最新更新日:2024/04/24
本日:count up76
昨日:163
総数:660845

セミからトンボへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温や生物の変化から、季節の移り変わりが感じられます。中庭の池のネットに絡まっている昆虫がいたので、助けたついでに観察を行いました。

 大きな目は、複眼といって、細かい構造の集まりです。昆虫の心臓(正確にいうと背脈管)は、腹部の背中側にあるそうです。ヒトと他の生物との違いを調べることで、ヒトの目や循環系についての理解が深まります。

ひこばえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭の中央に生えているサルスベリは、葉がスカスカで元気がないように見えて心配です。友達も、いつもと雰囲気が違うと、気になりますよね。

 しかし、よく見たら、根本から若い芽がぐんぐん伸びていました。このような根本から生えてくる若い芽を「ひこばえ」と言います。切り口から生えてくることもあり、一学期に剪定した体育館北側の樹木の切り口も、若い緑が繁っています。

 植物の強い生命力が感じられるひこばえのようすは、がむしゃらにがんばる生徒の姿に似ていますね。それを見ると、まわりの人にも少し力がわいてきて、がんばることができます。二学期が待ち遠しいです。
 

コリウスの葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昇降口へと続く、理科室前の花壇に、鮮やかな葉色の植物が植わっています。様々な色、模様をしていますが、同じ形の花を咲かせていることから、近縁の植物であることが想像できます。

 コリウスという、このシソ科の植物には、葉の色や形に様々なバリエーションがあり、目を楽しませてくれます。「多様性」という言葉を最近よく耳にします。自然科学と社会学とでは捉え方が異なります。調べてみると面白いかもしれません。

 あと2週間で、実力テストです。勉強の目的も方法も、人それぞれで異なる多様なものです。自分が、何のために学習し、どのように目的を達成しようとするのかを、考えてみてはどうでしょう。

サルスベリの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭の赤いサルスベリが、とてもきれいに咲いています。よく植えられていて、町中でも目にしますね。

 その豪華な花をひとつ摘んで、分解してみると、子房が1つであることから、タンポポのような集合花ではなく、単独の花であることがわかります。

 フリルのついた花弁や、形態の異なる2種類の雄しべがある点など、教科書通りではない、実に興味深い花です。

一手間を加える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒のみなさんへ

 夏休みは生物と遭遇する確率が高く、生物観察にはもってこいの期間です。身近な箱を使って工夫をすることで、観察やスケッチがとてもしやすくなります。

 自然が作る形の美しさや、それを繰り返し作る遺伝子の不思議さなどを、じっくりと堪能してはいかがでしょうか。

調べ学習から始まる、本当の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒のみなさんへ

 好きなことや、少し気になることなど、どんなことでもよいので、調べてまとめてみるとよいと思います。

 よいと思う理由のひとつは、新たな気づきがあるからです。例えば世界の祝日を調べていくと、ある国の歴史や、宗教について、気づくことがあります。

 もう一つの、よいと思う理由は、疑問がわいてくるということです。もっと知りたいという気持ちは、学習の動機という、とても大切な気持ちです。

感動を求めて

生徒のみなさんへ

 100円ショップで手に入る老眼鏡とルーペのレンズを、ラップの芯などで作った筒の両端に接着すると、望遠鏡にすることができます。詳しい作り方を知りたい人は、インターネットや図書館の本で調べてみてください。

 手作り望遠鏡で、職員室からグランドの照明を観察すると、ちょっとした感動が味わえるくらいの大きさに見えました。問題集に取り組むことだけが学習ではありません。夏休みという時間を有効に活用して、心に響くような学習ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部 NHKコンクール「銀賞」

画像1 画像1
 はじめは、賞を獲ることを目標にして練習してきました。しかし、練習を重ねる中で、みんなの姿を見て「賞を獲ることだけが全てではない。」と感じるようになりました。みんなと一緒に歌っているこの時間が、尊いのだということを感じ、毎日が幸せでした。

 コンクール会場では、NHKの担当スタッフの方にも応援していただき、わくわくした気持ちで舞台に立ちました。課題曲前の時間は「富貴中校歌」で発声練習。自由曲前の時間は「ラジオ体操」で心と体をほぐしたのも楽しい思い出の一つになりました。

2曲とも今までで一番美しい歌を披露することができました。

当日、コンクールに出場できなかった部員のためにも、出場した仲間は、がんばりました!

