最新更新日:2024/05/27
本日:count up44
昨日:87
総数:589025

5月23日(木)、24日(金)の給食

5月23日(木)の給食

ミニ黒糖コッペパン・牛乳・煮込みうどん・生揚げの磯煮・バナナ

10代では、一生のうちで骨量を増やす大切な時期。だからたくさんのカルシウムをとる必要があります。そこで牛乳です。牛乳はたくさんの食品の中でもカルシウムが豊富で吸収率が高く、効率よくカルシウムをとることができます。
(エネルギー量 720kcal、タンパク質量 31.5g、カルシウム量 493mg)


5月24日(金)の給食

カレーライス・牛乳・福神漬け・カクテルゼリー

カレーライスにうずら卵?・・と思った人がいるかもしれませんね。給食では栄養価基準値が決まっていることもあり、タンパク質を補うため、今日はうずら卵を入れました。
(エネルギー量 950kcal、タンパク質量 26.9g、カルシウム量 306mg)
文責 熊谷美




画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 内科検診(3年生)
5/31 中間テスト
6/1 盛小運動会
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538