最新更新日:2024/06/05
本日:count up77
昨日:207
総数:361570
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

県北地区中体連陸上競技大会結果

画像1 画像1
5月14日(水)・15(木)に県北地区中体連陸上競技大会が行われました。
天候に恵まれ、自己ベストを更新する選手が多かったです。
結果は以下の通りです。

男子総合 第4位
男女総合 第8位

共通男子四種競技 第2位(大会新記録)
共通男子砲丸投 第2位
共通女子800m 第2位
共通男子走高跳 第3位
共通男子棒高跳 第3位
共通女子砲丸投 第4位
共通男子800m 第6位
共通男子110mH 第7位
共通男子走幅跳 第8位
1年女子1500m 第8位

支部中体連激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日(月)に支部中体連激励会が体育館で行われました。各部ごとにステージ上で抱負を発表しました。教頭先生より激励のことばをいただき、各部とも大会に向けて気持ちを高めることができました。

思春期講座

画像1 画像1
5月29日に思春期講座が行われました。
1年生は助産師の阿部智子先生の講話を聞き、命の大切さを学ぶことができました。
2年生は学級ごとにグループ学習を行い、望ましい異性との接し方について考えることができました。
3年生は西口クリニックの野口まゆみ先生の講話を聞き、性について真剣に考えることができました。

情報モラル講座

画像1 画像1
5月16日(金)に県教育センターの目黒朋子先生を講師にお呼びして、情報モラル講座を行いました。正しい通信機器の使い方やモラルについて理解することができました。

県北中体連陸上競技大会「激励会」

画像1 画像1
5月12日(月)に県北中体連陸上競技大会へ向けた『激励会』が本校体育館で行われました。

生徒総会

画像1 画像1
5月9日(金)、第1回生徒総会が行われました。
 第1号議案 「生徒会本部及び各専門委員会活動計画」
 第2号議案 「各部の活動計画」
 第3号議案 「生徒会会計予算」
がすべて承認され、平成26年度の生徒会活動が正式にスタートしました。

2学年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(火)に2年生が校外学習で仙台市に行ってきました。
各班とも協力しながら、フィールドワークを行いました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(水)〜11日(金)の3日間、3年生が修学旅行に行ってきました。
大阪・京都・奈良の文化や経済などについて見聞を広めたり、友達との共同生活を通して絆を深めたりと、思い出に残る充実した3日間となりました。

平成26年度入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月7日午後、暖かな春の日差しのもと、154名の新入生が入学式を迎えました。入学式では、ひとりひとりの呼名で「はい」と元気一杯に返事をしていました。
 校長式辞では、「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の3つの教育目標を忘れずに、相手の立場を考え、思いやりのある優しい心で仲間と接し、多くの友人を作り、明るく楽しい学校生活を送ってほしいとお話がありました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354