最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:28
総数:78119
「なんで」を大事にする学校、「つながり」が深まる、広がる忠岡小に

【4月26日】 生活委員会あいさつ運動

画像1
 今週から、令和4年度前期委員会活動が始まりました。今年から4年生以上が委員会活動に参加することになりました。よりよい学校になるようにみんなで頑張っていきましょう。

 生活委員会のあいさつ運動です。「おはようございます!」

【4月26日】 前期委員長任命式

画像1画像2画像3
 前期委員会委員長の任命式が行われ、校長先生から任命状を受け取りました。代表の委員長からは「責任をもって半年間がんばりたい」と決意を話してくれました。
 みなさんそれぞれの委員会が活発に行われるように期待しています。よろしくお願いします。

4月13日(水) 対面式

画像1画像2画像3
 新1年生との対面式を行いました。入学してから初めて全員で集まることになる行事です。学校の校歌をみんなで聞き、6年生からキーホルダーのプレゼントをもらいました。
 1年生からはみんなに「よろしくね」とかわいく言っていました。
 1年生が早く慣れるようにみんなで声掛けをしていきましょう。
 児童会の皆さん、司会進行ありがとうございました。

4月13日(水) 任命式

画像1画像2画像3
 前期児童会役員、前期学級代表の任命式が行われました。
会長からは、みんなで協力して良い忠岡小学校をつくっていきましょうと声掛けがありました。みんなで自分たちの学校を良いものしていきましょう。
 役員、学級代表の皆さん半年間よろしくお願いします。

【4月8日】始業式

 澄み渡った青空の下、1学期始業式を執り行いました。
 先生方の紹介、学級担任の発表では、先生方も大きな返事で元気一杯のやる気を見せてくれました。その後、学級発表があり自分のクラスを確認し教室に入りました。教室では、担任の先生から今年一年一緒に頑張っていこうといろいろなお話がありました。
 本年も様々なことがあると思いますが、子どものより良い成長のため、ご家庭からの応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

【4月7日】入学式

 澄み渡る青空と暖かい春の日差しを感じる今日の佳き日に、令和4年度入学式が執り行われました。
 お家の方と一緒に登校してきた新1年生は、真新しい制服がとっても似合っていました。体育館での入学式の後は、教室で担任の先生からお話を聞きました。
 いよいよ小学校生活のスタートです。学校が大好きになるよう、先生たちも全力で応援していきます!元気一杯頑張れ!忠小健児!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
忠岡町立忠岡小学校
〒595-0813
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡南1丁目12番30号
TEL:0725-21-6780