最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:238
総数:661727

サプライズ企画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サプライズ企画のために卒業生からもらったエピソードや,3年間の写真を掲示物としてまとめました。
 1,2年生の有志で心を込めてつくりました。先輩方楽しんでいただけましたか?
 「ご卒業おめでとうございます」 そして 「ありがとうございました」

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/3(金)、今日は卒業式でした。前日までの練習で3年生の代表が「日本一の卒業式にしたい」旨を全校生徒に伝えました。それを受けて、在校生の中でもそのサポートを全力でしたいと思った人も多かったのではないでしょうか。

 国歌斉唱、卒業証書授与、在校生送辞、卒業生答辞、卒業の歌(仰げば尊し、蛍の光、旅立ちの日に)、校歌、どれも素晴らしかったです。卒業生による歌は、涙で歌えない生徒もたくさんいました。

 式が終わり教室へ。涙、涙で廊下を歩く者、満面な笑顔で挨拶をしていく者、退場していく全員の姿が立派でした。
 
 その後、教室での「最後の学活」。ここからは担任教諭と生徒たちだけの時間です。楽しいことも辛いことも、これまで共に分かち合ってきた仲間や担任との「最後の時間」を、惜しみながら、そしてかみしめながら過ごしたことでしょう。

 最後は昇降口から校門まで保護者と在校生、東大高保育園の園児の皆さんや先生方、給食センターの調理員さん方に見送られながら、富貴中学校の校門をあとにしました。

 この一年間、最後まで富貴中学校を引っ張ってくれた卒業生の皆さん、本当にありがとう。素晴らしき伝統と文化は、在校生が引き継いでくれることでしょう。

 今後も、力強く人生を切り拓いていってくださいね。

 
 


 
 

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今朝の準備・清掃を在校生は心を込めて行いました。

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の学級写真

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の学級写真

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大高保育園の園児の皆さんや先生方、給食センターの調理員の皆さんにも見送りをしていただきました。地域の方々に支えられていることを改めて実感しました。

 尚、本日の富貴中学校卒業式の様子は、知多半島ケーブルネットワークの地デジ11ch(112ch)で

3月10日(金)9:30〜11:00  19:30〜21:00
3月11日(土)9:30〜11:00  19:30〜21:00
3月16日(木)9:00〜10:30  19:00〜20:30

に放送されます。


 「平成28年度富貴中学校卒業式」に携わって頂いた皆様、本当にありがとうございました。
 

ライオンズ表彰、皆勤表彰、スペシャル企画、前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/2(木)、町ライオンズクラブの方々から9か年皆勤者5名と全国大会へ出場した女子卓球部9名へ記念品授与式がありました。ライオンズクラブはアメリカのシカゴから始まった青少年育成活動や福祉活動を行う社会奉仕団体です。授与式後、全校生徒へ向け、代表の方から温かいお言葉を頂きました。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。

 その後、3か年皆勤者(30名)と1か年皆勤者(36名)の表彰を行いました。一人一人が大きな声で返事をしました。健康に留意して学校生活を送ることができたことが素晴らしいですね。

 10時50分からは下級生からのスペシャル企画の催しがありました。クラスマッチの表彰、ダンス、思い出写真と続き、会場は温かい雰囲気に包まれました。最後は、下級生全員で卒業生へ花道を作り、笑顔で見送りました。

 3年生が下校した午後からは、在校生で明日の卒業式の準備をしました。各自が担当場所を責任をもって掃除、準備をすることができました。

 明日は素敵な卒業式にしましょう。

3年生最後の学年集会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は本日の5、6時間目に最後の学年集会が行われました。
3年間の歩みをスライドショーをまじえながら、
振り返りました。
3年生職員から3年生に対してお祝いのメッセージのあと、
生徒たちからのサプライズ表彰がありました。

3年間かけて大きくなったね。

心も体も本当に大きくなった。

こんなにも温かい雰囲気の中で学年集会を行うことができたことは、
彼らの成長の証です。

3月3日の卒業式を日本一の卒業式にしよう!

