最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:50
総数:391299
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

いいたて学6年生

6年生は,いいたて学で飯舘村の「伝統・文化」を学習します。資料集を読んだり,お家の方にインタビューをしたりしているうちに,「伝統・文化って,作物系じゃない?」「自然に関することじゃない?」「信仰かな。」という気付きがありました。
今日は,村出身の先生に,自分たちの疑問や伝統・文化の話を詳しく話していただきました。子ども達は,自分たちの仮説が当たっていて喜んだとともに,新しい疑問も出てきたようです。そして,今,「飯舘村史」が愛読書になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー

高学年は,集会活動でハロウィンパーティーを行いました。今回は5年生が準備や運営を担当しました。普段の授業でお世話になっている後期課程の先生方や,いいたてっ子発表会でお世話になった先生も来てくれました。みんなでゲームをして,またもっと仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

村長さん・教育長さんと給食

今日は,飯舘のお米がでたので,高学年は村長さんと教育長さんと給食を食べました。村長さんは,農業にとっても詳しくて,お米のこと,牛のこと,花のこと,たばこの葉のことを丁寧に教えてくれました。子ども達からは,次から次へと質問が飛び出し,楽しい会食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもほり

11月になり、1年生が植えたさつまいもの収穫の時期を迎えました。さつまいものお世話を一緒にしてくれた2年生と、いもほりをしました。
今年のさつまいもは豊作となり、子ども達の顔よりも大きないもがたくさん採れました。
「すっごく大きなさつまいもだよ!」
「去年よりもいっぱいできてる!」
「みんなで焼き芋にしてたべたいなぁ…」
など、様々な感想が聞かれました。
みんなで収穫の喜びをかみしめた1・2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538