最新更新日:2024/06/06
本日:count up372
昨日:665
総数:363051
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

研究授業 2年 美術

グループで相互鑑賞し,意見の交流をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 2年 美術

卒業生の作品を鑑賞しながら,表現のねらいや工夫を感じ取ることを目標にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1年 国語

自分が作った作文を見せ合ったり,みんなの前で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1年 国語

今までの自分の体験や座右の銘から,故事成語を使って作文を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1年 国語

学習した故事成語を使って作文(紹介文)を作る授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科

冬は空気が乾燥するので星がきれいに見えるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科

冬は星がきれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 理科

惑星について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

皆、黙々と削っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年4組 家庭科

年内に完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

学級で展覧会を行うとのこと。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

思い思いに削っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 美術

ランプシェードをつくっています。デザインは自由です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

盛り付けも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

手際よく行っています。やけどや切り傷は無いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

シャケのムニエルをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

鮮やかなシャケです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

器用にジャガイモの皮をむいています。粉吹(こふき)きいもができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 家庭科

調理実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 技術 研究授業

自分で作ったものにはとても愛着がわきます。ここで学んだことを活かし収納棚を作製します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 修了式
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354