最新更新日:2024/04/10
本日:count up57
昨日:94
総数:585275

9月1日(木)海外ホームスティ帰国報告会

 9月1日(木)今日から9月です。しかし暑い日になっています。台風10号の岩手県への被害は新しい情報が伝わる度に大きいことがわかり、被災者の方々のことを考えると東日本大震災を経験した私たちも何とも言えない気持ちになります。私の以前勤務していた宮古地区も大変なようです。ライフラインが不自由なところもあり学校によっては給食がだせないので、弁当の学校もあるようです。また、道路の崩壊しているところもあり、宮古地区の中学校新人大会への影響もあるようです。
 
 さて、本校3年の佐々木歩実さんが「マイヤ×Support Our Kids 海外ホームスティ」で夏休み中にアイルランドに派遣されました。その報告会が8月28日(日)にマイヤ研修センターでありました。本校の歩実さんの他に、市内2名の生徒もカナダやニュージーランドにホームスティをしてきて合わせて報告会を行いました。
 この企画の応募資格は、東日本大震災で被災した中学校2年生〜高校3年生で、異文化体験に関心があり、適応能力があることや自分のため、東北の復興のために、自立しようとする意志があること等です。
 歩美さんは写真等を使って立派な報告をしました。ホームスティ先の家族の方は優しくして下さったことや、アイルランドの食生活・学校での生活や文化等について報告をしました。これからの歩実さんの人生においてとてもためになったことがわかりました。また、英語の必要性も改めて感じたようでした。お疲れ様でした。
 また、この企画は来年度も行われるようです。希望者全員がいけるわけではありませんが興味のある人は考えて見て下さい。
 写真は報告会の様子です。 
 
 また、今日は午後1時15分から有住中学校会場で「わたしの主張気仙地区大会」が開催されます。本校からは3年生の岡澤明空さんが参加します。練習の様子を見ましたが立派な発表でした。頑張って下さい。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(水)胡蝶蘭(こちょうらん)をご覧になって下さい

 8月24日(水)胡蝶蘭(こちょうらん)のプレゼントがありました。
 本日心を癒してくれるような美しいプレゼントが届きました。それは胡蝶蘭のプレゼントです。
 この花は、「花キューピット協同組合 励まし花キューピット事務局」からの贈り物です。この花は全国の花キューピット加盟店の協力により、「励まし花キューピット運動」を展開し、被災された皆様に一日も早く心からの「笑顔と元気」を取り戻していただけるように地元の加盟店にお花の制作をお願いし届けていただいたものです。本日加茂ガーデンさんが配達して下さいました。
 一中では早速玄関前に飾らせていただきました。花心の乏しい私でも、ものすごく美しいと感じました。生徒の皆さんは学校で見る機会がありますが、保護者の方々や地域の方々もなかなかお目にかかれないと思いますのでぜひ一中にいらしていただいてご覧になっていただきたいと思います。その際は、職員室に「胡蝶蘭を見学にきました」といっていただくと幸いです。
 写真は本校玄関前の胡蝶蘭です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(月)台風9号接近中 本日短学活後下校

画像1 画像1
 8月22日(月)台風9号が北上中です。
 「地域のきずなメール」で発信もいたしましたが、ブログでも連絡をいたします。
 本日の放課後の部活動・クラブ活動は中止にし、一斉に下校といたします。
1 完全下校時刻 15:50
2 下校方法 徒歩等による通常どおりの下校
3 確認事項
 (1)事故防止・渋滞防止のため、自家用車で送迎の際の乗降場所は、
マイヤインター店駐車場と定めております。ご協力よろしくお願いいたします。
 (2)明朝の天候状況によっては、始業時刻を変更する可能性もありま   す。変更する場合に限り、「地域のきずなメール」及び「学級連絡   網」にて、連絡・周知いたします。
 今晩にかけて風雨が激しくなることが予想されます。それぞれのご家庭での安全対策も十分お願いいたします。何かありましたら、担任まで連絡をお願いいたします。(松高)

