最新更新日:2024/05/17
本日:count up164
昨日:239
総数:664735

武豊町春季レディースバレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生、高校生、大学生、一般、ママさんが一同に介しての大会です。
勝つことは難しく、8戦し、二勝でした。様々なプレーが刺激になりました。
次に向けてまたがんばります。

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/3(金)、今日は卒業式でした。前日までの練習で3年生の代表が「日本一の卒業式にしたい」旨を全校生徒に伝えました。それを受けて、在校生の中でもそのサポートを全力でしたいと思った人も多かったのではないでしょうか。

 国歌斉唱、卒業証書授与、在校生送辞、卒業生答辞、卒業の歌(仰げば尊し、蛍の光、旅立ちの日に)、校歌、どれも素晴らしかったです。卒業生による歌は、涙で歌えない生徒もたくさんいました。

 式が終わり教室へ。涙、涙で廊下を歩く者、満面な笑顔で挨拶をしていく者、退場していく全員の姿が立派でした。
 
 その後、教室での「最後の学活」。ここからは担任教諭と生徒たちだけの時間です。楽しいことも辛いことも、これまで共に分かち合ってきた仲間や担任との「最後の時間」を、惜しみながら、そしてかみしめながら過ごしたことでしょう。

 最後は昇降口から校門まで保護者と在校生、東大高保育園の園児の皆さんや先生方、給食センターの調理員さん方に見送られながら、富貴中学校の校門をあとにしました。

 この一年間、最後まで富貴中学校を引っ張ってくれた卒業生の皆さん、本当にありがとう。素晴らしき伝統と文化は、在校生が引き継いでくれることでしょう。

 今後も、力強く人生を切り拓いていってくださいね。

 
 


 
 

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今朝の準備・清掃を在校生は心を込めて行いました。

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の学級写真

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」4

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の学級写真

最高の卒業式、涙、涙の卒業式、「日本一の卒業式」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大高保育園の園児の皆さんや先生方、給食センターの調理員の皆さんにも見送りをしていただきました。地域の方々に支えられていることを改めて実感しました。

 尚、本日の富貴中学校卒業式の様子は、知多半島ケーブルネットワークの地デジ11ch(112ch)で

3月10日(金)9:30〜11:00  19:30〜21:00
3月11日(土)9:30〜11:00  19:30〜21:00
3月16日(木)9:00〜10:30  19:00〜20:30

に放送されます。


 「平成28年度富貴中学校卒業式」に携わって頂いた皆様、本当にありがとうございました。
 

ライオンズ表彰、皆勤表彰、スペシャル企画、前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/2(木)、町ライオンズクラブの方々から9か年皆勤者5名と全国大会へ出場した女子卓球部9名へ記念品授与式がありました。ライオンズクラブはアメリカのシカゴから始まった青少年育成活動や福祉活動を行う社会奉仕団体です。授与式後、全校生徒へ向け、代表の方から温かいお言葉を頂きました。お忙しい中、来校していただきありがとうございました。

 その後、3か年皆勤者(30名)と1か年皆勤者(36名)の表彰を行いました。一人一人が大きな声で返事をしました。健康に留意して学校生活を送ることができたことが素晴らしいですね。

 10時50分からは下級生からのスペシャル企画の催しがありました。クラスマッチの表彰、ダンス、思い出写真と続き、会場は温かい雰囲気に包まれました。最後は、下級生全員で卒業生へ花道を作り、笑顔で見送りました。

 3年生が下校した午後からは、在校生で明日の卒業式の準備をしました。各自が担当場所を責任をもって掃除、準備をすることができました。

 明日は素敵な卒業式にしましょう。

卒業式練習とお祝い給食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3/1(水)、2限から3年生は卒業式の練習を行いました。3限に来賓玄関にみえたある業者さんから、「きれいな歌声ですね。卒業式の日は天気も良さそうですよ」と声をかけていただきました。これまで富貴中に携わっていただいた方々にも皆さんの歌声を褒めていただき嬉しかったです。

 さて3年生にとっては、今日が給食最終日となりました。お祝い給食ということでビュッフェ(バイキング)形式でした。どのクラスからもいつも以上の笑顔が見られ、楽しい会食となりました。素敵な思い出となったことでしょう。調理員さんをはじめ、準備をしてくださった方々に心より感謝したいですね。

 明日は3年生の皆勤賞、全国大会出場等の表彰があります。9か年一日も休まなかった生徒もいます。とても素晴らしいことです。いつも通り、堂々と胸をはって登壇してください。

卒業式全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/28(火)、午前中に各学年で卒業式の練習を行い、午後からは全校で行いました。卒業生、在校生とも、日に日に歌がよくなっていきます。本番が今からとても楽しみです。全校練習の最後には、3年生の代表が卒業への想いを語りました。いきなりマイクを振られたにもかかわらず、落ち着いて話せることは素晴らしいですね。
 そんな3年生の皆さんの姿を在校生も目に焼き付けていることでしょう。卒業式では、これまでの思いを込めて、各自が証書を受け取ってほしいと思います。

