最新更新日:2024/06/10
本日:count up147
昨日:178
総数:363609
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

県中体連陸上大会

休憩しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連陸上大会

県内各地の大会を勝ち抜いてきた選手の中で戦っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連陸上大会

3年女子100mです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中体連陸上大会

応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業1−1

集中した時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業1−1

しっかり吹きすぎて酸素不足になっている生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業1−1

エアコンの効いた音楽室で演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業1−1

よく音が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業2−4

指使いがたいへんですがきれいに音を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業2−4

しっかり吹いていると酸素不足になりくらくらするとのこと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠笛授業2−4

本日から1,2年生を対象に篠笛授業を始めました。講師に米谷先生と助手の方に来ていただき授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

先輩から後輩へと良い伝統が引き継がれています。
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

卒業生や昨年の顧問の先生も手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

本校生は片付けもしっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

栃本教授等9名の先生方も演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

東京藝術大学山本名誉教授、十亀講師に花束が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

復興支援ソングの「花は咲く」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

伊達市は音楽の都と感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

本校前現合唱部顧問も歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき演奏会 5月26日(日)

盛大な演奏が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354