おそらく出場した学校の中で最も練習時間が少なかったと思いますが、よく仕上げることができました。

みんな、ありがとう!おつかれさまでした。

校内の様子 一皮むける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭のサルスベリが、花をつけ始めました。花の変化だけではなく、古くなった樹皮がむけてきました。皮を脱ぐのは、セミだけではないようです。

 成長を表す言葉のひとつに「一皮むける」というものがあります。夏休み中の体験から、見違えるような成長ができたら素敵ですね。

 部活動に打ち込む様子、宿題がほとんど終わりましたという話、今度海にもぐりに行きますという予定……生徒のみなさんの話を聞いていると、どんな成長をするか楽しみです。

男子卓球部 県大会(個人戦)の結果は・・・!?

画像1 画像1
 本日は、応援ありがとうございました。順位確定をして、表彰式が終わりました。
 写真は個人戦に参加した選手と、本日のアドバイザーを努めていただいた富貴中学校の先輩です。2人ともお疲れ様でした。
 
 結果は、愛知県13位となりました。来週の日曜日(8月7日)に東海大会が、岐阜県多治見市で行われます。

 引き続き、応援よろしくお願いします。

男子卓球部 県大会(個人戦)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後になり、順位決定戦が繰り広げられています。

男子卓球部 県大会(個人戦)の途中経過!

画像1 画像1
 豊川市体育館での県大会はどんどん進んでいます。
3回戦も勝ち抜き、無事にベスト16に入り、東海大会出場が決まりました!
午後から、順位付けの試合が行われます。

男子卓球部 県大会(個人戦)が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。男子卓球部です。昨日に引き続き、豊川市体育館に来ています。本日は卓球部から1名参加しています。シードになり2回戦からの戦いです。見事勝利を収めることができ、幸先の良いスタートとなりました。

 本日も応援をよろしくお願いします。

男子卓球部 県大会(団体戦) 順位発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは、男子卓球部です。本日は朝から応援ありがとうございました。
来週の土曜日(8月6日)に、岐阜県の多治見市にある「感謝と挑戦のTYK体育館(多治見市総合体育館)」で行われる東海大会に出場が決まりました。
 また、本日の県大会(団体戦)では、第3位の成績を取ることができました。
そこに向けてまた頑張り続けていきたいと思います。今後とも、男子卓球部をよろしくお願いします。
 本日はありがとうございました。

 明日は、県大会の個人戦があり、富貴中学校から一人出場します。応援をよろしくお願いします。

男子卓球部 県大会(団体戦) 二次リーグの結果

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後の二次リーグは、愛工大名電中学校に負けてしまいましたが、ブロックで2位となることができました。この後、3位と4位の決勝戦が行われ、来週の東海大会の組み合わせのもとになります。

男子卓球部 県大会(団体戦) 二次リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の時間が終わり、午後の二次リーグがはじまりました。
矢作北中学校との戦いを制することができました。
次は愛工大名電中学校との戦いです。



が!!
戦いの勝敗数により、東海大会の出場が決まりました!
応援ありがとうございます。

男子卓球部 県大会(団体戦)一次リーグ、一位突破!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援ありがとうございます。男子卓球部です。章南中学校との戦いは最終セットに持ち込まれましたが、取り返しすことができ午後の二次リーグに進出が決まりました。
 お昼ご飯を食べ、午後に向けて英気を養っています。

選手の保護者様
 早朝より、昼食の準備や飲み物の用意等ありがとうございました。午後も頑張ります!

男子卓球部 県大会(団体戦)一次リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子卓球部の試合結果です。一次リーグでは、富田中学校、一宮中部学校に勝利をして、このあと、章南中学校との戦いです。ここで勝利することができれば、午後の二次リーグに進出が決まります!

男子卓球部 県大会 一次リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校を7:20に出発して、9:00に豊川市体育館につきました。
平成22年の卒業生に寄贈していただいた、旗を掲示しての試合出場です。一次リーグが始まりました。コートが遠い席での応援と写真です。

男子卓球部 県大会(団体戦)へ行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。男子卓球部です。今日は、豊川市体育館で県大会の団体戦に出場します。
朝の練習をして、現地に迎います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069