最新更新日:2024/05/24
本日:count up26
昨日:96
総数:587994

大きなアートパフォーマンス

8月18日の一中体育館で山内清二さんのアートパフォーマンスが行われました。
大きなキャンバスのようなものにトラを描いて、「人の心の中には、トラが眠っている。」ということを教えてもらいました。そして、さらに大船渡の復興を願っているという絵も描いていただきました。
最初、両手を使って踊りながら描いていてアートパフォーマンスはちがうなと思いました。
以上、1年h・yがお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食な〜んだ?

画像1 画像1
 8月22日(金)の給食をご紹介します。今日のメニューは、牛乳、バターコッペパン、彩りきゃべつのメンチカツ、ビーンズサラダ、かぼちゃのポタージュです。 
 2学期が始まり、約一週間しか経っていませんが、この美味しい給食のおかげで、みんな毎日元気に過ごしています。明日の給食も楽しみです!!

 以上、くまもん3号がお伝えしました☆

32度のなかの実力テスト

画像1 画像1
8月20日水曜日、1時間目から5時間目まで全校で、実力テストがありました。1年生は、初めての、実力テストで問題も難しっかったと思います。32度の中でのテストだったのですが、1年生から、2、3年生まで全力でがんばっていました。                                                    2学年広報委員 くまもん1号

乳幼児学級

 7月28日と8月2日は、市立中央公民舘主催の乳幼児学級が開催されました。
 中学生ボランティアとして、市内中学校から唯一一中の3年生の美紅さん、千晴さん、温人君、2年生の夕映さん、菜子さんの5名が参加しました。高校から東高、住高から20名が参加しています。
 お母さん方が学習している間に託児をしたり一緒に手作り玩具で遊び交流を深めました。昨年度から開催されている事業ですが、参加してくれた5名の意欲の高さや素直さ、将来を見据えた姿勢、社会貢献への感心の高さなど感心しました。と礼状もとどいています。いい体験をしましたね。(小松)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境内清掃

 8月12日(火)朝7時から一中野球部2年生1年生約30人が猪川町の天照御祖神社の境内の回りや100段以上ある階段の清掃作業を行いました。当初は10日の予定でしたが台風11号のため延期しました。その台風による風雨で階段には葉や枝がたくさんあり、濡れていたため作業は大変でしたが、見違えるようにきれいになっていくことで部員も飽きることなく最後までしっかりと取り組んでくれました。
 9日の市内大会では優勝した一中野球部、ボランティア作業も頑張りました。
 30日から行われる県大会でも一戦一戦力を発揮することをお願いしておきました。(小松)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北中学校バレーボール大会

 第44回東北中学校バレーボール大会が宮城県の利府町にある宮城県営体育館(セキスイハイムスーパーアリーナ)で8月8日から行われ、一中女子バレーボール部が岩手県代表として出場しました。
 初戦は、青森代表の稲垣中学校と対戦し、1セット目26対24、
2セット目14対25、3セット目8対25、セットカウント1体2で敗れました。
 1セット目を粘りで取ったときは、波に乗るかなと思われましたが、セッターが変わった2セット目3セット目は、左右に振られ、なかなかペースを掴めずに敗れてしまいました。4名しかいない3年生。試合後、涙を流した3年生は、これからまだまだ県選抜等に続きます。新人大会に向けて、2年生1年生が後に続きます。
 会場で声援を送っていただいた父母会の皆さま、6名の3年男子、市民の皆さまに御礼を申し上げます。今後も一中部活動にご支援ご協力をお願いいたします。(小松)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛町の七夕出演

 今年も一中吹奏楽部は、盛町の七夕祭りに出演しました。
 沿道には、ボランティアで祭りを手伝いに来た明治大、
早稲田大、立命館大、安城市の高校生、部員のご家族、
盛町青年商工会、観客等、大勢の人が並びました。
 聴衆に感動と喜びを与えること出来た演奏となりました。
 汗をかきながらの演奏大変だったことでしょう。
 お疲れ様でした。(小松)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全ポスター

 夏の交通事故防止県民運動が8月1日から10日までの10日間
行われました。
 スローガンは、ゆずりあい そのやさしさも おもてなし でした。
 そして、そのポスターには昨年度の交通安全ポスターコンクール
中学校の部でみごと最優秀賞を受賞した 2年2組の鈴木なずなさん
の作品が採用になっています。
 メール中 危険が見えない 聞こえない というポスターは、細部まで
丁寧に描かれています。
 町中で見ることが出来ました。

