最新更新日:2024/05/14
本日:count up9
昨日:42
総数:77414
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

秋の遠足(南楽園) お弁当

画像1画像2
たくさん、みかんを食べていた子どもたちですが、お弁当を開けると、とても素敵な笑顔を見せていました。友だちと仲良く楽しくいただきました。

朝早くから、お弁当作りありがとうございました。

感嘆符 秋の遠足(南楽園) アスレチック、芋掘り

画像1画像2
午後は、アスレチックをしました。色々な種類のアスレチックにチャレンジし、活動的な時間となりました。

その後、芋掘りを行いました。大きい芋がとれた人、たくさんの芋がとれた人、反対に小さい芋しかとれなかった人と様々でしたが、楽しそうに土を掘り返していました。


秋の遠足(南楽園) 集合写真

画像1
本日の遠足、小さなケガやトラブルはありましたが、ルールやマナーをよく守り、活動できたと思います。
帰ってきてからも、教頭先生に「とても素晴らしい、楽しい遠足でした」とおほめの言葉をいただきました。

3年 遠足

画像1画像2
わんぱく公園と、和歌山県立自然博物館に行ってきました。
とても天気が良く、公園では虫を見つけたり、遊具で遊んだりして楽しく過ごしました。
博物館では、バックヤードを見せていただき、普段見れない魚の様子を見ることができました。

秋の遠足

画像1画像2
10月27日(金)に浜寺公園へ遠足に行きました。
絶好の天気の中、たくさんの遊具で元気いっぱいに遊びました。
大きなすべり台では、「キャーキャー」言いながら楽しく滑っていました。
公園内の汽車にも乗り、バラ園も見ました。
楽しい秋の遠足になりました♪

秋の遠足(南楽園) みかん狩り

画像1画像2
晴天に恵まれて、とても気持ちの良い気候です。子どもたちは、今のところケガもなく、ルールを守って楽しく過ごしています。
急な斜面に苦戦している姿が見られますが、みかんをおいしそうに食べています。

後期委員会紹介

画像1画像2
 10月10日に、前期の委員会活動から後期の活動に変わりました。
 図書、園芸理科、掲示、美化、体育、保健、給食、新聞、放送の各委員会より、お知らせやお願いなどの報告がありました。児童会とともに、前期に負けないよう頑張ってください。

観劇会

画像1画像2
 10月11日(水)に「注文の多い料理店」の影絵劇を観ましました。
 影絵の不思議な世界に引き込まれている児童がたくさんいました。実際に人形を操る体験もさせてもらい、操作の難しさと楽しさを味わうことができました。

6年 陸上記録会

画像1画像2画像3
 10月12日(木)に、高石市の鴨グラウンドで高石市の7校と忠岡町の2校が集まり、高石忠岡陸上記録会が開催されました。
 本校の6年生も、この日のために、出場する競技の練習を体育の時間だけでなく、朝や放課後にも一生懸命してきました。10日の朝礼では、他の学年からも激励の拍手をもらいました。
 そして本番、それぞれの競技に精一杯取り組む姿が見られました。練習してきた成果を出し、上位10位までのの記録を出した人もいっぱいいました。みんなよく頑張りましたね。

6年 大阪歴史博物館とミュージカル鑑賞

画像1画像2画像3
 10月19日(木)に大阪歴史博物館に社会見学に行き、オリックス劇場で、劇団四季のミュージカル「ガンバの大冒険」を観ました。
 大阪城がすぐそこに見える歴史博物館では、大阪の歴史についていろいろ学ぶことができました。オリックス劇場には、本校と同様に招待された大阪府下の他の小学校もいっぱい観に来ていました。プロの迫真の演技を見ることができ、とても貴重な体験ができました。

不審者対応避難訓練

画像1画像2画像3
 10月20日(金)は、不審者が校内に侵入してきたことを想定して、避難訓練が行われました。
 不審者役の泉大津警察の方を捕え役の先生方が、さすまたなどで一生懸命捕え、通報を受けた警察に引き渡すという設定で行われました。その間児童は、教室に先生方と一緒に待機していました。そして、無事確保したという知らせを受けて、体育館に一斉非難しました。
 避難後は、警察の方から以前に起こった池田小学校の事件の話を聞き、改めて安全について考えることができました。

5年生 ご飯とみそ汁を作りました!

