最新更新日:2024/05/30
本日:count up24
昨日:35
総数:77881
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

5年生 ポケットティッシュカバーを縫いました。

画像1画像2
 家庭科の学習で、針と糸を使って、『糸通し』『玉結び』『玉どめ』『縫い取り』『なみ縫い』『かがり縫い』の練習をしました。
 練習したことを生かし、フェルトでポケットティッシュカバーを縫いました。糸通しや玉結びや玉どめを早く上手にできるようになり、模様を縫い取りやなみ縫いで、丁寧に縫うことができました。そして、かがり縫いで縫いとじて完成。
 できた作品をプレゼントする予定の人もいるようですが、初めての記念の作品になりましたね。。

ペア遠足に行ってきました。

画像1画像2
6月15日に神戸市立王子動物園に、2年生とペア遠足に行ってきました。2年生と手をつないで、仲良く過ごしていました。高学年になった自覚を持って、2年生の良い手本となろうとする子達がたくさんいたことに、非常に感心させられました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780