最新更新日:2024/05/03
本日:count up106
昨日:238
総数:661832

後期生徒会選挙!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(月)の5限目は、生徒会選挙でした。

今年から,生徒会選挙は方法が変わりました。
選挙管理委員会の生徒が運営をしていくのは変わりませんが,体育館に本物の選挙の用具を設置し,投票します!!!
実際に選挙に使われる投票箱などを,町から借用して実施されたのです。

しっかりとした用具がそろい,厳粛な空気の中,立ち会い演説が始まりました。
発表者の目はみんな真剣で,聞いている生徒の目もしっかりと発表者の方を向いていました。
運営の選挙管理委員会の生徒もてきぱきと動き,初めての選挙方法でしたが,無事,選挙を終えることができました。

さて・・・選挙の結果やいかに・・・!?
待っている間が一番ドキドキしますね。選ばれた子も今回は涙をのむ子も,どちらも学校をよくしようと思う気持ちは同じ。どんな結果になっても、その気持ちを忘れずに,周りの子達はもちろん,学校に気持ちのいい風を吹かせるべく,意識を高く生活を送って欲しいなと思います。

第19回武豊町ボランティア交流会に参加しました。

画像1 画像1
9月27日(土)武豊町中央公民館で行われた第19回武豊町ボランティア交流会に本校生徒12名が参加しました。町内各地で活躍するボランティア団体の方々と共に、コースター作りや棒回しをして楽しいひとときを過ごしました。

微笑みがいっぱいでした(東大高保育園運動会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(土)は、東大高保育園の運動会でした。東大高保育園は本校に隣接しているというだけでなく、本校の生徒(2・3年生)が保育実習でお世話になっています。2年生は絵本の読み聞かせを、3年生は手作りおもちゃを持って行き一緒に遊んできます。また、地震や津波の際には、東大高保育園の子どもたちが本校の校舎に避難をしてきます。3年生が避難の補助をすることにもなっています。
 保育園の子どもたちが、本校の体育祭を見学に来たり、卒業式の時には門出をお祝いに来てくれます。
 
 さて、保育園の運動会は微笑ましい場面がたくさんありました。特に親子で体操をしたり競技をしたりする姿を見ていると、「どの子も大切に育てられているなあ」「富貴中生と同じくらい、一生懸命に競争したり演技したりしているなあ」と嬉しくなりました。また、保育士の皆さんがチームワークよく動く姿が、とても印象的でした。運動会のプログラムの一つに「おたのしみ」と題された秘密企画があり、保育士の皆さんが『アナと雪の女王』を演じていました。みんなで運動会をつくり盛り上げていることが、よく伝わってきました。

 園長先生から「保育実習では、富貴中の生徒の皆さんが本当に園児たちをかわいがってくれるし一生懸命にやってくれます。中学校の生徒さんたちも表情が和らぎますよ。」という言葉もいただきました。

 10月12日の町制60周年記念式典では、年長の子どもたちと本校合唱部の生徒が『武豊賛歌』を復刻披露します。
 園児にとっても中学生にとっても、よい教育の機会になりそうです。


体育祭7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15「3年全員リレー」
みんなでバトンをつなぐぞ!!!

16「閉会式」
これで体育祭は終了!!!

総合優勝は・・・緑色です!3A・2C・1Dのみんな、力を合わせて頑張りました!
他のどのクラスも、とてもいい表情で体育祭に参加し、学年を越えて力を合わせることが出来ました!!
みんなで力を合わせて頑張れる・・・そこも、「富貴中のよいところ」ですね!

学校祭で感じた富貴中のよいところを、これからの生活にも活かし、よりハツラツとした学校生活にしていきましょう☆

体育祭6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12「障害物リレー」
ボールを背中合わせに挟んで走ったり・・・お互いの息が合わないと難しいですね!他にも網くぐりやハードルと、いろいろな障害がありました。

13「1年全員リレー」

14「2年全員リレー」

みんなで力を合わせて頑張ります!!!

体育祭5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の続き!

11「学年種目」(2年)棒引き
これはダッシュ力や棒を引く力が必要な競技です。意外と作戦が必要な競技ですね!

体育祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9「縦割りリレー」
これは得点が一番高い種目です!学年を超えて、縦割りでのつながりが強まります!

10「応援合戦」
これも富貴中名物ですね!とってもかっこいい演舞を3年生が見せてくれます!
全員が真剣な眼差しで取り組み、富貴中生の凛々しい姿を披露してくれました。
この「凛々しい姿」は富貴中の「良いところ」ですね☆

体育祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・「大縄」(全校)
これもクラスの息がピッタリ合わないと飛べません!回す人は意外と大変で、そして重要なんですよね・・・20回近く跳んだクラスもありました!

