最新更新日:2024/05/26
本日:count up10
昨日:133
総数:360743
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

修学旅行3日目〜その14

画像1 画像1 画像2 画像2
太陽の塔にて
太陽の塔のポーズ!

【修学旅行3日目〜その9】の訂正

【修学旅行3日目〜その9】にて

「銀明泉」と入力されていますが、正しくは「銀明水」とのこと。
申し訳ございませんでした。

修学旅行3日目〜その13

画像1 画像1
反対側。

修学旅行3日目〜その12

画像1 画像1
天守閣からの眺め。遠くにあるのはアベノハルカス。

修学旅行3日目〜その11

画像1 画像1
太陽の塔ポーズ!

修学旅行3日目〜その10

画像1 画像1
太陽の塔は迫力抜群です。
いいお天気で気持ちのいい万博記念公園です。

修学旅行3日目〜その9

画像1 画像1
後方の巨大な石垣の石は、タコ石。
銀明泉の説明を聞いています。

修学旅行3日目〜その8

画像1 画像1
1組。大阪城に着きました。
とてもよい天気です。3日目スタートです。

修学旅行3日目〜その7

画像1 画像1 画像2 画像2
3号車は太陽の塔に到着しました!おっきい!
これから下まで向かいます!

修学旅行3日目〜その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行3日目〜その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行3日目〜その4

画像1 画像1 画像2 画像2
順番待ちの生徒です。

修学旅行3日目〜その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行3日目〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2
眠そうな生徒が多いです。
さすが大阪、朝からたこ焼き、焼きそばがあります。

修学旅行3日目〜その1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日がスタート。
まずは腹ごしらえから・・・

修学旅行2日目〜その61

画像1 画像1 画像2 画像2
各班長から今日の思い出や反省点などが発表されました。

修学旅行2日目〜その60

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行2日目〜その59

画像1 画像1 画像2 画像2
班長会議を開きました。
一日の行動を振り返っています。

修学旅行2日目〜その58

画像1 画像1
USJで夕食は済ませてきましたが,夜食も配付します。

修学旅行2日目〜その57

画像1 画像1
 ホテルへ移動します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 1学期期末テスト
6/30 授業参観2 PTA教養講座
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354