最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:35
総数:77857
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

6年生が卒業しました

画像1画像2
 3月9日(木)に『6年生を送る会』がありました。6年生が、5年生のリコーダー演奏で入場した後、1年生から4年生までの感謝の気持ちの呼びかけや歌を披露してもらいました。1年生からは、手作りペンダントをプレゼントにもらい、体育館壁面には、2年生から5年生までの「おめでとう」の掲示が飾られ、6年生は、下級生からの心のこもったいろいろな贈り物に感動しているようでした。
 そして、3月16日(木)の卒業式。在校生代表の5年生、職員、保護者、来賓に見守られ、ひとり一人が卒業証書を校長先生から受け取りました。6年生の態度が立派で、呼びかけや歌も素晴らしく、とても感動した卒業式でした。
 卒業生のみなさん、それぞれ中学校に行っても、頑張ってくださいね。

平成28年度修了式

画像1
 3月24日(金)は、今年度の修了式でした。
 6年生は、卒業した後でしたが、それぞれの学年の1年間の修了です。校長先生から、「1年間を振り返って」のお話と、「がんばりました」という労いの言葉がありました。 そして、教室で担任の先生から、1年間修了したという『修了証』を通知表と一緒にもらいました。
 それぞれ4月から、学年がひとつ進みます。春休みの間、健康や安全にに気をつけて
また、元気な姿を見せてください。

〇×ゲーム

画像1画像2
 2月14日(火)の朝礼では、児童会主催の「〇×ゲーム」があり、朝から盛り上がりました。
 正解して勝ち進んだ人達は、最後にじゃんけんで優勝者を決めました。3年1組の人が優勝したので、ごほうびとして「ロング休憩に体育館を利用できる」権利をもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780