最新更新日:2024/04/10
本日:count up32
昨日:94
総数:585250

みんなで焼きそばを作る(調理実習)

 今日、3年生は昨日の学習旅行の様子を個人新聞にまとめながら各学級で調理実習を1時間行いました。料理は「ソース焼きそば」です。なんだ簡単じゃないかと侮ってはいけません。50分の中で具材の調理から片付けまでをすべて完了させなければなりません。手際と班ごとの協力が鍵です。みんなでわいわい言いながら野菜とハムを切り、そばを炒め・・・・。うまく行ったり行かなかったりですが、何とか終わりました。お昼に持ってきたお弁当とともにいただきました。一品料理が増えただけですが、生徒達にとっては豪華さも増します。おなか一杯食べて、午後からのクラスマッチに闘志をみなぎらせる3年生でした。文責:3学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は、工場見学と世界遺産を巡る学習旅行!

 昨日、三年生も校外学習を行いました。目的地は、一関市と北上市。世界遺産である平泉と厳美渓を巡り、北上市で工場見学を行うためです。ちょうど国語の時間に松尾芭蕉の「奥の細道」の学習をしているところでもあるようなので、生徒達にとってもタイムリーな校外学習です。
 厳美渓では、源義経が遊んだであろう自然が作り出した景観に感激しつつ、厳美吊り橋でスリルを味わいました。中尊寺では藤原氏の栄華の跡を偲び、金色堂の素晴らしさと平和を追い求めるために建てられた中尊寺の役割について学びました。そして、毛越寺で坐禅を組み、これからくるであろう受験勉強の荒波を越えていけるように精神修養に励みました。多くの生徒にとって坐禅は初めての経験であり、雑念を追い払い集中するのは一苦労だったようです。全員が禅杖という杖で住職のみなさんから喝を入れていただきました。静けさの中で自分と向き合う坐禅。貴重な体験ができました。
 北上市では、岩手ヤクルト工場を訪問し、ヤクルトの歴史や生産工程について詳しく学ぶことができました。中にはこんなところで働いてみたい!と希望に胸を膨らませる生徒もいて、地元で職場体験学習ができない分、生産現場を学ぶ良い体験ができました。文責:3学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ディズニーランド間もなく終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間内に全員集合しました。2日目終了!明日はいよいよ最終日です。おやすみなさい!

キャップハンディー体験

 昨日の午前中は、福祉の里でキャップハンディー体験を行いました。
点字体験、高齢者疑似体験、白杖体験、車いす体験の4つの活動を行い
ました。これからのボランティア活動にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遅れましたが…!

画像1 画像1
遅れましたが、東京ディズニーランドです。午前中とは違って曇り模様。丁度良い天気です!

先生方ちょっと疲れぎみ!
画像2 画像2

仲良し復興遠足〜職場見学学習会〜

 今日は、地元の企業を見学しました。地域の復興の様子を知り、
郷土の「今」と「これから」について考える良い機会となりました。
お忙しい中、準備してくださった八木澤商店の方々、酔仙酒造の方々、
大船渡魚市場の方々、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TBSにて!

画像1 画像1
予定時間より早く着きました。ひまなので1ショット!

2日目スタートです!

画像1 画像1
おはようございます。天気は快晴!自主研修がスタートしました。子供たちだけで東京の街を散策、企業訪問します。そして、午後はいよいよディズニーランドです。はたして時間内に集合できるでしょうか?

ルミネザ吉本 始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、ノリニノッテマス!

東京スカイツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、東京スカイツリーです。天気はくもり。心地よい、そよ風も吹き過ごしやすい1日目となっています。次回掲載はルミネ ザ 吉本!

Lunch time!

画像1 画像1
画像2 画像2
東京到着!江戸東京博物館でlunchです。

水沢江刺駅到着!

画像1 画像1
水沢江刺駅に無事到着しました。若干バス酔いした人もいますが、大丈夫です!

いよいよ修学旅行です!

画像1 画像1
いよいよ明日は、修学旅行に出発します。今日は、出発前の最終チェック!日程の確認などを、真剣な眼差しで聞いていました。
楽しく、思い出に残るような修学旅行に今日はゆっくりと休んで明日に備えましょう!