8月19日(金)実力テスト・義援金寄贈のお知らせ

 8月19日(金)本日実力テストが行われています。夏休みの学習の成果を発揮しているのではないかと思っています。
 1年生にとっては初めての実力テストです。このテストは高校入試のように5教科500点満点で行われるテストです。来週中には採点された解答用紙が返されると思いますが、それぞれ今後の授業・家庭学習のありかたについて考えるよい機会になればいいと思います。

 さて、8月10日(水)に義援金10万円をいただきました。提供者は 和太鼓奏者  石井 昭仁(あきひと)様です。
 石井様は、和太鼓の魅力と人間性を追求し、見ている人の人生に変化をあたえるエネルギッシュでパフォーマンス溢れる日本を代表する和太鼓奏者です。
 今回、チャリティーコンサートを開催し、その収益金から本校に義援金を寄贈していただきました。
 石井様のプロフィールを紹介させていただきます。
 (石井様のホームページから引用しました。抜粋です)

 1977年生まれ。秋田県出身
 12歳より「大館曲げわっぱ太鼓」にて和太鼓を始める
 1994年 「富士山太鼓祭大太鼓一人打ち」最優秀賞。他多数受賞歴あり
 2008年 ロサンゼルスにて公演・神宮外苑花火大会にて演奏
 2009年 カザフスタンにて公演
 2010年 第9回東京国際和太鼓コンテスト 入賞
 2011年 東日本大震災 和太鼓チャリティーコンサート開始
 2012年 「風神」を結成
 2014年 フジテレビ「SMAP×SMAP」に出演演奏。北島三郎氏との共演
 2015年 「毘沙門」を結成
 2015年 カタールにて公演
 この他に「上海万博」「2011体操ジャパンカップ」「美空ひばり座」等のセレモニーで勇壮な演奏を披露しています。ロサンゼルス・コロンビア・中国・カザフスタン・カタール等日本以外でも精力的に活動なさっているソリストです。
 学校としては有功に活用させていただきたいと考えています。石井様の今後のますますの御活躍をお祈りしたいと思います。ありがとうございました。 
 写真は石井様です。 (松高)
画像1 画像1

8月17日(水)台風7号接近・明日から二学期スタート

 8月17日(水)夏休み最終日です。しかし、台風7号の影響で今朝は「地域のきずな」を使って部活動なしの連絡をさせていただきました。今日は安全のため外出するのは控え、明日から始まる二学期の準備をじっくり行って下さい。台風の接近が始業式の日でなく少し安心しています。
 参考までに本日午後0時20分頃の宮田橋と権現堂橋の様子です。河川が増水しています。この写真を見たからといって危険ですので見学にいこうとしてはいけません。安全になるまで自宅待機をお願いいたします。

 明日から二学期が始まります。明日は普通登校です。給食はありで5時間授業です。19日(金)が実力テストになるので、明日の部活動・クラブ活動はなしになります。
 元気に登校するのを職員一同待っています。 (松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月12日(金)きれいに草刈りをされた玄関・陸上東北大会結果

 8月12日(金)いよいよ夏休みもあと5日となりました。毎日暑い日が続いています。生徒の皆さん体調は大丈夫でしょうか。今のところ大きな事故もなく一中の夏休みは過ぎています。
 さて、先日本校用務員が玄関前をきれいに草刈りをしました。まもなく二学期を迎えるに当たって生徒の皆さんを気持ちよく迎えたいという気持ちからの作業だと思います。きれいになった本校玄関前の様子を写真で紹介します。
 
 陸上の東北大会に出場した2年の黄川田 廉(れん)くんですが
 12秒11で自己ベストを更新しましたが、残念ながら決勝には残れませんでした。暑い中での大会で大変だったと思いますがよくがんばりました。今回の経験を活かしてこれからの大会での活躍を期待します。
 大会の様子は後日紹介します。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金)1年生課題チェック日・柔道東北大会、吹奏楽部県大会明日出発

 8月5日(金)1年生は課題チェック日です。今日の午後3時までそれぞれが学年の先生に課題の進行状況を報告しています。当然個人差がありますが、午前11時の段階ではまずまず順調に行われている人が多いようです。よく頑張っています。

