交通事故の被害者や加害者にならないために、安全への意識を高く持って、自分の身は自分でしっかり守っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学び合い自主公開

本日、学びの共同体研究会スーパーバイザーの草川剛人先生をお招きし、本年度2回目の「学び合い自主公開」を行いました。午前中は全学級を回って、生徒の学びの姿をみていただきました。「三郷中の学び合いが8年目となり、学び合い文化に厚みが増している」というお言葉をいただくことができました。
午後は、講堂で2年生の英語の共同参観授業でした。三郷小をはじめ安曇野市内から多くの先生方にご来校いただき、参観していただくことができました。「時計の歴史をふまえて、進化の理由や今、未来の時計について自分の言葉で意見を書こう」という課題に一生懸命に取り組む生徒達の姿、大変素晴らしかったです。草川先生からも多くのことをご指導いただき、とても有意義な一日でした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめ0宣言の日

本日は8月の「いじめ0宣言の日」でした。朝の活動では、清掃への取り組みについての振り返りを行いました。また、2校時は人権教育講演会として、武井美代子さんを講師に招き、放送にてお話をお聴きしました。
武井さんは、息子さんが中学時代にいじめを受け、苦しみ、その後命を絶たれたというご経験をおもちです。いじめによって辛く悲しい想いをする人をなくしたい、いじめがいかに人を傷つけ不幸にしてしまうのか、一人でも多くの人に知ってもらいたい、そんな気持ちが伝わってくるお話でした。改めて「いじめ」について考えるよいきっかけとなったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

Challenge 白馬 2022

本日、1年生は白馬体験学習に行ってまいりました。午前中は曇りで、白馬三山の山並みを観ることはできませんでしたが、涼しい中でトレッキングや自然観察学習を行うことができました。また、午後は天気もよくなり、EXアドベンチャーで様々なグループワークを楽しむことができました。今日一日を通して、仲間との絆が一層深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

賞状伝達式5

本日昼休みに今年度5回目の賞状伝達式を行いました。北信越大会での入賞を果たした陸上部員と、コンクールで賞状をいただいた合唱部の代表者3名に校長先生から賞状を渡していただき、今後の活躍を祈って激励の言葉をかけていただきました。
感染警戒レベルの関係で、部活動は朝の自主練習ができない状態ですが、いなほ祭での発表や新人戦に向けて、今できることに頑張っていってほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式

本日、2学期始業式を放送で行いました。各学年の代表生徒3名が2学期の抱負を発表してくれ、校長先生からは広島平和祈念式典に参加した感想や、2学期には自分の好きなことや得意なことの中から「自分の強み」を見つけ、より前向きに学校生活を送っていってほしいというお話をいただきました。(詳しくは学校だよりで紹介いたします。)
新型コロナウィルスの感染防止に努めながら、一人ひとり自分の目標実現を目指し、充実した2学期にしていきましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

1学期終業式

本日、1学期終業式が放送で行われました。各学年の代表生徒3名が1学期を振り返っての作文を発表してくれました。校長先生からは1学期の皆さんの頑張りや成長についてお話をいただきました。
明日から30日間の夏休みとなります。健康、安全に留意し、「これはできた!頑張った!!」と思えるものが1つでも持てる休みにしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

バレエワークショップ

本日、東京都中野区から、牧阿佐美バレエ団の方に来ていただき、バレエのワークショップを行っていただきました。本校は令和4年度文化芸術による子供育成推進事業(巡回公演事業)に応募し、9月21日(水)に 一般財団法人 牧阿佐美バレエ団による「ドン・キホーテ」の公演を鑑賞できることとなりました。
バレエを全く知らない子どもたちのために、今日はバレエの歴史や基本動作、そして演目「ドンキホーテ」の見所などについて、体験を交えながら丁寧に教えていただきました。本番がますます楽しみになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

吹奏楽部、合唱部 壮行会

全校生徒が吹奏楽部と合唱部の演奏を生で聞くのは、3年前のいなほ祭以来のことでしょう。本日、コンクールに向けての壮行会を全校で行うことができました。どちらの発表も、練習の成果が十分に伝わってくる演奏でした。コロナウイルス感染症拡大防止のため大会が中止になった経験をしてきた3年生は、壮行会や大会が行われること自体に大きな意味を感じていることでしょう。思いきりコンクールを楽しんできてほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安曇野市立三郷中学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛1885-1
TEL:0263-77-2024
FAX:0263-76-3303