最新更新日:2024/03/18
本日:count up48
昨日:99
総数:82800
ようこそ! 明北小ホームページへ! 

祝 卒業!

画像1 画像1
3月18日(月)
令和5年度 卒業証書授与式が
無事終了しました。

離任式を終えて、
各学年の様子はどうかな?と
各教室を見回ってると、
異動される先生の教室では、
帰りの会で子どもたちが大号泣…

保護者の皆さまが見守る中
6年生は、最後の時を
しっとりと過ごしている
そんな様子も見られました。

そして…

学校では午後から本日の反省会、
それから新年度準備がスタートします。
画像2 画像2

華やかになりました

3月17日(日)17:00すぎ
日曜日で休みなのですが…

伴奏の最終確認を体育館でしている先生
校内で最終チェックをしている先生
学事報告を作成してる先生も…。
明日に向けてラストスパートです。

地元のお花屋さんも
ステキなお花を搬入してくれたので、
体育館のステージも華やかになりました。
画像1 画像1

卒業式は略称

画像1 画像1
3月15日(金)4時間目
「卒業式のために
 がんばるぞー!」
と、子どもたちは
張り切っています。

イロイロな所で
普段はやらないところ
見えないところを
自分たちで考え、
動いている姿が
見られました。

ちなみに…

『卒業式』っていうのは
正しい呼び方ではなくて、
略した言い方なんだよ。
と子どもたちに言ったら

「え!?」
「ホント!?」

と、驚いた表情を
するんだろうなぁ…
と、思いながら
卒業証書授与のために
張り切る子どもたちを
見守りました(^^)





↓卒業を前に最後の給食↓
6年生が執念で突き止めた!!
給食のABCパスタは、
 A〜Zまで、ちゃんとある!
画像2 画像2

〇〇〇〇 の しゃしん

画像1 画像1
3月15日(金)1時間目 終業式
校長先生のお話は、
「〇〇〇〇 の しゃしん」

さまざまな写真を見ながら
1年間を振り返りました。

最後に校長先生が
子どもたちに聞きました。


「〇〇〇〇」の写真
何をテーマにした
写真でしょうか?


「お・も・い・で」?
「い・ち・ね・ん」?
「め・い・ほ・く」?
全部正解ですが…




校長先生は、
「つ・な・が・り」をテーマに
写真をチョイスされたそうです。

明北小の大きなテーマでもありました。
たくさんの人、モノ、出来事と
たくさんつながることができました。

つながりの中で
子どもたちが成長できたこと
改めて本当に感謝です。

終業式にサプライズ!

3月15日(金)1時間目 終業式
3学期終業式です。

ですが、

在校生に6年生が
まさかのサプライズ!

「ぼく達は卒業するけれど、
 何かを残したい…

 そこで…
 イスをつくりました!」

白い布がとられた瞬間
体育館に広がる歓声。

デザインはベーシックなものですが、
「多様性」を象徴するかのような
6年生らしいカラーリングです。

「児童昇降口に置きますので
 大事に使ってください」
とのことです♪

ありがとう6年生(^^)
画像1 画像1

アウトプットしたけれど…

3月11日(月)5・6時間目
アウトプットDAYが終わったので
6年生の活動も終わりかな…
と思っていたところ

かんだち山に6年が行くらしい…

という情報をキャッチ
様子を見に行ってみました。

まず、山の登り道に
積もっているはずの落ち葉が
キレイに掃かれていました。

また、樹楽(きらく)会との交流で
GETした丸太をベンチにし、
山の上で組み上げていました。

さらに、手作り遊具のメンテナンス

そして、積雪で折れて落ちた
太くて大きな枝を解体している様子は
「明北樹楽会」と呼びたくなるぐらいです。
後から登ってきた4年生も
倒木の除去を手伝っていました。


何をしたいのか
何をすればよいか
何をするべきなのか…

自分と仲間のアタマで考え
判断し、動いてきたからこそ
「発表して終わり」ではなく
「もっとこうしよう」
「さらにこんなこともできそう」
どんどん活動は広がり
変化していきます。