 2年生は8月8日(月)登校日(普通登校)です。提出物等ありますので忘れないようにして下さい。

 また、東北中学校柔道大会出場のため、2年生の加藤涼君が明日福島県郡山市に出発します。暑い中ですがベストを尽くして欲しいと思います。涼君は「積極的に技をかけて、少しでも上位に進出してきたい。」といっています。
 吹奏楽部も、全日本吹奏楽部コンクール岩手県大会に向けて明日出発します。この大会は明後日7日(日)盛岡市の県民会館大ホールで行われます。一中の演奏は12時30分からです。沿岸地区大会以降のレベルアップした演奏を披露してきて下さい。

 今日5日(金)と6日(土)三陸・大船渡夏まつりが開催されます。また、7日(日)8日(月)は盛町灯ろう七夕まつりが開催されます。
花火大会・あんどん七夕山車の競演等いろいろなイベントが企画されています。それぞれが、中学生という自覚をもって行動をし、楽しいお祭りにしましょう。

 写真は1年生の課題チェックの1場面と柔道で東北大会に出場する
加藤 涼君です。 (松高)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月22日(金)第1回学校評議員会を開催しました。

 7月22日(金)本日平成28年度第1回学校評議員会を開催いたしました。委員の職務は学校運営について意見を具申し、本校の教育の充実・発展に寄与することです。
 一中では5人の評議員が大船渡市教育委員会から委嘱されています。
 今日の会議の内容は
 ・平成28年度の学校経営方針について
 ・中学校教育や一中に期待すること
 ・授業参観     でした。
 会議の中では、日頃の地域での生活や学校の学習・生活等について建設的な意見を出していただきました。いろいろな方々の知恵をいただきながら、よりよい学校を目指していきたいと思います。
 お忙しい中参加下さった委員の皆さんありがとうございました。

 今日で三者面談3日目です。お子様の今学期の成果と課題はつかめたでしょうか。いよいよ25日(月)は一学期終業式です。元気に登校して下さい。  (松高)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(木)期末テスト2日目 校庭の仮設住宅について

 6月30日(木)今日は期末テスト2日目です。今日でテストが終了します。自宅に帰ったら慰労のことばと、テストの状態について話を聞いてあげて下さい。
 さて、昨日の東海新報に校庭の仮設住宅撤去についての記事が掲載されていました。その内容は当初の計画どおり、大船渡一中の仮設住宅は12月から撤去開始予定。その後グラウンド整備開始。その後学校への引き渡しになります。仮設住宅に現在も入居なさってる方には申しわけありませんが、一中のグラウンドが震災以前のように使用できる時期が迫ってきたようです。
 今日は一中学区一斉研修会のため、午前授業で下校になります。明日からテスト前のような生活になります。部活動も明日から再開です。体調管理には十分気をつけさせて下さい。
 写真の1枚目は本日のテストの様子。2枚目は昨日の東海新報の記事。3枚目はある学級の廊下の様子ですが、カバン・ヘルメットがきれいに置かれていたので嬉しくなって紹介ました。整理整頓の見本のような様子です。
 明日からいよいよ7月です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 15日に「あいおい損保」さんよりベルマークの寄贈がありました。

 6月15日(水)あいおいニッセイ同和損保さんから保険の加入等によるベルマーク活動により、一中に学用品などの購入に充てるベルマーク約10万点分の寄贈がありました。
 贈呈式は本校で行われ、同社岩手支店佐藤裕則支店長さんと釜石支社高澤智支社長さん他2名が来校して行われました。
 この寄贈は元大船渡一中PTA会長の今野一夫さんの紹介によるものです。ありがとうございました。本年度は、県内では吉里吉里小(大槌町)・磯鶏小(宮古市)・高田小(陸前高田市)にも贈られました。
 学校では子どもたちの必要なものに大切に使わせていただきたいと考えています。
 写真は左から今野一夫さん・松高・佐藤支店長さんです。
明日からまた普通登校になります。期末テストは29日(水)30日(木)でちょうど今日で1週間前になります。学習もしっかり行って下さい。明日元気な姿での登校を待っています。(松高)