画像1 画像1

若田光一さんミニ講演会

 夏休み前に、若田光一さんのミニ講演会のご案内を全生徒に配付しました。
 日本人で初めて、国際宇宙ステーションの船長を務めた若田さんの貴重な
 お話が聞けますよ。参加してみてください。
  
 
 日時: 8月16日(土)13:00〜14:00
 会場: リアスホールのマルチスペース
 内容: 国際宇宙ステーションで過ごした188日
     ビデオを写しながらの話し20分
     質問に答えます20分
 
 参加:   無料だれでも参加出来ます
 申し込み  当日参加可能です

女子バレーボール部教育長に報告

 31日(木)午前9時30分から約30分間、県中総体で準優勝した
 女子バレーボール部の3年生、吉田愛美さん、川畑渚沙さん、
 山口礼華さん、高橋真由さんの4人と菅原監督と校長が市教委を訪問し
 教育長に報告しました。
 「県中総体では、準決勝で雫石中に勝って厨川中との決勝で敗れましたが、
  東北大会までの練習を通して、精神面を鍛え、目標としているベスト4
  に入り、全国大会に出場します。」と述べました。
 今野洋二教育長さんからは、
 「東北大会出場おめでとう。ぜひ2試合勝ち進み全国大会出場に出場してください。」
 また、「試合の流れを自分たちのものにするため、精神面を鍛え競り勝ってください。そのためには、勉強や普段の生活が大切なので、日常の生活にしっかりと取り組んでください。」と激励の言葉をいただきました。
 そして、「試合前にどのようにして気持ちを集中し高めていくのか。」等の質問に対して、しっかりと答えていました。
 8月8日から10日まで宮城県宮城郡利府町の宮城県総合体育館で開催される東北大会での決意を新たにした4人でした。(小松)

画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部、東北大会に向けて頑張っています!

 東北地方も梅雨明けし、ほぼ同時に一中も夏休みに入りました。ほとんどのクラブは午前中に活動なのですが、東北大会出場を決めた女子バレーボール部は夕方から活動です。午前中は地区駅伝への取り組みがあり、部員がきちんとそろう夕方から平日同様に練習しています。3年生は先の土日にJOCの練習会にも参加し忙しい中での東北大会に向けた取り組みです。県大会であと一歩のところで優勝に手が届かなかった、自分たちの課題を克服するべく練習に励んでいます。東北大会は8月の上旬、宮城県の利府市で行われます。それまでにしっかり自分たちと向き合って、一つでも二つでもレベルアップをし、全国大会への切符を手にして欲しいと思います。文責:3学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部  学習会

 沿岸地区吹奏楽コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部。
 夏休みに入り、今日はこれからの計画を相談しました。
 8月24日(日)には、福井県の鯖江中学校との交流会が
 予定されています。
 パート練習にも熱が入り、汗が出ます。
 
 また、3年生は勉強会をしています。
 会議室で行っています。こちらも汗が出ます。(小松)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

県中総体報告会から

 今日は、県中総体報告会から東北中総体壮行式、そして
 終業式から各種表彰式と暑い体育館の中で進みました。
 明日からの夏休み、事故や事件に巻き込まれることなく
 楽しくそして有意義な24日間(576時間)を過ごし
 実りある夏休みにしてほしいと願います。
 何かありましたら、学校か担任か学年主任か副校長か
 校長へご連絡ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中総体を終えて

 19日から21日までの県中総体が終わりました。
 一中選手団117名。
 サッカー、バスケ男女、バレー男女、卓球男女、ソフトテニス男女、
 柔道、水泳に参加した選手は大健闘しました。
 成績は、校報でお伝えします。
 この3年間、震災後、環境がままならない中での練習。
 3年生の姿を見て、伝統が1・2年生に引き継がれました。
 「高校に行っても続けます」「この悔しさをバネにします」
 「悔いが残りました」「燃え尽きました」等々の感想。
 試合に勝って勝負に負けた部もあります。
 胸を張ってください。
 大健闘に大拍手を贈ります。(小松)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行班別行動計画づくり順調

