最新更新日:2024/04/10
本日:count up72
昨日:77
総数:585436

学級閉鎖

今日の朝の時点で、2年生のインフルエンザによる欠席者数が7名でした。
その後、病院行った生徒の保護者のかたからの連絡により9名になり、そして10名になりました。一中の学校医である遠藤先生と相談した結果、9名の欠席者が居る2組の学級閉鎖措置を決めました。期間は、今日の給食後から25日までです。同じように部活動も25日まで活動停止とします。
今日、明日の2日間は、期末テストです。明日の分は、26日に延期します。その後は個別に実施予定です。
○予防対策の徹底を図ってください。
ア 外出後の手洗い・うがい
イ 室内の換気及び適度な湿度(50〜60%)の保持
ウ 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
エ 人ごみや繁華街への外出を控え、混み合った場所でのマスクの着用
オ 「咳エチケット」としてのマスク着用
○留意事項
 授業日にかかわらず、土曜日、日曜日でも感染の疑いや感染が確認された場合は、担任等に必ず連絡してください。それによっては、月曜日から閉鎖措置を取る場合があります。

入試に向けて

僕達、三年生は3月10日の公立入試に向けて勉強はもちろん、面接練習もおこなっています。授業では、過去問などをやっています。だんだんと入試が近ずいてきました。不安や緊張に負けないように、これからも勉強と面接練習を頑張っていきましょう!
文責:近所のお兄さん

3年生を送る会の練習

 今、1年生は3年生を送る会の練習をしています。
 合唱やダンスなどをたくさん練習しています。いきなり難しいダンスをやると言われた僕たちは戸惑いを隠せませんでした。このダンスをできる人は二人しかいません。なので僕たち一学年120数人は、2人から教わりながら頑張っています。合唱も一日に3回練習しています。疲れますが、お世話になった3年生の方々に少しでも楽しんでいただけるように頑張って練習しています。
文責 アナログテレビ

3年生を送る会の練習

 今、2年生の一部は3年生を送る会の練習をしています。
 劇、合唱、ダンスなどいろいろなことに取り組んでいます。2年生の練習をしている時の表情は真剣で、3年生を送る会を成功させるために全力でいます。合唱とダンスは、2年生全員で取り組むところがあり合唱は毎朝、放課後といった合間合間のところを無駄なく利用しています。3年生を安心させて卒業を迎えさせたいです。                 文責 2学年広報委員

三送会練習について

こんにちは、2年3組のデイジーダックです。
 今日は、三送会の出し物の準備について紹介したいと思います。
私は、生徒会書記長をやっています。今、私たち生徒会役員は、放課後に視聴覚室で三送会の出し物練習をしています。ダンスをメインに頑張っています。特に生徒会長がダンスの雰囲気に合わせて踊っています。他の役員も生徒会長に負けないよう、恥ずかしさをすて頑張っています。
 三送会を盛り上げられるような出し物ができるように頑張りたいです。
以上、2年3組のデイジーダックがお伝えしました。

キャリアチャレンジデーについて

こんにちは、2年 3組のFreeです。
 今日は、キャリアチャレンジデーについて紹介したいと思います。
私たちQグループは花王株式会社、東レ株式会社、佐川急便株式会社の方々にお話を聞いてきました。
この3つの会社から意志、能力、役割について学びました。
よのなか科では、面接で自分が話す内容を忘れた場合についても教えてくれました。
キャリアチャレンジデーでは、これから自分が何をすべきかを考えることができました。
以上、2年 3組のFreeがお伝えしました。

「1,2年合同合唱練習」

画像1 画像1
今私たちは、朝学習や放課後の時間を使って合唱練習をしています。
前までは、第一音楽室などにパートごとに集まって音を確認したりしていましたが、今は体育館に集まって全体練習をしています。
ですがまだ、目指す合唱までたどり着いていません。
 三送会まで時間があまりありませんが、三年生の先輩方に感謝の気持ちが伝わる合唱ができるように頑張りたいと思います。
以上、2年3組のバスケバカがお伝えしました。

一中卓球部!

 こんにちは、2年2組のくまもん2号です。
 今日は、一中卓球部について紹介したいと思います。
卓球部はいつも一中体育館で活動しています。部活で体育館を使える時間は前半と後半にわかれていて、曜日によって割り当てが決まっています。時間が限られているので、みんな集中して練習に取り組んでいます。
 一人ひとりが強くなって、ひとつでも多くの試合で勝てるように、一中卓球部は今日も頑張ります!
 以上、2年2組のくまもん2号がお伝えしました。

県新人戦について

こんにちは、2年2組のしめじです。
 今日は、岩手県中学新人大会サッカー競技について紹介したいと思います。
9月の中旬に開催されました。1回戦目の相手は滝沢中学校でした。結果は
2−0で勝ちました。続く、2回戦目の相手は桜町中学校でした。6−0で勝ちました。準決勝の相手は花巻北中学校でした。みんなが最後まで優勝を諦めませんでしたが、1−2で負けてしまいました。3位決定戦の相手は岩大付属中学校でした。2−0で勝ちました。結局、遠野中学校が優勝しました。この大会を通して学んだことは、最後は気持で勝敗が決まるということです。準決勝の時も最後は気持ちで負けてしまったような気がします。中総体では、県優勝できるように頑張りたいと思います。

  以上、2年2組のしめじがお伝えしました。

3送会に向けての合唱について

画像1 画像1
 こんにちわ、2年2組の鴨南蛮です。
 1年生と2年生は、合唱で「ふるさと」を歌いますが、私のいるアルトパートは音をとるのがとても難しくて大変だけどみんなで確認をしながら頑張っているところです。本番には、ほかのパートを引き立たせるような合唱をして、練習の成果を十分に発揮したいと思います。以上、2年2組の鴨南蛮がお伝えしました。