5・「PTA種目」大玉転がし
その場で4人組を作って協力します。勢いのついた大玉を追いかけるのはけっこう体力がいるものでしたね。

6・「400・800Mリレー」
ここは足の速い子の活躍の場です!!!真剣に走る姿がとてもかっこよかったですね☆

体育祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ競技です!今年は競技が大幅に変わりましたが、どの種目も大盛り上がりでした☆

最初は二人三脚!
ちょっとオタオタする1年生!2、3年生は一人で走っているのかと思うくらい速い子がたくさんいました!さすが先輩!

2番目は1年生の学年種目「台風の目」
ぐるぐる回って目が回りそう☆チームワークが大切です!!

3番目は3年生の学年種目「綱引き」
とっても盛り上がりました!かけ声とともに、みんなで力一杯に綱を引く姿は、「クラスで力を合わせて頑張る」姿がとても表れますね!

富貴中学校学校祭・体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(金)は体育祭でした!

富貴中名物!入場行進からはじまりました。かっこいい行進姿は「富貴中の良いところ」だと思います。多くの方々から「頑張って下さい」と声をかけていただき、気持ちはいっそう盛り上がりました!
その後、選手宣誓をし、学校全体の気持ちを一つにして、体育祭がスタートしました!

文化祭4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「展示鑑賞」
各学年の総合レポートや研修地でつくった作品,部活,家庭科,美術作品など,さまざまな作品を鑑賞します。心がこもった作品が多かったですね!

「芸術鑑賞会」
今年は「おけさのひょう六」という手塚治虫が原作の劇を見ました。とても熱の入ったお芝居でした!写真は載せません。

「体育祭に向けて・・・」
明日の体育祭に向けて,各団の応援団長が意気込みを伝えてくれました!学年を超えた団結力が生まれましたね☆

その後は,各委員会で体育祭の準備です!さあ・・・勝敗はいかに!?

文化祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「卒業生のダンス発表」
女子高生を題材にしたダンスを披露してくれました!なかなか見ることのできない全国トップレベルのダンスが見れ,とても貴重な機会となりました。

「合唱部の発表」
最近よく聞く,とても有名な曲を歌ってくれました。きれいな歌声が体育館に響き渡り,普段の練習の成果を見ることができました☆ピアノもとても上手でしたね!

「有志発表」
オーディションに合格した人のみが,この舞台にあがれます。歌にダンスに,劇など,さまざまなジャンルがあっておもしろかったですね☆

文化祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭続きましては

「意見文発表」
各学年の代表の生徒が,みんなの前で自分の意見を発表します。司会進行は図書委員。
意見文の内容はとても心に響くものでした。生徒のアンケートにも「意見文発表がとても心に残りました。」とありました。

「総合的な学習の発表」
各学年の級長達が中心となり,今まで総合の時間に学んできたことを発表します。
1年生はボランティアについて
2年生は愛知分散研修について
3年生は東京分散研修について
映像を流し,劇をいれたりなど工夫をし,学んできたことをわかりやすく伝えてくれました。

「海外派遣報告」
オーストラリアでどんなことを体験してきたのか,そこで何を感じてきたのかを報告してくれました。オーストラリアの文化に触れ,さまざまな人たちと交流したことで,成長した姿が,発表する姿勢からも見て取れました。

富貴中学校祭・文化祭

画像1 画像1
まずは18日の文化祭です!

文化祭は学校祭のはじまり・・・オープニングは生徒会役員が映像を流し,実際にその場にいる人にコメントをもらいに行ったりと,とても工夫されたものでした☆
「富貴中の良いところは?」という質問に,「あいさつ」や「先生」などの意見があり,もう一度富貴中の良いところを再確認,再発見しよう!という意気込みのもと,学校祭がはじまりました。

さて・・・この学校祭でどんな「富貴中の良いところ」が見つかるでしょうか?!
それでは,文化祭の内容を写真であげていきます☆

携帯電話・スマートフォンについて(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(水)
本日の一時間目は、学校保健委員会で取りあつかう「携帯電話・スマートフォンについて」をクラスで考えました。
委員会の生徒が司会進行をし、クラスの意見を聞いていきます。まとめたものは次の学校保健委員会のための資料となります。

LINEや、ネット。。。さまざまな情報が扱えるスマートフォンですが、使い方を間違えると大変なことになりかねません。
今の富貴中生はスマートフォンについてどういう考えでいるのでしょうか?

ご家庭でも、少しお子様と一緒に考えてみてください☆

1年生・初めての学校祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭の次は体育祭です!
雲で太陽が隠れ、涼しい風が吹く、運動をするにはピッタリの天気になりました。

1年生はどのクラスもみんなで力を合わせ、協力して競技に取り組むことができました。
勝敗に一喜一憂しつつも、どの子もとても生き生きとした表情をして体育祭を楽しんでいる姿が見受けられました。

「富貴中の良いところ」はどんなところなのか・・・それぞれの心の中で再確認できた学校祭となりました。
これからも「良いところ」をみんなで伸ばしていけるように、生徒も教師もハツラツとした姿勢で頑張っていきたいと思います。

1年生!初めての学校祭☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日、19日は富貴中学校の学校祭でした!

