最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:94
総数:88449
6月25日(火)明北小校内見学会を実施→「お知らせ」をご覧ください

1年生の豆まき

2月3日 木曜日 晴れ

朝は寒かったですが、
お昼近くは気温は6度ほどでも,気分は春のようです。
      
5時間目は1年生が豆まきをしました。
とは言っても豆に見立てた新聞紙の玉です。

はじめに、自分の心の中の鬼を絵に書き表し、
それを壁に貼ってそこに玉を投げます。
はじめこそかわいらしく、
「おには〜そと」
といいながら投げていましたが、
どんどん力が入ってきて、
距離もどんどん近付き、
息を切らしながら投げていました。

その後、段ボールで作った塔に鬼の絵を貼り、
そこに向かってみんなで玉を投げつけます。
こちらも全力で、玉を段ボールに集めて一気に投げる子どもも!
段ボールの塔はみるみるうちに倒れていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごく大きな声がするので!

2月1日 火曜日 晴れのちくもり

最近夕方の日が長くなってきたのを感じますが、
朝も電気をつけなくても鍵を開けられるくらい明るくなってきています。

8時少し過ぎ頃、校長室であまりにも大きな声がするので、
何かあったのかと思い、急いで向かうと、
先日の選挙で決まった、
来年度の児童会長と副会長が挨拶に来ていました。
原稿を持たずに、
とてもはきはきと
がんばりたいことを話してくれました。

今のこの意気込みが続くよう、
皆で支えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 児童総会
2/9 発育測定(低)
学年行事
2/7 6年 租税教室
2/8 スキー教室予備日→中止
児童会
2/9 児童総会
その他
2/4 職員研修日のため5時間授業
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください