最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:35
総数:77859
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

じゃがいもを収穫しました。

画像1画像2画像3
理科の時間にじゃがいもを収穫しました。
一つのたねいもから、それぞれ10個以上ずつとれました。

小さい物もあれば、大きい物もありました。

理科室で養分があるかの実験もしました。
学期末、家庭科の時間に調理する予定です。楽しみですね。

まが玉をつくりました。

画像1画像2画像3
先日の社会見学の時に、
まが玉についての話を聞きました。

図工の時間に、直方体の石を
紙やすりで削っていって、それぞれ好きな形をつくりました。

休み時間にも根気よくけずって、
アルファベットなど、個性的なまが玉をつくりました。

心をこめて作ったので、出来上がったものを首にかけていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780