卒業式練習とお祝い給食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)、2限から3年生は卒業式の練習を行いました。3限に来賓玄関にみえたある業者さんから、「きれいな歌声ですね。卒業式の日は天気も良さそうですよ」と声をかけていただきました。これまで富貴中に携わっていただいた方々にも皆さんの歌声を褒めていただき嬉しかったです。

 さて3年生にとっては、今日が給食最終日となりました。お祝い給食ということでビュッフェ(バイキング)形式でした。どのクラスからもいつも以上の笑顔が見られ、楽しい会食となりました。素敵な思い出となったことでしょう。調理員さんをはじめ、準備をしてくださった方々に心より感謝したいですね。

 明日は3年生の皆勤賞、全国大会出場等の表彰があります。9か年一日も休まなかった生徒もいます。とても素晴らしいことです。いつも通り、堂々と胸をはって登壇してください。

卒業式全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/28(火)、午前中に各学年で卒業式の練習を行い、午後からは全校で行いました。卒業生、在校生とも、日に日に歌がよくなっていきます。本番が今からとても楽しみです。全校練習の最後には、3年生の代表が卒業への想いを語りました。いきなりマイクを振られたにもかかわらず、落ち着いて話せることは素晴らしいですね。
 そんな3年生の皆さんの姿を在校生も目に焼き付けていることでしょう。卒業式では、これまでの思いを込めて、各自が証書を受け取ってほしいと思います。

 さて、明日は3年生にとって給食最終日です。栄養士さんや調理員さん他、皆さんの成長を考え、この9年間学校給食に携わっていただいた方々が数多くいます。感謝の気持ちをもって、最後の給食をいただきたいですね。

校長講話(3年)、卒業式練習、生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2/27(月)1限に多目的ルームにて3年生へ向けた校長講話が行われました。榊原校長から「目的と目標のちがい」や「ビジョンを明確に設定して行動していくことの大切さ」などコーチングに関する話があり、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
 3年生の皆さん、卒業後も力強く人生を切り拓いていってくださいね。

 本日の2限と5限には3年生、1,2年生がそれぞれ卒業式の歌練習を行いました。3学年とも合唱祭同様、とても素晴らしい歌声でした。

 6限には「第2回生徒総会」を開催しました。生徒会活動や委員会活動の報告と来年度へ向けての方針、委員会の決算報告、生徒会選挙規制改正について、意見発表等を行い、原稿を見ずに、皆、堂々と発表することができました。

 卒業式まで残り4日です。各自が体調を整えて万全な状態で臨めるようにしましょう。

練習試合 女子バレーボール部です。

画像1 画像1
今日は半田中学校との練習試合です。いよいよシーズンが近づいてきました。来週の日曜日には総合体育館にて町民大会が行われます。4月以降の大きな試合に向けて、個々の課題の克服がチームのレベルアップにつながります。ここが踏ん張りどころです。ひとつひとつ目の前のことをしっかりやっていきます。

51年度冨貴辰巳会の皆様から厄災寄付をいただきました。

 2/24(金)51年度冨貴辰巳会の皆様から厄災寄付をいただきました。これまでも歴代の方々から寄付をいただき、体育館の椅子を取替えたり、各学年教室の整備をさせていただきました。今回の51年度辰巳会の皆様からのお志を今後の教育活動に有効に活用させていただきます。51年度辰巳会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

富貴ボラ、学年末テスト最終日(1、2年)、卒業式練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の風が再び冷たく感じた2月24日(金)、今朝も廊下床磨きの富貴ボラに14名の3年生が参加してくれました。北館1Fのトイレ前の床を7時30分から磨きました。活動終盤には榊原校長から「ご苦労様」と声をかけられ、生徒たちも嬉しそうでした。5日間に渡って活動してきた富貴ボラも今日で一区切りです。この5日間、愛校作業やワックスがけも含め、学校美化に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

 1,2年生は学年末テスト最終日でした。どのクラスを見ても、最後の最後まで真剣にテストに向き合っていました。今年度の定期テストは終わりましたが、出来なかった問題の復習をしておきましょう。「正しい努力は裏切らない!」「継続は力なり!」