画像1画像2
 家庭科の学習で、ご飯とみそ汁を調理しました。
 ご飯は一度炊いているので、火加減や時間のはかり方はバッチリでした。みそ汁の実として、だいこん、うすあげ、ねぎを入れたのですが、それぞれ同じ大きさや厚さになるよう上手に切っていました。また、事前学習したとおりに、にぼし→だいこん→うすあげ→みそ→ねぎの順番に入れ、だしをとることや、火の通りにくい順に入れること、みそをあまり煮立てないこと、色や香りを大切にするものは最後に入れることに気をつけていました。
 ご飯もみそ汁もおいしく出来上がりました。

6年 はちまきを洗濯しました!

画像1画像2
 陸上記録会で使ったはちまきを手洗いで洗濯しました。
 見た目は汚れがないようですが、一生懸命頑張った証の「汗」や「脂」の汚れがあることを知り、洗いおけの水にに洗剤を溶かし、もみ洗いで一生懸命洗いました。洗ったらしぼり、すすいでしぼりを繰り返し、形を整えて干しました。「やはり、きれいになった。」「すっきりした。」と児童も満足げでした。
 この後、アイロンをあて、また来年の6年生に気持ちよく使ってもらいます。

交通安全教室

画像1画像2
10月18日(水)、一年生と二年生合同で交通安全教室を行いました。
泉大津警察と町役場から、子どもたちのために来校してくださいました。
あいにくの雨模様でしたが、体育館でDVDやクイズを交えてお話を聞きました。子どもたちは、警察の人の話しを真剣に聞いていました。感想で、「ルールはやっぱり守らないといけない!」書いていました。これからも、元気に安全に登下校ができるように、声かけをしていきます。

交通安全教室

画像1画像2
10月18日(水)、一年生と二年生合同で交通安全教室を行いました。
泉大津警察と町役場から、子どもたちのために来校してくださいました。
あいにくの雨模様でしたが、体育館でDVDやクイズを交えてお話を聞きました。子どもたちは、警察の人の話しを真剣に聞いていました。感想で、「ルールはやっぱり守らないといけない!」書いていました。これからも、元気に安全に登下校ができるように、声かけをしていきます。

6年生 愛彩ランドで食育体験

画像1画像2画像3
 10月5日(木)は2組、6日(金)は1組が、それぞれ岸和田市の愛彩ランドに行き、買い物と調理の体験をしました。
 両日とも、販売コーナーは一般のお客さんでいっぱいでしたが、各グループで食材を選別したり他のグループとシェアをしたりしながら、協力して買い物ができました。
 また、買い物した食材を使って、愛彩ランドでも作っている米粉パンを2種類(ピザパン・串フランクパン)と、さつまいもを使ったサラダを調理しました。パンの生地作りをはじめ、調理の仕方を愛彩ランドのスタッフや忠岡町の女性部の方々が丁寧に教えて頂き、子どもたちも楽しく実習させていただきました。そして、とてもおいしくお腹一杯いただきました。

3年生 ライフ食育体験

画像1画像2
ライフの食育体験に行ってきました。
最初は教室で栄養バランスのお話をしていただき、その後ライフで買い物学習と、バックヤードの見学に分かれて回りました。
買い物学習では、班で協力してお題の野菜を買うことができ、スーパーの工夫や食の大切さを学ぶことができました。

9月 授業参観

画像1画像2
 9月22日(金)に2学期初めての授業参観がありました。
 各クラスで、保護者のみなさんにいろいろな教科の授業を参観していただきました。普段通りの子どもたちもいれば、少し緊張気味の子どもたちもいましたが、たくさんのご参加ありがとうございました。

後期児童会役員・学級代表の任命式

画像1
 9月26日(火)に、後期の児童会役員と学級代表の任命式がありました。
 後期の学級代表には、3年生も加わり、4年生以上の学級代表や役員の人たちと一緒に活動します。後期もいろいろな児童会行事がありますが、みなさん頑張ってください。

5年生 ご飯をなべで炊きました!

画像1画像2
 家庭科の調理実習で、ご飯を炊きました。
 家庭では、スイッチ一つでご飯を炊いているのがほとんどでしょうが、火加減に気をつけながらご飯が炊きあがるまでの様子を透明のなべで見ながら、炊き上げました。炊き立てのぬくぬくご飯をおにぎりにして、おいしくいただきました。
 臨海学校で、飯盒炊爨をするのに、少しは参考になったでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780