最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:261
総数:663302

教育実習

画像1 画像1
 昨日から、教育実習が始まりました。中学生が進路について考え始めるこの時期に、人生の少し先輩と共に学んでいきます。

話し合いのツール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジャムボードという、インターネット上のホワイトボードを使って、意見交換をしました。新しい道具の使い方を、生徒たちはすぐに覚えて、楽しそうに使っていました。

 今日の議題は、タブレット端末の良し悪しについて。正しい使い方を、教わるだけではなくて、きちんと考えられるようにしたいです。

2年生 学年 意見文発表会 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年で意見文発表会を行いました。中学生らしい視点で、普段の生活や、これまでの経験から考えたことを代表の6名の生徒が発表しました。聞いている生徒にとって、自分の考えをもったり、考えを深めたりする参考にできたと思います。

 発表後は、共感したことや気づいたことをふりかえりました。以下は、意見文のタイトルです。

「続けていくことの大切さ」
「学校の制服について」
「捉え方によって…」
「環境問題について」
「人を愉快にさせる笑いと不愉快にさせる笑い」
「あだ名はなぜ必要なのか」

2年生 体育祭に向けた作戦会議 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト勉強に向けて努力を重ねるだけでなく、体育祭の棒引きや大縄の作戦を各学級で立てました。

2年生 生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、体育祭の出場種目を決めたり、リレーの走順を話し合ったりしました。テストに向けた学習にも力が入り始め、充実した一週間になりました。

 廊下に掲示してある進路の情報を見る生徒もおり、学習をする意味が、少しずつ明確になっていきます。

2年生 テスト勉強の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストの出題範囲を配付し、勉強の計画を立てました。今日からちょうど、テストの2週間前です。学習方法を成長させる良い機会です。結果のみにこだわるのではなく、やり方にも注目できると良いですね。

 席替えを行なったクラスもあり、学校ではフレッシュな気分で学習を進めていきます。

2年生 唾液のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 唾液のはたらきを調べる実験を行いました。操作が複雑で難しい実験ですが、班で協力して行うことができました。

2年生 授業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期の授業が始まりました。夏休みを引きずる様子もなく、楽しく授業を進めることができました。みんなで学ぶことの良さを感じられました。

2年生 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は一時的に強い雨が降ったので、久しぶりの登校は少し大変だったようです。教室では友達と楽しそうに過ごしていました。そういう毎日が、これから始まります。

 学習などの様子を生徒が記録した「夏休み充実カレンダー」から、夏休み中の頑張りが感じられる生徒がたくさんいました。

 今はまだ成長を実感していないかもしれませんが、二学期の様々な活動を通して「できることが増えた」と実感できると思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069