最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:35
総数:77859
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

2年生 幼稚園で一緒に七夕飾りを作ったよ

画像1画像2
 6月30日(木)は2年1組、7月1日(金)は2年2組がそれぞれ忠岡幼稚園のばら組さんの所に行き、七夕の笹飾りを一緒に作りました。
 2年生は、前もって学校で『ちょうちん』『さんかくつなぎ』『わかざり』などの飾りを作る練習をし、ばら組さんに作り方を教えてあげました。少しお兄さんお姉さんらしい様子が見られました。
 ばら組さんは、「笹に飾らせてもらいます。」と、とても喜んでくれ、2年生が学校に帰る時も「ありがとう!」と一生懸命手を振ってくれ見送ってくれました。

2年生 町探検してきました

画像1画像2画像3
 6月9日と14日の2日間で、忠岡小学校校区内にある公共施設や主な施設を見学してきました。
 交番、消防署、郵便局、忠岡神社、文化会館、忠岡幼稚園、忠岡保育所などたくさんの施設があることがよくわかりました。 
 正木美術館では、館内の見学もさせていただき、貴重な作品も見せていただきました。西区の公園では、短い時間ですが遊具で楽しく遊びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780