はじめての学校祭・・・前日の生徒の若あゆ日記には「初めての学校祭、どんな感じなのかドキドキです。」と綴られていました。

そして当日、まずは文化祭!大変盛り上がる文化祭となりました!

文化祭のオープニングも大変工夫を凝らしたもので、いろんな人に「富貴中の良いところ」を聞いて回り、改めて、富貴中の良いところを探すことをテーマに、学校祭が始まりました。
意見文発表、総合的な学習の発表、海外派遣の報告、卒業生のダンス、合唱部の歌声、有志の発表、展示の鑑賞、演劇鑑賞・・・たくさんの内容が詰め込まれた充実した文化祭でした。

ぜひ、文化祭の詳しい内容や、文化祭で見つけた「富貴中の良いところ」をお子様に聞いてみてください。お家での会話のネタにしていただけたらなと思います。

写真は先輩の展示作品を見る姿、意見文発表、総合的な学習の発表です。

「鉄人」誕生!

画像1 画像1
 にこやかに微笑んでいますが…本校職員の加藤先生は、実はなかなかの「鉄人」なんです。21日の日曜日に岩手県で開催されました「第35回全日本マスターズ陸上選手権大会」の円盤投で25m95の記録を出し8位入賞しました。この「マスターズ8位入賞」というのは、記録でいうと「アジア11位」だそうです。
 アジアで11番目の鉄人。かっこいいです。
 4月に転勤してきた頃はずいぶん出ていたお腹も、本当にすっきりしました。陸上部の顧問として、毎日、生徒と一緒にトレーニングをしてきた成果が体型と記録に表れたのでしょう。
 今でも信じられないのが、この加藤先生が国語科だということです。本当に人は見かけによりません。
 でも…繊細な古典的表現を教えられるのかなあ…「読むぞ−!」なんてやってないだろうか…心配です。

TAKETOYOティーンズミーティング報告

画像1 画像1
 今日の生徒朝会で、生徒会長の森田君から「TAKETOYOティーンズミーティング」(夏休みに開催された)の報告がありました。ティーンズミーティングは町制60周年の記念事業として開催されたものです。(森田君が発表してくれた報告原稿を掲載紹介します。)
◇  ◇  ◇
 武豊町内の小中高合わせて7校が、(ティーンズミーティングで)それぞれ意見や要望、質問をしました。
 ぼくは「武豊町が20年後、どんな町になっているか」という質問をしました。それは、少子高齢化が進む近年において、どんな町になっていくべきかに関心があったからです。
 この質問に対し、町長さんが答弁してくださいました。
「『子どもから高齢者までが生き生きと暮らせる町、すべての人が幸せを感じる町、町外に出られた方からも故郷として愛される町』を目指していきます。そのために、今、転車台付近に地域交流の施設を、また、幅広い世代が使用できる温水プールの建設を予定しています。」
とのことでした。
 みなさんもご存知のように、中央公民館視聴覚室が自習室として開放されたのは、このティーンズミーティングの要望に町がこたえてくださったからです。自習室の開放期間に関しては、各学年の掲示板で確認してください。
 町制60周年を迎え、新たなことに取り組んでいく武豊町は、様々な意見や要望を受け入れ多くの質問に答えてくださいました。ぼくは一つでも多くの意見や要望が実現することを願っています。
◇  ◇  ◇
 「TAKETOYOティーンズミーティング」は記念事業の一つですが、一過的なものではありません。これをきっかけに、子どもたちは「将来の武豊町のあり方」や「自分たちが地域にどう貢献していくか」を真剣に考えました。
 ここにいる子どもたちが、高い市民性をもった大人に成長してくれることを願っています。

大盛況に大忙し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館での発表に引き続き、11時55分から多目的ルームでF組とPTAのバザーが開催されました。

【左の写真】
 すでに開始前には長蛇の列です。生徒たちは、大急ぎで会場に駆けつけ、教頭先生の合図で開店すると、場内はすぐにお客さまでいっぱいになりました。

【中央の写真】
  多くのお客さまと共に、毎年お世話になっているパン教室の先生、ご家族の方々、交流を続けている武豊中学校の先生方などが次々に駆けつけてくださいました。生徒たちが多くの方々に支えられて成長を続けている証です。本当に幸せです。

【右の写真】
 生徒たちは、レジ、放送、梅ジュースの試飲、そして店長としてあいさつやご案内などしっかりと対応することができました。おかげでたくさんの商品を購入していただくことができました。最後に恒例の写真撮影をしました。みんないい顔で写っています。

  この売り上げのお金は、野菜の苗や体験的学習の材料費などに充てさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 年間行事予定は,富貴中学校のブログの「各種だより」で公開しています。
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069