「僕たちの活動が
 終わることはない・・・」

アウトプットDAYで
6年生が言っていた通りになりましたね。

画像1 画像1

今日は4年生が…

画像1 画像1
3月11日(月)5時間目
卒業式当日に6年生が通る階段を
4年生が階段を飾りつけしていました。
とはいえ、設計図があるわけでもなく…

「花の色の順番はどうかな?」
「もっと飾る?」

と、仲間の意見を聞きながら
作業をすすめていました。

「もうちょっと数が多い方がいいよね」
「あ、それぐらいでいいかも…」
と、対話の中で位置や飾るものを
決めていました。

金管引き継ぎ会

3月11日(月) はれ

2時休みに、金管の引き継ぎ会がありました。引退した6年生を呼び、4,5年生だけで練習してきた「銀河鉄道999」を披露しました。

タイトルの999には、大人の1000になる手前、未完成の青春の終わりという意味があるそうです。6年生の青春はこれからですが…

在校生から、今までの感謝と卒業に向けての餞の言葉が贈られました。

寄せ書きなどのプレゼントを手に、照れながらうれしそうな、6年生でした。
画像1 画像1

ファイナルステージ!

画像1 画像1
3月8日(金)2時休
4日間にわたり開催された
明北小コンサートもファイナル!

最終日の2組は6年生
久石 譲さんの「Summer」をピアノ演奏
そしてバイオリンで「情熱大陸」を演奏

アンカーとしての大役を
見事に果たすことができました。

出演した2人共6年生ということで
本当のファイナルステージでした。

バイオリニストの彼は
1年生から6回連続で出演とのこと。
「昔は小さなバイオリンでしたよね
 それが今では大きくなって…」

という先生からのコメントに
彼自身の成長とともに、
明北小コンサートの歴史を感じる
そんな一幕もありました。

来年のコンサートも今から楽しみですね♪


夏の「明北小フェス」
ってのもいいかもしれませんね(^^)

もうちょっと右かな・・・

3月8日(金)2時間目
「もうちょっと右かな・・・」
という声が聞こえたので
様子を見に行ってみると…

2年生が作業をしていました。

「うん。そうそう
 そのへんでOK♪」

声をかけ合いながら、
卒業式・入学式にむけて
廊下の掲示板を
飾り付けています。

当たり前のことですが
彼らは1年前は1年生。

この1年で
できることが増え
自分で考え、
仲間と協力しあい、
ゴールを目指して動くことも
普通にできるようになりました。

4月からは3年生!
これからの活躍が楽しみですね(^^)
画像1 画像1

はたらく6年生

3月7日(木)4時間目以降
6年生が教室で
丸太や木材を切っていました。
「何ができるかはお楽しみ♪」とのこと。


他にも、掃除したいところを見つけて
自分たちで掃除をする6年生も・・・

誰も気づかない、
誰もやってなさそうな
ところを見つけて清掃するチーム

たくさんの人たちが使う場所を
ピカピカにするチーム。

人によって気づくところ
取り組みもイロイロですが、
「キレイな明北小を残したい!」
という想いは「One Soul!」です♪
画像1 画像1

Day3♪

画像1 画像1
3月7日(木)
明北小コンサートDay3!
本日は「歌」で表現する
2組のアーティストが登場

Mrs.GREEN APPLEの「青と夏」を
端末を音源に歌を披露して
会場も盛り上がりました。

そしてピアノを音源に
ベートーベン「交響曲第九番」の
「歓びの歌」を先生が独唱♪

2つの曲を聴くことで、
歌唱方法や雰囲気の違いも
分かりましたね。

明日はいよいよファイナル!
久石 譲さんの「Summer」をピアノ演奏
そしてバイオリンで「情熱大陸」!
明北小コンサートの
ヘッドライナーが
いよいよ最終日に登場です♪

昇降口アート

画像1 画像1
3月7日(木)朝
卒業式・入学式恒例の
「昇降口アート」が披露!

