最新更新日:2024/05/27
本日:count up36
昨日:92
総数:589515

9月5日(木)先日のPTA環境整備作業

 9月5日(木)先日のPTA環境整備作業
 8月31日(土)午前6時から今年度第2回目のPTA環境整備作業がありました。今回は第1学年PTAと保健体育部が中心になって行ないました。当日は早朝からの作業にもかかわらず、多くの保護者の皆さんや生徒の皆さんに参加していただきました。
 作業内容は校舎周りの草取りや草刈り機持参の方々には草刈り機を使ってのり面の草刈りを行っていただきました。多くの人数での集中した作業になり、すごしやすい環境にしていただきました。ありがとうございました。
 写真は当日の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水)昨日の「キャップ・ハンディ体験」(1年生)

 9月4日(水)昨日の「キャップ・ハンディ体験」(1年生)
 昨日3日(火)1年生は「キャップ・ハンディ体験」を行いました。この体験の目的は
 ハンディキャップをもった人や高齢者の状況を疑似体験することで、その人たちが置かれている状況や環境、障害に対する理解を深め、私たちが支援できることや、安心して生活できる地域づくりにつて考えることです。
 具体的には車椅子、点字、高齢者疑似体験、白杖の4つの体験活動を行いました。実際に体験することで障害を持っている方々への支援でいることについて考えたと思います。
 写真は昨日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月)岩手県少年軟式野球新人大会 第3位

 9月2日(月)岩手県少年軟式野球新人大会 第3位
 先日このブログで紹介した8月31日(土)に行われた
「文部科学大臣杯第11回全日本少年秋季軟式野球大会 兼
第17回岩手県少年軟式野球新人大会 兼
第17回東北少年軟式野球新人大会岩手県予選会」
 の結果です。
 準決勝  一中 0―1 遠野中学校
 結果的に遠野中学校は優勝しました。敗れはしましたが、第3位というすばらしい結果を残しました。今月中旬にから行われる新人大会でもこの力を発揮してほしいと思います。
 写真はいただいてきた賞状です。(松高)


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 芸術文化鑑賞事業
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538