最新更新日:2024/05/09
本日:count up70
昨日:299
総数:663102

いのちの教育講演会

 本日、石田直也さんにお越しいただき「障害者になって、思うこと」という演題でお話ししていただきました。
 障害は誰にでも起こりうることや、障害者への支援が必要か見極めることの大切さなどを聞き、「命を大切にする」とは、どうすることなのかを深く考える時間になりました。
 生徒はメモをとりながら講演を聞き、感じたことを感想用紙にまとめて振り返っていました。

(生徒の感想より)
・困っている人がいたら、相手が明るくなるような言葉をかけてあげたいです。
・この世の中ではこういう機会がないと障害者を身近に感じることが少ないと思う。自分が障害者になったら、声をかけてもらいたいし、安心して生活したいので、自分が声をかけられるようにしたい。
・自分も障害になるかもしれないと思った。もし自分がなったら石田さんのように前向きに、他の障害の人の支援もできるようにしたい。
・僕たちに自分のことを話してくれていることがすごいと思った。
・自分も支えられて生きているのかなと感じた。これからも助け合って生きていこうと思います。

 富貴中生のために、貴重な体験をお話しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 読書感想文課題図書12冊が寄贈されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も株式会社JERA様より、読書感想文課題図書を寄贈していただきました(3種類計12冊)。
図書室に配架させていただきます。ぜひ読んでみてくださいね。
JERA様、毎年、ありがとうございます。

水辺クリーンアップ大作戦4

ゴミだけでなく、地域の自然にも触れることができました。身近な環境を守る意味を感じられる、良い体験となりました。参加したからこそ得られる、爽やかな気持ちをお土産にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水辺クリーンアップ大作戦3

街をきれいにすると、きれいに使おうとする人が増える、
ということが、代表生徒の挨拶で語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水辺クリーンアップ大作戦2

笑顔で活動する様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水辺クリーンアップ大作戦1

地域の人と協力をして、冨貴のヨットハーバーのあたりをきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツユクサの青色がきれいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎北の駐車場に、ツユクサが咲いています。開花時期は6月から9月で、名前の「ツユ」は「梅雨」とは関係なく、朝露などの「露」と関係が深いようです。

 理科の教科書に出てくる「ムラサキツユクサ」は園芸品種で、雑草として見かける野生のツユクサとは別の植物です。

 ツユクサには形の異なる6本のおしべがあり、上の3本は花のような形をしています。昆虫を引き寄せるために役立つと考えられています。

 午後には花がしぼんでしまいます。色々なところに咲いていますから、時間に余裕のある登校中に見かけたら、じっくり観察してみてください。

梅の実の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
 職員玄関の横に生えている梅の木。その根本に一粒の実がころがっていました。枝をよく観察すると……実がなっていました。

 五月から七月にかけて来る曇りや雨が多い季節のことを「梅雨」と書きます。梅の実が熟すことと関係があるようです。詳しく調べてみると、面白いかもしれませんね。

紫陽花(アジサイ)の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨天が憂鬱に感じられることがありますね。そんなときでも、調理室北側のアジサイの花は雨に負けず、きれいに見られます。土のpHによって花色が様々で目を楽しませてくれます。

 水滴で飾られたクモの巣も、宝石を散りばめたような美しさがあります。心で味わうことのできる景色が、疲れを癒してくれます。

この実なんの実 木になる実

画像1 画像1
 さて、上の写真は何の実でしょう。

 答えは、中庭のハナミズキの実です。4月の終わりに、急に白い花が終わってしまったあのハナミズキです。花のあとには、理科の教科書に書いてある通り、実ができるのです。教科書の扱っている内容が、身近なところにある一例です。
画像2 画像2

学校公開日

 本日はご多用の中,学校公開へお越しいただきありがとうございました。お子さんが活躍する姿をご覧いただけたでしょうか。
 来週の月曜日は代休になります。次は火曜日に登校ですのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069