最新更新日:2024/06/04
本日:count up134
昨日:171
総数:361420
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

桃華祭1日目(午前中)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桃華祭1日目午前の部は,開祭式と秀作発表1が行われました。開祭式では,実行委員が工夫をこらした映像と演出を凝らしてオープニングを披露し,桃華祭のスタートにふさわしい盛り上がった式となりました。秀作発表1では,英語弁論の発表と広島平和記念式典の発表が行われました。英語弁論は,すばらしい発音で迫力のあるスピーチでした。広島平和記念式典の発表は,参加した代表生徒が感じてきたことを真剣に訴え,全校生・職員が平和について考えるとてもいい機会となりました。

桃華祭

画像1 画像1
 本校のビックイベント『桃華祭』が10月23日(金)・24日(土)の2日間に行われます。今年度のテーマ『ONE〜1度しかない1生の想い出を1番の仲間と〜』のもと,3年が中心となってすばらしい桃華祭を創り上げてくれると思います。
 2日間の日程は以下のようになっています。
【1日目】
 10:50〜 開祭式
 11:20〜 秀作発表1
 13:45〜 秀作発表2
 15:00〜 有志発表
【2日目】
  8:45〜 合唱コンクール
      1年( 9:00〜)
      2年( 9:45〜)
      3年(10:55〜)
 13:30〜 秀作発表3
14:20〜 閉祭式

伊達支部中体連新人大会速報6

 大会も大詰めになってきました。
○野球
  決勝 1−3 県北中 
        2位(県北大会出場)
○サッカー 3位決定戦
     0−5 松陽中 
        3位
○男子バスケット 順位決定トーナメント
  1回戦   70−15 伊達中
  3位決定戦 90−22 月舘中
        3位(県北大会出場)
○女子バスケット
  決勝戦   30−32 醸芳中
        2位(県北大会出場)
○卓球男子 団体2位(県北大会出場)
○卓球女子 団体3位(県北大会出場)
○ソフトテニス女子 個人戦 3位(県北大会出場)
   

伊達支部中体連新人大会速報5

 試合結果です。
○野球
  準決勝 1−0 伊達中
   ※決勝戦 13:00 対県北中
○バレーボール 予選ブロック
  0−2 月舘中
  

伊達支部中体連新人大会速報4

 新人戦2日目,午前の結果です。
○サッカー
  準決勝 2−4 伊達中
○男子卓球 個人戦
  シングルス 2位,ベスト8 
  ダブルス  2位
○柔道 個人戦
  男子体重別 1位 2名,2位 1名
  女子体重別 2位

 今日も各部とも頑張っています。

伊達支部中体連新人大会速報3

 今日一日,各部とも精一杯頑張りました。
 結果は様々ですが,これまでの練習の成果が発揮され,熱い試合がたくさんありました。
○女子バスケット
 準決勝 49−39 伊達中
     (決勝進出)※明日実施
○バレーボール 予選リーグ
  1−2 醸芳中
  0−2 県北中

 明日の試合も,心を一つにして思い切り力を発揮して下さい。

伊達支部中体連新人大会速報2

 試合結果です。
○野球
 1回戦 4−0 月舘中
     (準決勝進出)※明日実施
○女子ソフトテニス 予選リーグ
   2−1 伊達中 2勝1敗(準決勝進出)
 準決勝 0−2 県北中 3位(県北大会出場)

伊達支部中体連新人大会速報1

 本日より支部中体連新人大会が始まりました。
 午前の試合結果です。
○サッカー グループリーグ
   2−1 醸芳中
   0−2 松陽中
○男子ソフトテニス 予選リーグ
   0−3 伊達中
   1−2 梁川中
○女子ソフトテニス 予選リーグ
   1ー2 梁川中
   3−0 霊山中
○男子バスケットボール
 1回戦 55−57 松陽中
○女子バスケットボール
 1回戦 102−2 月舘中
○男子卓球 団体決勝リーグ
   1−3 醸芳中
   3−1 梁川中
   3−1 県北中
○女子卓球 団体決勝リーグ
   3−0 松陽中
   2−3 梁川中
○剣道 男子団体 2位(県北大会出場)
    女子団体 4位(県北大会出場)
○柔道 男子団体 
   4−1 霊山中
   5−0 梁川中
   1−4 醸芳中 2位(県北大会出場)
     
  

支部中体連新人大会激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(月)の6校時に支部中体連新人大会激励会が行われました。どの部も新人大会に向けての意気込みを堂々と発表しました。今回は,3年生の生徒会本部役員と各部の旧部長が応援団を結成し,1・2年生のためにエールを送ってくれました。とても心のこもったすばらしい応援でした。先輩たちの熱い想いを胸に,各部とも今までの練習の成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
 がんばれ桃陵中!

生徒会本部役員選挙立会演説会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月15日(火)の3・4校時に生徒会本部役員選挙立会演説会が行われました。会長,副会長,書記,会計に計8名の生徒が立候補しました。立会演説会では,立候補者と応援者の演説があり,どの立候補者も選挙公約や抱負を立派に述べていました。その後,選挙管理委員会より投票についての説明がされ,体育館で本物の投票箱を使って投票が行われました。
 本部役員に決まった生徒は,これからの生徒会活動が充実するように精一杯取り組んでくれると思います。

重要 休校に伴う今後の対応について

明日からの対応について連絡します。
12日(土)・13日(日)の部活動は各部の予定通り実施します。
14日(月)は通常通り月曜日の授業を行い,部活動はありません。
本日予定していました生徒会立会演説会は15日(火)に行います。
なお,十分気をつけて登校するよう,ご指導お願いします。

