最新更新日:2024/05/14
本日:count up155
昨日:238
総数:664016

F組  総合的な学習の時間

1年生は、タブレット学習
2年生は、林間学習のスタンツ練習
3年生は、ディズニーアカデミーの動画を視聴
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外庭掃除より

 最近雨が多かったので、グラウンドや昇降口周辺の雑草はどんどん伸びていました。
 土日に草刈りを行ったので、今週の外庭掃除の皆さんには草集めをしてもらっています。膨大な量の草を集めるために、さまざまな農具を駆使して手際良く草集めをしていました。清掃時間は短いですが、皆さんの頑張りのおかげで、外庭がどんどんきれいになっています。
 だんだん暑くなりますが、外庭掃除の皆さんが力を合わせて頑張る姿を応援したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 高木剪定が始まります

 今日から、富貴中敷地周辺の高木剪定が始まります。場所は、体育館の北東部分です。豊緑という会社の皆さんに剪定していただきます。作業車が停まっていることもありますので、周辺を通過するときには気をつけてください。
 昨日は、南側のナイター設備周辺の高木を剪定していただきました。手際よくきれいに剪定していただけたので、夜間開放が快適に利用できます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開きに向けて

 6月のプール開きに向けて、エイゼンの職員の皆さんに富貴中のプール清掃を実施していただきました。コロナの影響で2年以上使用していなかったプールの底には大量の汚れがありましたが、エイゼンの皆さんのおかげでピカピカになりました。
 作業日は悪天候だったにも関わらず、隅々まで清掃してくださったエイゼンの皆さん、ありがとうございました。生徒の皆さんも、いろいろな人たちに支えられていることに感謝しつつ、日々の生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の池がきれいです

画像1 画像1
 中庭の池のスイレンが、赤色と白色のきれいな花を咲かせています。池のわきにはキショウブの黄色がとても鮮やかです。

 朝の早い時間、スイレンの花は閉じていますが、しばらくするときれいに開きます。朝から昼前にかけて、だんだん元気になっていく生徒のようすと重なります。
画像2 画像2

2年生 林間学習のしおり

 本日、林間学習のしおりを配付して、当日のイメージを膨らませました。これからしおりは毎日の持ち物になります。自宅にも持って帰りますので、ご家庭でも内容をご確認ください。

 来週の金曜日(5/27)の事前指導では持ち物の点検を行い、大きなかばんの持ち物は、かばんごと当日まで学校に保管する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 互いに声を掛け合って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級スタンツの練習を通して、みんなに指示を出したり、指示を出しやすいように待ったり、「静かにしてー」という声かけがあったり、スタンツをより良いものにするアイディアを出したり……といった、様々なやりとりが見られます。クラスがだんだんまとまっていく様子がうかがえます。

 明日(5月17日(火))、林間学習のしおりを生徒に配布予定です。持ち物や、3日間の行事の流れなどを家庭でもご確認いただければと思っています。

『呼ばれて飛び出てジャジャンジャーン!!』第1弾

画像1 画像1
『呼ばれて飛び出てジャジャンジャーン!!』第1弾が給食時間に放送で行われました。
3年生が人気アニメキャラクターの声真似を発表してくれて、給食時間は盛り上がりました。

第2弾は来週の木曜日です。お楽しみに!

F2組 学活(悩みや不安の解消に向けて)

画像1 画像1
 悩みや不安が出てくる季節になりましたので、学活では悩みや不安を解決した自分の様子を想像するところから、どのように悩みを解決するのかを調べて発表し、日常生活の悩みや不安を打ち明け解決する方法を考えました。

F組 音楽の授業(リコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は初めてのアルトリコーダーの授業です。ドレミファソの指使いの練習をしたあと、先生の奏でた音に合わせて指を動かしている写真です。
 その後、ド〜ソの音階でひくことができる「メリーさんの羊」「ぶんぶんぶん」「喜びの歌」を練習していきました。

1年生 宿泊研修に向けて

 1時間目の学活で,各クラスの級訓発表の練習や校歌コンクールの作戦会議を行いました。来週の宿泊研修に向けて,今後もクラスで協力して準備や練習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 内容が具体的になってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の林間学習の各実行委員は、より具体的な準備に取りかかりました。式典の練習や、光の舞の練習、ドラマの撮影など、多くの生徒が自分のもつ可能性を伸ばしていました。

 事前の準備の大切さを感じたり、リーダーとして自信をもって前に立つことの難しさを味わったりするなど、成長に繋がる貴重な体験がありました。

 失敗や、傷つくことを恐れずに、アザラシ学年らしい活躍を期待しています。

F組  今日は学校訪問

学活の授業前にリラックスポーズ!
画像1 画像1

3年生 修学旅行準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目の班別研修の行き先について調べ、リーダー中心に行動計画書を作成しました。

グループのみんなで協力して、東京の研修を楽しい時間にしてほしいと思います。

行動計画書が完成したグループは、自主学習をして、時間を上手に使っていました。さすが、3年生という姿が増えてきました。

2年生 鉄と硫黄の化合物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄と硫黄の化合物を作る実験などを行いました。赤く光る反応が持続するようすに驚いていました。硫黄の独特の香りは、中学校ならではの体験です。窓を開け、換気扇を回して、実験を行いました。

松茸を作る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に、松茸を作りました。材料はなんとティッシュペーパーです。ガスバーナーを使った、微妙な火加減をコントロールする練習です。みんな上手にリアルな松茸を作ることができました。

F組 総合的な学習の時間

各学年の宿泊研修について調べました。
2年生は、配付物の仕分けもしてくれました。
いつも、全校の皆さんに配付する新聞などのお便りは、F組の生徒が仕分けています。数を間違えてしまい、迷惑をいかけてしまうこともありますが、皆さんのために頑張っていることは覚えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 重曹の熱分解

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 重曹を加熱して、二酸化炭素を発生させる実験を行いました。ホットケーキなどのお菓子の生地が、加熱をすると膨らむ理由に迫る実験です。班で協力をして結果をまとめたり、考察を書いたりすることができました。

代議員さん!

画像1 画像1
代議員さんと生徒会役員のコラボショット!

みんなで協力して頑張りましょう!
これから半年間よろしくお願いします!

2年生 雨の日を想定して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林間学習で、雨の日が続いた場合に行うレクリエーションについて考えました。学級レク実行委員の司会で、みんなの意見をまとめていました。いろんなことが決まっていくと、楽しみが増えていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069