 3年生は1,2限、卒業式の練習、3限は、武豊町保健センター保健師の方々をお迎えし、「性」について、劇を交えお話いただきました。男女交際について考え、自分の心と体を大切にすることについて、改めて認識できたのではないでしょうか。

 
 さあ、学年末テストも終わり、1,2年生は部活動が再開します。冬場は地道な練習や活動が中心だった部も多かったかもしれません。冬場の取り組みが、春には芽を出させ、夏には花を咲かすことになるかと思います。


 自分に負けないように、明日からも頑張っていきましょう。


 " Myself yesterday is my rival today. "(ライバルはきのうの自分) 


 

学校環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月上旬、グラウンドにアンツーカー(レンガ色の土)が入り、本校の芝生の緑との色合いがとてもきれいになりました。水はけも良く、雨の日も滑りにくいです。怪我防止にもなっています。
 
 また、3月3日の卒業式に向け、学校中の窓を業者の方々にきれいにしていただきました。普段、生徒の手ではできないような2階、3階の窓の外側部分も「プロの手」によってきれいになりました。

 今日からはプールサイドを、より安全に歩行できるようにと、業者の方々に修繕していただいています。

 
 富貴中の正門の右手には「憩いの森」があります。今年に入り、1年生の掃除当番を中心に、少しずつ手を入れています。先日の愛校作業では3年生が更にきれいにしてくれました。「憩いの森」に光が入り、以前よりも中の様子が見やすくなりました。

 理科室前には、卒業式用のパンジー、サクラソウがきれいに咲いています。用務員さんや富貴ボラ、掃除の3年生の生徒を中心に長い時間をかけて世話してきたものです。登下校の際、ぜひ見てくださいね。

 普段の清掃活動を大切にしている本校ですが、それだけではまかないきれない箇所を多くの方々の力を借りて、直したり、きれいにしたりしています。

 それらに感謝しつつ、少しでも長くきれいな状態を保ちたいですね。

最後の学級対抗大会

5,6時間目は学級対抗大会が行われました。
受験で忙しい中,級長たちが準備を重ね,3種目行われました。
ジェスチャーゲーム,フラフープくぐり,王様ドッジボール
どれもよく考えられていて,とても楽しめました。
企画,運営がとても上手になりましたね。
全員が楽しむことができ,さらにクラスの絆を深めることのできる企画だったと思います。
級長会おつかれさま☆
3年生のみんな,楽しかったね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗大会 Part2

最後は学年全員で写真を撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業式練習

卒業式まで,のこりわずかとなりました。
3年生では,卒業式の練習が始まっています。
今日までに入場の仕方,卒業証書の受け取り方,姿勢など,基本的な動作を確認しました。
また,歌の練習もしています。
卒業式では,卒業生の精一杯の返事,会場に響き渡る合唱を届けたいと思います。
今後も練習をして,本番に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでん作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ卒業式が一週間後に迫っています。3年生が卒業式練習のため,今日は1,2年生だけで調理実習を行いました。みんなで育ててきた大根を使ってあつあつのおでん作りに挑戦しました。
今まで3年生に頼りがちだった1,2年生も準備から片付けまでてきぱきと行動する姿が見られ,ひとりひとり1年間の成長が感じられる調理実習となりました。
おでんには,生徒のリクエストに応えたじゃがいもやミニトマト,しいたけ,ミニトマトなども入り,地元の味噌といっしょにみんなでおいしくいただきました。

校外学習 in常滑 F組より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャリア教育の一環で,地元の産業に触れ,働くことや文化への興味や関心を高めることを目的として校外学習に出かけました。
 ギャラリー煙(えん)さんの工房におじゃまし,陶芸体験をさせていただきました.ひとつひとつの工程をていねいに教えていただきながら,作品を完成させました。その後イオン常滑で昼食をとり,働いている人をウオッチングしたり買い物したりして良い思い出ができました。
 あと10日あまりで3年生は卒業です。F組のみんなと過ごす残りの日々も大切にしていきたいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069