9月1日(月)の給食です。

画像1 画像1
 9月1日(月)の給食は麦ご飯、牛乳、ハムカツ、マカロニサラダ、なめこ汁でした。総カロリーは847kcalでした。
 結構量が多かったマカロニサラダ。入っている「みかん」に好き嫌いがあるようでしたが、「みかん」好きな生徒がたくさんお代わりをして無事完食。部活動が終わっても食欲が衰えない3年生でした。これから食欲の秋です。もりもり食べてもりもり勉強!?して欲しいと思います。文責:3学年菅野

重要 1・3年生は、9月3日、4日、5日はお弁当です。

画像1 画像1
 修学旅行で残る1年生と3年生は、9月3日(水)4日(木)5日(金)はお弁当になります。お忙しいところですが、準備をお願いいたします。

オーディオプレーヤーの贈呈式がありました。

 今日の放課後、オーディオプレーヤーの贈呈式が行われました。このオーディオプレーヤーは東日本大震災の被災地である三陸沿岸の生徒達の教育活動を支えようと近畿・中国・北陸地方の各新聞社から寄せられた寄付によって準備していただいたものです。震災当時本校生徒会が発行していた「希望」新聞について中国新聞のジュニアライターの方が取材したご縁もあって本校が選ばれました。
 今日は岩手日報社の記者の方が各新聞社を代表してわざわざ来校され、当時のジュニアライターの方の励ましのお手紙を紹介しながらこの寄付の意味するところについてお話していかれました。
 本校は合唱への取り組みが盛んであり、オーディオ製品の消耗も激しいところがあります。このような立派なオーディオ製品が各学級に準備できることで、さらに合唱文化が大きく花開いていくことと思われます。本当にありがとうございました。
 贈呈式の最後に、お礼の意味を込めて震災当時から歌い継いでいる「栄光の架け橋」の合唱を披露させていただきました。文責:3学年菅野
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもの収穫をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年1組は技術の時間にこれまで栽培してきたじゃがいもの収穫をしました。本当は先週行うはずだったのですが、雨の多い最近の天候のために今週にのびてしまいました。夏休み中、ほとんど手入れもできなかった学校の畑は雑草が生い茂り自分の育てたじゃがいもを探すのも一苦労でした。沢山収穫できた生徒もいればそうでない生徒もいて反応がそれぞれ面白かったです。なぜこのような結果になったのかをまとめるのがこれからの作業ですが、収穫している時の表情は誰にも真似できないとってもいい表情をしています!文責:3学年菅野

8月25日(月)の給食です。

画像1 画像1
 今日、8月25日(月)の給食は、花むすびご飯、鯖の竜田揚げ、なめたけ和え、ふのり汁でした。総カロリーは842kcalでした。鯖の竜田揚げは表面はカリッと揚げられているのですが、中の身はふんわりとやわらかくとても好評でした。暑さがまだまだ続きます。しっかり食べて学校生活を過ごして行って欲しいと思います。文責3学年菅野

山内清アートパフォーマンス

画像1 画像1 画像2 画像2
8月22日5時間目に、山内清さんが来校し、アートパフォーマンスをご披露してくださいました。とても暑い中、中群中と、指扇中の代表の中学生といっしょに、見させていただきました。最初は、いきなりターンしたりする山中さんに戸惑いながらも、たのしみながら、どんどん出来上がっていく絵に、驚きながら見ました。さいごに、三年生が合唱を披露して、最高の会になりました。
   以上、くまもん4号がお伝えしました。

山内清二さんアートパフォーマンス

8月19日に、山内清二さんがアートパフォーマンスをしに、一中に来てくださいました。当日は、5時間目に体育館で、行われました。最初は何を書いているかわからなかったのに、少しずつ虎の絵に変わったりしてとても驚きました。さらに、とても色彩豊かですごかったです。最後に激励のお言葉までいただき、感動しました。これからも、復興に向けて、頑張っていきたいと思いました。以上BANBAがお伝えしました。   
               
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 始業式
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538