緊急 臨時休校のお知らせ

9月10日の大雨により,市内各地で土砂崩れや冠水がおき,生徒の安全な登校が難しいため,9月11日,本日は臨時休校とします。
また,今回の大雨によりご自宅やお子さんの通学路等に被害があった場合には,中学校までご連絡ください。

伊達支部中体連総合大会結果3

 2日間の熱戦の末,各部ともこれまでの練習の成果を発揮し,素晴らしい姿を見せてくれました。選手も応援の仲間も心を一つにして精一杯戦う姿は,顧問や応援に来てくださった保護者に皆さんに感動を与えてくれました。

○野球 優勝(県北大会出場)

○サッカー 第3位

○ソフトテニス男子 第3位
        個人戦 第2位 (県北大会出場) 
             第3位 (県北大会出場)

○ソフトテニス女子 惜敗(予選ブロック1勝2敗)
        個人戦 惜敗

○バスケットボール男子 第3位

○バスケットボール女子 3位決定戦惜敗

○バレーボール 第3位

○卓球男子 第4位(県北大会出場)
      シングルス 第5位 2名(県北大会出場)
      ダブルス  第5位 1ペア(県北大会出場)

○卓球女子 第2位(県北大会出場)
      シングルス 第3位 1名(県北大会出場)
              第5位 2名(県北大会出場)
      ダブルス  第5位 2ペア(県北大会出場)

○剣道  男子団体  第2位(県北大会出場)
      女子団体  第2位(県北大会出場)
      男子個人 第5位 2名(県北大会出場)
      女子個人 第3位 2名(県北大会出場)
             第5位 1名(県北大会出場)

○柔道  男子団体 第2位(県北大会出場)
      男子個人 第2位 3名(県北大会出場)
             第3位 2名(県北大会出場)
      女子個人 第2位 1名(県北大会出場)

 16日(火)・17日(水)に行われる県北大会でも,「桃陵中魂」を発揮して思い切り活躍してくれるよう全校生で祈っています。
 ご声援よろしくお願いします。

伊達支部中体連総合大会結果2

 2日目午前中に入った結果です。
○野 球 :準決勝  桃陵中2−0松陽中(決勝進出)
○サッカー:準決勝  桃陵中0−2伊達中(3位決定戦へ)
○バレー :予選ブロック 桃陵中2−0梁川中 予選2位(準決勝へ)
 

伊達支部中体連総合大会結果1

 6月3日(水)・4日(木)の2日間,支部中体連総合大会に各部の選手が挑んでいます。1日目の結果です。
○サッカー:グループリーグ 2分け(ブロック2位)
○ソフトテニス男子:ブロック2位 代表決定戦1−2(3位)
○ソフトテニス女子:ブロック3位
○バスケットボール男子:1回戦勝利 準決勝敗退
○バスケットボール女子:1回戦勝利 準決勝敗退
○バレーボール:ブロック1勝1敗
○卓球男子:決勝リーグ2勝1敗 個人シングル2名・ダブルス1ペア ベスト8進出
○卓球女子:決勝リーグ2勝1敗 個人シングル3名・ダブルス2ペア ベスト8進出
○剣道男子:準優勝(県北大会出場)個人ベスト8 2名(県北大会出場)
○剣道女子:準優勝(県北大会出場)個人3位 2名 ベスト8 1名(県北大会出場)
○柔道:準優勝(県北大会出場) 

支部中体連激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(月)に支部中体連激励会が行われました。
各部ごとにステージに上がり,2日後に控えた大会に向けての意気込みを発表しました。各部とも悔いの残らないように全力を出し切ってほしいと思います。
がんばれ桃陵中!

思春期講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(火)に思春期講座が行われました。
 1年生は,セイントクリニック助産師の堀優子先生を講師にお迎えし,思春期の体と心の変化について考えました。
 2年生は,各学級で「異性への理解を深めよう」という題材でグループ学習を行い,お互いを思い尊重し合える人間関係について考えました。
 3年生は,西口クリニック医師の野口まゆみ先生を講師にお迎えし,「大切にしよう性と生」という題材で,身体のメカニズムを科学的に理解し,自分たちの今後の行動選択について考えました。
 どの学年も真剣に取り組み,思春期の体と心について理解を深めることができました。

県北地区中体連陸上競技大会 第2日目 速報その2

 2日目午後に行われた決勝の結果です。
 ・共通男子200M 6位(県大会出場)
 ・共通男子800M 8位
 ・共通男子棒高跳 7位
 ・共通男子砲丸投 2位(県大会出場)
 ・2,3年女子1500M 5位(県大会出場)
 これ以外の選手も,桃陵中学校の誇りと,これまで支え,応援してくださった方々への感謝を胸に,全員全力で精一杯頑張りました。
 一生懸命応援してくれた選手団の姿も大変立派でした。 

県北地区中体連陸上競技大会 第2日目 速報その1

 2日目午前に行われた競技結果です。
【準決勝進出種目】
 ・2年男子100M
 ・2年女子100M
 また,準決勝に進出した次の2種目で午後の決勝に進むことになりました。
【決勝進出種目】
 ・共通男子2OOM
 ・共通男子800M

県北地区中体連陸上競技大会 第1日目

 中体連大会の先陣を切って,陸上競技大会がとうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)で開催されました。
 1日目の結果の一部です。
 ○1年女子100M 6位(県大会出場)
【準決勝進出種目】
 ・共通男子200M
 ・共通男子800M
 ・共通女子200M
【決勝進出種目】
 ・2,3年男子1500M
 ・2,3年女子1500M
 なお,本日は上記の種目に加え,2,3年100Mや110MH,棒高跳・走幅跳・砲丸投などのフィールド競技と四種競技に本校の選手が出場します。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354