最新更新日:2024/04/10
本日:count up6
昨日:77
総数:585370

1月12日(木) 降雪。雪かきをしてくれる生徒がいます。

 1月12日(木)雪です。昨夜から降っている雪のため一中にも今朝は雪が積もりました。その中で、自主的に生徒の皆さんが職員玄関前から校門付近まで雪かきをしてくれています。特に野球部の皆さんは積極的に行っています。野球部の皆さんは二学期に岩泉の被災地のボランティアをするなど、奉仕の心が身に付いてきていると思います。また、男子バスケットボール部の皆さんも行ってくれました。
 一中に登校する際、雪よけされた道を歩いてきている人は今日のように誰かが作業をしているので歩きやすくなっているということもわかってください。
 話は変わりますが、冬休みも今日をいれて残り4日になりました。気仙地区でもインフルエンザ等もでてきています。うがい・手洗い・十分な睡眠の確保等の体調管理をしっかりして、16日(月)の始業式に参加できるようにしましょう。
 写真は雪かきをしている野球部と男子バスケットボール部の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 8日(日)開催第18回全国中学選抜大会岩手県予選会一中女子第3位入賞

 1月11日(水)
 1月8日(日)奥州市江刺中央体育館で第18回全国中学選抜卓球大会岩手県予選大会(団体戦)が開催され、本校の女子が第3位に入賞しました。おめでとうございます。
 一中女子は、予選リーグを2勝0敗で通過し、その後決勝トーナメントに進出しました。トーナメントの結果は次のとおりです。
 1回戦 一中 3−2 東水沢中  準決勝 一中 0−3 花泉中
 優勝は大東中で3月25日から山形県で開催される全国大会に出場することができます。

 3位に入った選手の皆さんは次のようにいっています。
 「チームで戦うことができたが、気持ちで負けてしまう試合がありました。」「全員が試合をしている人の応援を全力でしていたし、特に決勝トーナメント1回戦では力をだせました。」「課題を改善して中総体までに強化したい。」
 顧問の千葉先生は「力はついてきています。メンタルの部分をこの冬に強くしていきたい。そのためにも、普段の学校での生活をしっかりとさせ、中総体でさらに良い成果をだしたいと思います。」といっています。
 写真は1枚目が選手。2枚目が賞状。3枚目は卓球ではありませんが、県南駅伝で8位入賞した女子チームの表彰式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)第65回岩手県南地区中学校駅伝競走大会の様子その1 女子8位入賞       男子Bチーム9位 男子大澤魁人選手4区区間新で区間賞

 1月11日(水)
 1月9日(月)に大船渡市で開催された、第65回岩手県南地区中学校駅伝競走大会について報告します。
 当日は残念ながら小雨の中9:15スタートの女子は10kmを4人でタスキを繋ぎました。当日66チームが参加し、大船渡・第一中は1チームの出場でしたが見事に8位入賞しました。出場した4人ともいい走りをしました。サポートの生徒も一生懸命仕事をしました。
 男子も小雨の中10:15スタートです。約16kmを4人でタスキを繋ぎました。男子は当日99チームが出場し、大船渡・第一中はABCの3チームの出場でした。結果はBチーム9位。Aチーム13位。Cチーム55位でした。Bチームはあと少しで8位入賞まで行けるところでした。3チームとも必死に走りました。男子もサポートの生徒も一生懸命仕事をしてくれました。また、Bチームの4区を走った大澤魁人さんは区間新記録で区間賞(その区間で一番早い人)を取りました。まだ2年生なので今後の成長に期待が持てます。
 また、当日は全校応援を行い、本校生徒だけでなく参加していた選手を応援してこの大会を盛り上げました。
 写真は1枚目が8位入賞した女子チーム。2枚目は参加した男女生徒・3枚目は応援の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水)第65回岩手県南地区中学校駅伝競走大会の様子その2

 1月11日(水)
第65回岩手県南地区中学校駅伝競走大会の様子その2です。男子の選手の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 昨日佐野契約会 元服式 がありました。

 昨日の1月9日(月)マスコミ等でも紹介されていた、佐野契約会主催の「第百六拾七回 元服式」が午後2時30分から沢田地域公民館でありました。今年度元服式を経て入会をした全18名のうち一中生は14名でした。参考までに次第を紹介します。

1 開始の辞 2 入会者入場 3 君が代斉唱 4 嘉永四年の定朗読
5 入会式 (1)入会者読み上げ (2)宣誓 (3)契りの杯
6 会長挨拶 7 来賓祝辞 8 来賓紹介 9 会歌斉唱 10 閉会の辞