画像1 画像1

教育実習生が増えました

 今日から6月17日(金)までの2週間教育実習がスタートします。本校の卒業生です。実習生を紹介します。今野優太先生です。教科は英語。教科指導は佐藤 恵先生。所属学級は1年1組。所属部活動は野球部です。
 この実習で多くのことを身につけることはもちろんですが、「笑顔で生徒と学び会って頑張りたい」といっています。これで実習生は先週から実習している2人と合わせて3人になりました。よろしくお願いいたします。(松高)

画像1 画像1

教育実習始まる

 5月30日(月)から6月17日(金)までの3週間本校卒業生2名が教育実習を行います。昨日から実習がスタートし、今日全校に紹介しました。2名の実習生を紹介します。
 左の写真の実習生は今野 碧(みどり)先生です。教科は保健体育。教科指導は佐藤 均先生。所属学級は1年2組で学級指導は藤原 淑衣先生。所属部活動はバスケットボール部です。
 右の写真の実習生は高橋 瞳子(とうこ)先生です。教科は理科。教科指導は佐々木俊先生。所属学級は2年1組で学級指導は千葉 淳先生。所属部活動は美術部です。
 2人の先生共に、一生懸命努力して、この実習で多くのことを学びたいと言っています。私も自分の実習を思い出すと(かなり前になってしまいました)まだいろいろなことを覚えています。それだけ貴重な経験になっているからだと思います。充実した実習になるようにしてほしいと思います。皆さんよろしくお願いいたします。(松高)

画像1 画像1 画像2 画像2

鯖江市中学校から楽器の支援がありました

 27日(金)福井県鯖江市総務部防災危機管理課の藤田裕之課長さん他3名の方が福井から車で一中にいらしていただき、新品の楽器「トロンボーン1台・ドラム用シンバル1台(計30万円相当)」を届けていただきました。
 この楽器は福井県鯖江市の3中学校

  鯖江市立東陽中学校(全校生徒368人)
  鯖江市立中央中学校(全校生徒999人)
  鯖江市立鯖江中学校(全校生徒811人)
の吹奏楽部が合同でチャリティー企画「はーとふるコンサート」を開催しその収益金で購入したものです。また、中央中学校の手紙も届けていただきました。当日、校長から吹奏楽部に披露するとともに、大切にして使ってほしいことや感謝の気持ちを忘れないでほしい事を伝えました。支援に感謝いたします。なお、鯖江中学校の吹奏楽部は2年前に一中を訪問して本校体育館で演奏を披露してくれたそうです。
 写真は左から藤田課長さん・小竹課長補佐さん・千田晃一大船渡市教育委員会学校教育課長さん・伊藤吹奏楽顧問・松高です。(松高)

画像1 画像1

運動会での駐車場と保護者席の場所取りについてのお願い

 運動会に向けて以前文書でお知らせをした駐車場とプログラムにも記載されている保護者席の場所取りについて次のようにお願いいたします。
 1 駐車場について
   光陵支援学校敷地内(下の写真です)
   一中校舎周辺
   仮設グラウンド  です。
   各家庭1台以内できるだけ乗り合いでお願いいたします。
 2 保護者席の場所取りについて
   前日(20日)の午後4時40分から午後6時
   当日(21日)の午前6時以降
  最小限の広さでお願いいたします。
  また、保護者の方にお願いしたいことは、すでに配布しているプログラムの「お知らせとお願い」に記載してあります。光陵支援学校さんを借りての運動会です。不都合はあると思いますがご協力お願いいたします。 (松高)

画像1 画像1

お弁当持参のお願い

 明日は運動会総練習です。また、明日から運動会当日まで3日間連続でお弁当持参になります。これは、明日・明後日は午前から気仙光陵支援学校での活動になるので、学校に戻って給食を食べるより光陵支援学校でお弁当を食べて活動をすると、時間を有効に使い、効果的に活動ができるからです。保護者の皆様ご協力お願いいたします。
 写真は昨日までの生活向上取組の結果です。 (松高)

