最新更新日:2024/05/27
本日:count up29
昨日:72
総数:589416

たばこの害の講演会

 今日の1学年の5時間目は、大船渡市保健所から講師の先生をお招きして、たばこの害についての講演会を行いました。たばこはニコチンによる依存性と、タールその他の有害物質による発がん性、一酸化炭素による酸素不足など、身体にとって有害な上にやめられなくなる性質を持っていることから、とにかく吸い始めないことが重要ということでした。
 また、吸い始めの年齢が低いほどがんをはじめとする病気にかかりやすいこと、副流煙による周囲の人への健康被害など、たばこはまさに百害あって一利なしの忌むべき、唾棄すべきものであることが強調されていました。生徒だけでなく、大人も学ばなければならない内容でした。 文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
1/1 元日
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538