 私もテレビ等では見たことがありましたが、実際に参加させていただくのは初めてでした。167回目であるということがこの式の歴史を物語っていると思います。テレビでは一中の生徒のコメントも流されましたが、すばらしい内容でした。これを機会に少しでも大人に近づいているという自覚をもってほしいものです。
 写真の1枚目は本日の岩手日報の1面です。2枚目は実際の式の様子です。3枚目は字が小さいですが、「嘉永四年の定」です。

 元服式と話は変わりますが、10日(火)午前6時毎年恒例の兵庫県の西宮神社の福男選びがありました。今年は1500人の中から抽選で選ばれた108人が参加しました。その中で「1番福」(開門して一番に神社に着いた人・走ってます)になったのは、何と一中の卒業生の鈴木隆司(たかし)さん(大学3年)でした。震災にかかわるコメントもありました。一中は今年もいい年になりそうな感じです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第20回中学生ミニサッカー大会」(チーム:offensive) 優勝 その1

 1月5日(金)、6日(土)に奥州市で行われた「第20回中学生ミニサッカー大会」に一中サッカー部から「offensive」、「defensive」、「progressive」の3チームが出場しました。
 「defensive」、「progressive」の2チームは残念ながら決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、課題だけでなく成果も多くみられる試合内容でした。「offensive」は決勝トーナメントに進み、見事優勝を果たしました。
 「offensive」のキャプテンを務めた金野彰輝さんは「失点が少なく、みんなで攻めて守ることができた。これからはチームや周りからの声掛けやコミュニケーションを大事していきたい。」と大会を振り返っていました。また本大会の最優秀選手に選ばれた大澤魁人さんは「全体的に失点が少なく、良い形で点が取れたのでよかった。本大会では失点が1つあったので今後は無失点でいきたい、そしてより決定力をつけていきたい。」と述べていました。
 今回は室内での練習期間が短く、さらには直前まで体調不良者が多くいる中での参加となりましたが、遠野フットサル大会など今後につながる大会となりました。今回は3チームに分かれての出場となりましたが、春に向けてこの冬でサッカー部が一つになって現在持っている技術・体力などをより高めていってほしいと思います。
 写真は3つのチームの大会中の様子です。写真はその2に続きます。
                          (佐々木 悟)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第20回中学生ミニサッカー大会」(チーム:offensive) 優勝 その2

 その1に続いて、その2です。写真は優勝した『offensive』の試合・閉会式の様子、そして集合写真です。 (佐々木 悟)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)2学年登校日

 1月6日(金)今日は2年生の登校日でした。昨日の1年生と同じように課題の進行状況について確認をしました。当然一人ひとり状況は違うようでした。普段提出状況が思わしくない人が不安だったようです。

 1月8日(日)は大船渡市の成人式です。私も成人式に出席し、新成人の成人を祝いたいと思います。現在一中生のお兄さん・お姉さんでも成人式を迎える人もいると思います。おめでとうございます。

 1月9日(月)は大船渡新春四大マラソン大会があります。例年通り一中としては、地元開催なので応援をすることにしています。また、選手等として参加する人もいます。県内外から多くの選手等が大船渡にきます。大会を盛り上げるためにも応援の力は大きいので参加をお願いたします。

 写真は今日の2年生の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(木)1年生課題チェック日

 1月5日(木)今日は1年生の課題(ニュースダディ―)チェック日です。部活動等で来校した際に1学年の先生に提出して見てもらいます。今のところ順調に課題が終わっている人が多いようです。残念ながら終わっていない人は学校でそのまま課題をすることになっています。冬休みが終わるころになってあせって課題をやっても学習の効果があまりないので、この時期に課題の進行状況を確かめています。1年生の保護者の皆さんはお子様から状況を聞いてみてください。
 また、明日は2年生の登校日です。2年生も課題の進行状況を確かめることになっています。
 写真は今日の1年生の課題提出の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(水)明けましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。

 本日1月4日(水)から大船渡市立第一中学校の平成29年が正式にスタートしています。年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか。今のところ事故等の報告もなく平穏な年末年始だったようです。

 さて、本日から諸活動が始まりました。8時からは駅練習、その後部活動、3年生は学習・面接練習等生徒の皆さんも久しぶりの活動で大変だった人もいると思います。
 明日も同じような活動になります。参考までに1年生は課題チェック日です。

 写真1枚目は副校長先生が作成し年末年始に一中玄関前に掲示していた年始のご挨拶。2枚目は年始の一中校舎。3枚目は玄関前の石碑です。石碑に刻印されている文字のように、2017年「希望」をもって「未来に向かって踏み出そう」
 今年もよろしくお願いいたします。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 分掌部会 学年会
1/16 始業式
1/17 実力テスト 運営委員会
1/18 中1英語状況調査
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538