画像1 画像1

5月14日(土)熊出没に注意(猪川)

画像1 画像1
 昨日に続き、今日も猪川に熊の出没の連絡がありました。部活動やお出かけ等の際は、鈴等の音の鳴るものを身につけたり、一人で歩かないようにしたり、野山に入らない等十分気をつけて下さい。

生徒を車で学校付近に送迎する場合の下車場所について(お願い)

画像1 画像1
 車で学校付近に送迎する場合の下車場所について(お願い)の文書を本日配布いたします。
 これは登校時に一中付近に子どもさんを下車させる場合や雨天時に校門付近で子どもさんを乗車させる場合に待機する車が数台ならぶため危険な状態があることに対する対策の文書です。
 マイヤインター店さんのご協力により、朝も雨天時どちらの場合も子どもさんを乗り降りさせる場合は、マイヤさんの駐車場を使ってもよいことにしていただきました。したがって来週からは次のようにしたいと思います。
 1 朝の登校時生徒を下車させる場合は、マイヤさんの駐車場に入って生徒を下車させる。川沿いの道路に車をとめて生徒を下車させない。
 2 雨天時生徒を乗車させる場合は、校門付近で待機せずにマイヤさんの駐車場で生徒を乗車させる。生徒はマイヤさんの店舗付近の軒下で迎えを待つ。駐車場内での事故防止には、お互い十分気を付ける。
 実は今年度一中の生徒がかかわる交通事故等が複数発生しています。学校としてもこれ以上事故等を防ぎたいと考えています。保護者の方々のご協力をお願いいたします。(松高)

新しい市支援員の紹介

画像1 画像1
 連絡が遅れましたが、5月2日から本校職員が1名増えています。
 大船渡市の支援員で
  佐藤 小都(こと)先生です。
 主に特別支援学級の生徒のお世話をすることになります。盛に在住しているので、知っている方もいるかと思います。
 本人のコメントです
「一生懸命がんばりますので、よろしくお願いいたします。」
来年の3月までの勤務です。よろしくお願いいたします。(松高)

五葉神社(立根)式年大祭・尾崎神社(赤崎)式年大祭

 五葉神社(立根町)の式年大祭が5月3日(火)に行われます。一中仮設グラウンドも会場になるので、日程について紹介します。
 9時    式年大祭斉行
 9時30分 神社出発  御輿(みこし)渡御行列
11時30分 第一中学校御旅所(仮設グランド)到着
       御旅所祭(8祭組による権現舞・9祭組による手踊り)
14時30分 第一中学校御旅所出発
15時30分 還御(神社到着)
 です。
 震災後初の、8年ぶりに御旅所(第一中仮設グランウド)での余興奉納が行われます。

 尾崎神社の式年大祭は5月4日(水)赤崎町内で挙行されます。こちらも8年ぶりの開催です。日程は
8時    下蛸ノ浦漁港広場で神事余興奉納
10時30分 三社御輿行列繰出し
12時    清水漁港から海上渡御
御輿・手踊り・獅子舞等が行われます。
 当日一中の生徒が80名ほど参加する予定です。今まで学校生活と練習のどちらも一生懸命行ってきたと思います。明日からの本番で、練習の成果を発揮して下さい。

 明日からまた3連休にもなります。交通事故等にも十分気をつけた生活をして下さい。 (松高)

【訃報】大船渡市立第一中学校第10代校長 佐野秀一氏御逝去

 訃報です。第一中学校の第10代校長(平成3年)を勤められた 佐野 秀一氏が4月28日御逝去なされました。83歳。平成4年10月から同8年9月まで大船渡市の教育長も務められました。
 葬儀は5月1日午後3時からアーバンメモリアルホールで行われます。規定によりPTAからも弔電を打たせていただきました。また、葬儀には校長も参列いたします。
 ご冥福をお祈りいたします。 (松高)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 振替休日
9/26 中間テスト
9/27 中間テスト
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538