最新更新日:2024/06/05
本日:count up79
昨日:207
総数:361572
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

生徒総会

質問をする生徒も学校生活の向上を願って話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

単に経験するのではなく、事前にしっかり準備をして臨むという経験が大切だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

それぞれの役割を確実に果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

校長、教頭が出張のため主幹教諭があいさつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒会本部役員が中心となり準備を進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

生徒総会が昨日開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

端午の節句献立です。

・しょうが和え ・サーモンフライ ソース ・たけのこごはん ・なめこ汁 ・柏もち
・牛乳
画像1 画像1

1年生の様子です。 3組 音楽

ト音記号やヘ音記号の意味などを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子です。 3組 音楽

楽譜について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。 4組 国語

先生の話をよく聞いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。 4組 国語

授業の始めに漢字を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。 2組 社会

資料集などで確かめています。
画像1 画像1

1年生の様子です。 2組 社会

教室内を移動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子です。 1組 社会

スライドや資料集などで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子です。 1組 社会

1年生は5月23日(木)会津へ校外学習に出かけますが、社会の授業でも会津について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松サッカーフェスティバル

お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松サッカーフェスティバル

顧問からの指示がとびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松サッカーフェスティバル

点を入れられてしまいましたが挫けません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松サッカーフェスティバル

躍動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二本松サッカーフェスティバル

皆でボールを追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 全校集会(陸上激励会)
5/12 ももの里コンサート
5/14 県北陸上大会
5/15 県北陸上大会
5/16 2年:歯科検診
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354