選抜大会について

こんにちは、2年2組のリンゴです。
 今日は、2月7,8日に行われた選抜大会について紹介したいと思います。

私は、女子バレーボールのキャプテンとして活動を行っています。
女子バレーボールは、全員で12人います。
 選抜大会の結果は、ベスト8で負けてしまいました。
自分たちの課題が出たと思うのでこれからの練習を頑張りたいです。
次の大会は、2月の21、22に行われる雫石町長杯があるので頑張りたいです。

以上、2年2組リンゴがお伝えしました。


画像1 画像1

卓球部部活のようす

画像1 画像1
こんにちは、2年2組のしろくまです。
 今日は、卓球部の部活動について紹介したいと思います。
今日は、2年生の一部が三送会の練習で部活には来なかったため、人数の
少ない中での部活動になりました。
でも、人数の少ない中でも「ファイトー」と声を出して頑張っていました。
 大会もあるので、一生懸命頑張ってください。

 以上、2年2組のしろくまがお伝えしました。

美術部の最近について

こんにちは、2年2組のハニワです。
今日は2月10日の美術部の活動紹介をします。

美術部はいつも美術室で活動しています。活動内容は生徒会や外部からの依頼の仕事や、学校に飾る絵などの作成をしています。主に2年生が中心となっています。
最近では、黒いボードにクレヨンで絵を描くチョークアートの作成をしています。学校のいたるところに掲示しています。美術部全員が頑張りました。ぜひ、ご覧ください!!!! 

              以上、ハニワがお伝えしました!


選抜大会

こんにちは、2年2組のかわです。
 今日は、選抜大会について紹介したいと思います。 
 2月7日・8日に花巻総合体育館で選抜大会がありました。
 この大会には、新人戦の県大会でベスト16に入ったチームです。
 男子女子32チームが参加しました。
 大船渡一中女子バレー部は、ベスト4に入るため一生懸命戦いました。
 しかし、結果はベスト8で負けました。ホープビレという大会には、
 出場する事はできませんでしたが、2月21日・22日にある 
 雫石町長杯では、優勝できるように頑張りたいです。
  
 以上、2年2組かわがお伝えしました。

画像1 画像1

2月11日の男子テニス部の活動

 こんにちは、2年2組のコボちゃん24号ソロです。
 今日は、2月11日の男子テニス部の活動について紹介したいと思います。
 この日の部活は、学校のコートが使えないため、立根小学校体育館で
行われました。練習には、週末のインドア大会に出場する部員16名が参加しました。練習内容は、一本打ち、サーブ練習などの基本的なことを中心に行いました。みんな、真剣に大会に向けての練習をしていました。週末の大会、優勝目指してがんばれ!テニス部!
以上、2年2組のコボちゃん24号ソロがお伝えしました。

キャリアチャレンジデイについて

こんにちは、2年2組の八雲です。
 今日は、キャリアチャレンジについて紹介したいと思います。
2015年1月29日にリアスホールで大船渡市の中学2年生がキャリアチャレンジをしました。3つの企業から意志、役割、能力について説明をうけました。
スペシャルトークセッションでは、普段はなかなか聞けないお話をたくさん聞くことができました。
今回の経験を今後、社会に出た時に活かしていけるようにしたいと思っています。
 以上、2年2組の八雲がお伝えしました。

3送会取り組み

 こんにちは、2年2組のHAYAです。
 今日は、三送会の合唱取り組みについて紹介したいと思います。
 2月12日の朝、三送会の合唱取り組みが行われ1年生と2年生が参加しました。
 1年生、2年生共に真剣に取り組んでいました。3年生への感謝の気持ちを持ち、残り少ない期間ではありますが最高の合唱を創り上げていきたいです

以上、2年2組のHAYAがお伝えしました。

クラブ活動について

 こんにちは、2年3組のぎょっくんです。
 今日は、クラブ活動について紹介したいと思います。
 僕たちバスケットボール部は、新人戦で敗れたT中学校に中総体で勝つため日々練習でも全力で取り組んでいます。僕たちの課題はボールを運べる人が少ないということです

 これからも練習を頑張ってT中学校に勝ちたいです。

 以上、2年3組のぎょっくんがお伝えしました。

吹いて、奏でて、楽しむ!! 吹奏楽部!!

 こんにちは、2年3組の旭です。
 今日は、吹奏楽の活動について紹介したいと思います。
 私たち吹奏楽部は、3月1日にサンリアで行われるプチコンサートとリアスホ 
 ―ルで行われるさくらコンサートに向けて練習しています。
 さくらコンサートは、毎年行っている一中吹奏楽部の恒例行事であり、毎年
 見に来てくれる人もいます。今年は、もっとたくさんの方々にきてもらいた
 いと思っているので、ぜひお越しください。
以上、2年3組の旭がお伝えしました。

盛岡県営武道館合同練習試合

 こんにちは、2年3組のたらスパです。
 今日は、2月11日に行われた柔道の合同練習試合について紹介します。
 2月11日に盛岡の県営武道館で柔道の合同練習試合が行われました。この練習試合では攻めに積極性がないという問題が浮き彫りになりました、しかし、そのおかげで自分たちの直すべき個所が分かったので、今度はそれを直してして中総体に生かしてほしいです。
 以上、2年3組のたらスパがお伝えしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 中文連評議員会
2/27 県中体連評議理事会
3/2 三送会
3/3 修卒認定会 職員会議
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538