 2年生は、9月3日から5日まで修学旅行をひかえています。
 7月に入って、計画づくりが進んでいます。
 今日は、自分たちで立てたコース計画がどうか、もっとよい
 方法はないか、悩んでいることなどを旅行業者の方に相談に
 乗ってもらいました。

 夏休みをはさんで2学期早々ですから。(小松)
画像1 画像1
画像2 画像2

県中総体壮行式

 昨日、県中総体壮行式が体育館で行われました。
 みごとに気仙地区大会で勝ち、県大会出場を決めた
 サッカー、男子・女子卓球、男子・女子ソフトテニス、
 男子・女子バスケットボール、男子・女子バレーボール、
 男子・女子柔道、水泳 の各選手に佐藤秀輔応援委員長から
 エールが送られました。総勢117名の選手団です。

 18日の水泳競技をスタートに、その他の競技は19日から
 21日までの3日間で東北大会を目指します。

 県中総体30年ぶりの出場となる女子バスケットボール部、
 そして優勝を目指している部、ベスト4を目指している部と
 様々ですが、一戦必勝。

 悔いのないよう頑張れ一中生。気仙の代表として。(小松)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

響いた校歌四部合唱

 昨日は、合唱朝会がありました。
 学年毎に3年生、2年生、1年生と発表をした後、
 全校で合唱を行いました。
 音楽科の木村先生から次のような講評をいただきました。
 
 1年生は、初めての四部合唱で女子の声がよく出ていました。
 男子が緊張のためかいつもの声が出ていなかったのですが、
 男子が頑張ればもっとよくなります。

 2年生は、とてもバランスがよくまとっまていました。
 もっと歌い込めばますますよくなります。
 
 3年生は、さすが3年生です。1・2年生のよいお手本です。
 1・2年生の目標になります。自信をもって歌ってくれました。

 
 毎日、清掃後、3年生の教室から歌声が響きます。
 3年生が全校の合唱をひっぱているのは、もちろんですが
 合唱に取り組む姿勢を見習ってほしいです。
 そして、達成感や成就感を感じてください。(小松)








 
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球ロボット

 FIDR(国際開発救援財団)から部活動に対する支援として、
卓球部に卓球ロボット1台が寄贈になりました。
 
 卓球部は、1年生の活動場所が限られており、ステージを利用して
練習を続けていましたが、卓球ロボットを購入した後は、多目的ホールを
使って、交代で球を打ちながら、効率よく練習が出来るようになりました。

 卓球ロボットを支援していただいたことで、1台で多くの部員の練習が
可能になり、部員の意欲の向上・技術の向上につながっっています。
 
 ご支援に対して感謝申し上げます。(小松)

 






画像1 画像1
画像2 画像2

扇風機大活躍

 夏が来ました。
 でも子供たちは運動着も長袖、長ズボンでいました。
 学級の全員がTシャツ、短パンにならない限り支援でいただいた
 扇風機は、さびしく学級で使用できないでいました。

 でも、今、校長室で気温31度、湿度40%。
 さすがに今日は、やっと出番が来ました。
 水泳の授業も喜んで実施しています。本日の水温29度。
 
エアコンが欲しいと言った人。
後ろの席まで風はとどいていますか。
  扇風機が大活躍です。(小松)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2つの表彰

 表彰1
 平成26年度地域安全運動ポスター
 振り込め詐欺被害防止の部 佳作 2年 白圡 恵さん
 
 県防犯協会連合会長、県暴力団追放推進センター理事長
 県警察本部長からの表彰です。
 今日は、市防犯協会から2名来校し近藤副会長が賞状を授与し、
 大船渡警察署からも生活安全課長さんが御祝いに来ました。

 県内で振り込め詐欺被害防止の部の3名の入賞の一人です。
 おめでとうございます。(写真)

 表彰2
 東日本大震災復興チャリティー第16回ジパングカップ
 実戦空手道選手権大会
 中学男子中量級の部  優勝 水野 想楽君(2年)
 中学女子の部    準優勝 四條  睦さん(2年)
 
 今年度、想楽君は3回目の優勝。
     睦さんは2回優勝、準優勝は1回目です。
 強い。
 おめでとうございます。(小松)
 
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 分掌部会 学年会
1/15 始業式 行事検討委員会
1/16 実力テスト
1/19 運営委員会
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538