最新更新日:2024/05/31
本日:count up177
昨日:605
総数:756517

ツバメの子育て

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館南側の屋根下にいるツバメのヒナの様子を見に行きました。

ヒナは親の帰りをじっと待っていました。
その時、親鳥が餌を持って帰ってきました。

途端にヒナたちは大きな口を開けながら、鳴き声を上げました。

餌をあげると親鳥は、また次の餌をとりに飛んでいきました。
と思いきや、ヒナたちから見えない位置に止まって休憩をしていました。
そりゃーそうです。ずっと餌探しで動き続けていたら大変ですよね。
何事も全力でやり続けられません。たまには息抜きも大切です。


ヒナでいる時期は長くはありません。ヒナたちには無事に成長して巣立っていってほしいものです。
中学校生活3年間もあっという間です。生徒たちと過ごせる日々を大切に過ごしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 1年心電図検査
7/2 1年貧血検査

部活動予定表

学校経営方針

保護者へのお知らせ

各学年通信

武豊町立武豊中学校
〒470-2334
住所:愛知県知多郡武豊町字中根四丁目5
TEL:0569-72-1283
FAX:0569-73-8068