卒業生が羽ばたく様子は
安曇野市らしく
「白鳥」で表現されていますね。

他にも校内いたるところで
飾り付けがされていますので
普段とは違う明北小学校の表情を
ご覧いただけると思います♪

証書授与

画像1 画像1
3月6日(水)4時間目
6年生の卒業式練習、
今日は卒業証書授与です。

実際に使用する証書フォルダーと
同じ大きさのものを使い
校長先生から受け取ります。

が、

受け取るまでに
どの順番で誰に礼をするのか?
どういうルートで進むのか?
前の人との動きの中で
どのタイミングで
どう動くのか?などなど

受け取るまでの道のりが
実は複雑で難しいんですよね。


実は、
卒業までの10日を切った
この時期から
6年生が「グッ」と大人になる…
そんな時期でもあります。


「1年生のころは…」と
あの頃を知っている
保護者の方

そして、みんなの成長を
学校で見守ってきた先生方にとって、
証書授与の瞬間

「グッ」と来るらしいですよ(^^)

明北小コンサートDay2

画像1 画像1
3月6日(水)2時休
明北小コンサートのDay2!
児童の独奏と先生の連弾
そう、今日はピアノ演奏に
フィーチャーしたプログラム♪

超絶技巧の速弾きに
連弾のハーモニー
ピアノの表現力は
無限大ですね♪

明日はDay3!
明北の知られざるシンガーが
ステージに登場!!

どなたでも観覧できます!
ぜひ御覧ください♪

全校児童「集合」の音楽集会

3月6日(水)朝の時間
ここ最近は、
ちょっと寂しいことに
1〜5年生は体育館
6年生は音楽室で
それぞれ練習だった音楽集会。

今朝は久々に全員集合の音楽集会!

6年生はステージ側
1〜5年生+保護者の皆様は
6年生を囲むように並びます
これが明北スタイル(^^)

みんながそろうと
体育館もうれしいようで、
歌い終わった瞬間、
体育館も歌うんですね♪

卒業式当日も
体育館を歌わせちゃお(^o^)
画像1 画像1

送る&送られる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(火)9:10〜
6年生を送る会がありました。
驚きなのは6年生の入場。

「サッカーが
 すごく上手な〇〇さん!
 休み時間に楽しく一緒に
 サッカーしてくれてありがとう!」

など、ひとりひとりの名前と
エピソードがコールされ…

ステージ袖から呼ばれた本人が
パフォーマンスしながら登場!
驚きの入場方法でした(^^)

1〜5年生からの送る言葉や
明北フルーツバスケット
〇✕クイズを一緒に楽しみ

低学年からは
メダルなどをもらった6年生
最後に明北に残る仲間に向けて
メッセージを送りました。

最後には在校生と
先生が作ったトンネルを抜けて
6年生は退場しました。

終了後には自然の起こる拍手と
全員でパイプ椅子の片付け
在校生の見事なチームワーク(^^)
いい時間を過ごすことができました♪

送る・・・会?

3月5日(火)朝
体育館で6年生を送る会の
準備をしている様子を見に行きました…

が、ビックリの会場設営

円形にズラリと並んだパイプ椅子
今までにないスタイルの
6年生を送る会の会場設営
このカタチ初めて見ました

「何があるかはお楽しみ♪」
と、スタッフ児童。
大人だけど、楽しみすぎます(^^)
画像1 画像1

ひな祭り献立

画像1 画像1
3月4日(月)給食
今日は「ひな祭り献立」
豆腐バーグはお花の形
デザートに「ひしもち」
そして「ちらし寿司」
子どもたちも歓喜の
スペシャルなメニューでした。

ちなみに…
「千草和え」に入っているのは…
「菜の花?」と思ったら、
アレッタ」という野菜
みなさんはご存じでしょうか?

手軽に調理できて
栄養価も高いそうです。
安曇野でも栽培されているそうですよ♪
画像2 画像2

明北小コンサート♪

3月4日(月)2時休
明北小コンサートが
本日からスタートしました。

初日は2年生!
会場に駆け付けた
たくさんの仲間と
保護者や地域の皆さまに見守られ
ピアノの独奏。
そして仲間と作詞した曲を
披露してくれました。

明日は6年生を送る会があり
お休みなのですが、
ピアノ演奏に独唱、
バイオリンの演奏などなど、
水曜以降も日替わりで
続々とアーティストが登場!

もちろん観覧自由で無料です。
会場は明北小音楽室
時刻は10:15〜10:35

ぜひお越しください♪
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立明北小学校
〒399-7101
住所:長野県安曇野市明科東川手823
TEL:0263-62-2130
FAX:0263-62-5892
☆ご感想・ご意見をお寄せください