 さて、明日は3年生にとって給食最終日です。栄養士さんや調理員さん他、皆さんの成長を考え、この9年間学校給食に携わっていただいた方々が数多くいます。感謝の気持ちをもって、最後の給食をいただきたいですね。

校長講話(3年)、卒業式練習、生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2/27(月)1限に多目的ルームにて3年生へ向けた校長講話が行われました。榊原校長から「目的と目標のちがい」や「ビジョンを明確に設定して行動していくことの大切さ」などコーチングに関する話があり、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。
 3年生の皆さん、卒業後も力強く人生を切り拓いていってくださいね。

 本日の2限と5限には3年生、1,2年生がそれぞれ卒業式の歌練習を行いました。3学年とも合唱祭同様、とても素晴らしい歌声でした。

 6限には「第2回生徒総会」を開催しました。生徒会活動や委員会活動の報告と来年度へ向けての方針、委員会の決算報告、生徒会選挙規制改正について、意見発表等を行い、原稿を見ずに、皆、堂々と発表することができました。

 卒業式まで残り4日です。各自が体調を整えて万全な状態で臨めるようにしましょう。

練習試合 女子バレーボール部です。

画像1 画像1
今日は半田中学校との練習試合です。いよいよシーズンが近づいてきました。来週の日曜日には総合体育館にて町民大会が行われます。4月以降の大きな試合に向けて、個々の課題の克服がチームのレベルアップにつながります。ここが踏ん張りどころです。ひとつひとつ目の前のことをしっかりやっていきます。

51年度冨貴辰巳会の皆様から厄災寄付をいただきました。

 2/24(金)51年度冨貴辰巳会の皆様から厄災寄付をいただきました。これまでも歴代の方々から寄付をいただき、体育館の椅子を取替えたり、各学年教室の整備をさせていただきました。今回の51年度辰巳会の皆様からのお志を今後の教育活動に有効に活用させていただきます。51年度辰巳会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

富貴ボラ、学年末テスト最終日(1、2年)、卒業式練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の風が再び冷たく感じた2月24日(金)、今朝も廊下床磨きの富貴ボラに14名の3年生が参加してくれました。北館1Fのトイレ前の床を7時30分から磨きました。活動終盤には榊原校長から「ご苦労様」と声をかけられ、生徒たちも嬉しそうでした。5日間に渡って活動してきた富貴ボラも今日で一区切りです。この5日間、愛校作業やワックスがけも含め、学校美化に協力してくれた皆さん、ありがとうございました。

 1,2年生は学年末テスト最終日でした。どのクラスを見ても、最後の最後まで真剣にテストに向き合っていました。今年度の定期テストは終わりましたが、出来なかった問題の復習をしておきましょう。「正しい努力は裏切らない!」「継続は力なり!」


 3年生は1,2限、卒業式の練習、3限は、武豊町保健センター保健師の方々をお迎えし、「性」について、劇を交えお話いただきました。男女交際について考え、自分の心と体を大切にすることについて、改めて認識できたのではないでしょうか。

 
 さあ、学年末テストも終わり、1,2年生は部活動が再開します。冬場は地道な練習や活動が中心だった部も多かったかもしれません。冬場の取り組みが、春には芽を出させ、夏には花を咲かすことになるかと思います。


 自分に負けないように、明日からも頑張っていきましょう。


 " Myself yesterday is my rival today. "(ライバルはきのうの自分) 


 

学校環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月上旬、グラウンドにアンツーカー(レンガ色の土)が入り、本校の芝生の緑との色合いがとてもきれいになりました。水はけも良く、雨の日も滑りにくいです。怪我防止にもなっています。
 
 また、3月3日の卒業式に向け、学校中の窓を業者の方々にきれいにしていただきました。普段、生徒の手ではできないような2階、3階の窓の外側部分も「プロの手」によってきれいになりました。

 今日からはプールサイドを、より安全に歩行できるようにと、業者の方々に修繕していただいています。

 
 富貴中の正門の右手には「憩いの森」があります。今年に入り、1年生の掃除当番を中心に、少しずつ手を入れています。先日の愛校作業では3年生が更にきれいにしてくれました。「憩いの森」に光が入り、以前よりも中の様子が見やすくなりました。

 理科室前には、卒業式用のパンジー、サクラソウがきれいに咲いています。用務員さんや富貴ボラ、掃除の3年生の生徒を中心に長い時間をかけて世話してきたものです。登下校の際、ぜひ見てくださいね。

 普段の清掃活動を大切にしている本校ですが、それだけではまかないきれない箇所を多くの方々の力を借りて、直したり、きれいにしたりしています。

 それらに感謝しつつ、少しでも長くきれいな状態を保ちたいですね。

富貴ボラ3日目、学年末テスト(1,2年)、校外学習(F組)、愛校作業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 床磨きの富貴ボラ3日目、今朝は9名の3年生が参加してくれました。北館2Fのトイレ前の床を黙々と20分間、スポンジで磨きました。富貴ボラはあと2日間です。一人でも多くの人の参加を待っています。共に学校をきれいにしましょう。

 1,2年生は本日、学年末テスト初日でした。休み時間に最後の最後まで教科書、ノートを確認している姿がありました。明日も体調を整え、ベストを尽くしていきましょう。

 F組は9時から常滑へ校外学習に出かけました。前日の給食時、「明日のお昼は何を食べようかなぁ」と楽しく談笑していました。校外学習の様子はHPでご確認ください。

 3年生は本日の13時30分から、約2時間、愛校作業を実施しました。
 敷地内を分担して、時間いっぱいまで学校をきれいにしました。普段の掃除もしっかりできる3年生です。行事だけでなく、清掃活動においても後輩たちの良きお手本でもありました。それらの姿を見ていると、あと数日で3年生が卒業することがとても寂しく感じます。下校時、「愛校作業、ご苦労様、ありがとう」と声をかけると、多くの3年生が、笑顔で「はい!」と返事が返ってきます。

 3年生の「心」が伝わってきた愛校作業でした。ご苦労様でした。

 明日は天候が崩れるようです。いつも以上に交通安全に気をつけて登下校してください。

富貴ボラ2日目、公立高校願書出願(3年)、学年末テストへ向けて(1,2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日最高気温が19度でしたが、本日、2/21(火)は8度のようです。寒暖差が激しいです。体調管理に気をつけてください。
 
 さて、そんな寒い朝にもかかわらず、3年生の12名の生徒が7時30分より廊下磨きの富貴ボラ2日目に参加してくれました。昨日は8名でしたが、本日は4名増えて、更に効率が良くなりました。ご苦労様でした。
 
 本日は公立高校願書出願の2日目でした。服装、頭髪を整え、朝8時前に学校を出発する3年生の姿もありました。


 また、1,2年生は、いよいよ明日から学年末テストが始まります。朝から各自がしっかりと学習に取り組んでいました。

 それぞれの学年がベストを尽くして頑張っていきましょう。

 

富貴ボラ初日

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週末に呼びかけた富貴ボラに3年生の8人が参加してくれました。AM7時30分〜7時50分まで長尺シートをメラニンスポンジで磨きました。今回の富貴ボラは2月24日金曜日まで朝に活動します。有志で参加してくれる人は、AM7時30分に北館2F廊下に集まってください。共に学校をきれいにしましょう。

合唱祭1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/15(水)、「平成28年度富貴中学校合唱祭」が武豊町民会館の輝きホールで開催されました。

 実行委員によるオープニングで会場は温かい雰囲気に包まれ、会はスタートしました。

 その後、全校生徒で校歌を歌いました。

 1年生の部&学年合唱(1年)→2年生の部&学年合唱(2年)→合唱部の発表→3年生の部&学年合唱(3年)→閉会式→全校合唱と盛りだくさんの内容でした。

 
 どのクラスもレベルが高く、審査員も順位を付けるのが難しかったようです。

 金賞 1年A組  2年B組  3年B組   銀賞 3年A組

 賞を獲得したクラスの皆さん、おめでとうございます。惜しくも賞には入らなかったクラスの皆さんの合唱も、参観者の心に響いたことでしょう。

 約250名の参観者の方々がお見えになりました。帰り際、多くの方々からお褒めの言葉を頂きました。感想用紙の一部を紹介致します。

・学年が上がるにつれ、歌声がステキになるので、さすが先輩だと思いました。清らかな声で心が洗われました。

・歌はいいですね。全てのクラスの心が伝わりました。中学生の成長が眩しいです。行事を通して絆が深まることを期待しています。

・毎日、毎日、歌の練習はもちろん、企画、運営に対しても力を合わせて頑張ってこられたんですね。それがとてもよく伝わってきて、感動しました。ありがとうございました。 
 
 最後に、合唱祭を縁の下でサポートしてきた実行委員の皆さん、ご苦労様でした。終了後も会場の後片付けをし、担当の先生と「最後の反省会」をしている時の皆さんの表情は充実感からでしょうか、とても輝いていました。

 いよいよ次は卒業式です。富貴中が一つになって、素晴らしい会にしていきましょう。


合唱祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 受付ではPTA役員の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。


 会場入口には、「生徒やクラスの想い」が書かれた掲示物が展示されました。



合唱祭3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式では浅井3年学年主任から全校生徒へ「合唱祭への想い」が語られました。これも実行委員の演出です。

 榊原校長から、実行委員へ労いの言葉があり、会場にいる全員で大きな拍手を送りました。


 会終了後も片付けをし「最後の反省会」をしている時の実行委員の表情は充実感に満ち溢れていました。


 最後に、合唱祭開催にあたり、サポートいただきました保護者の方々や地域の皆様に心より感謝申し上げます。


 ありがとうございました。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069